ブログ

2016年7月の記事一覧

「理科は感動だ!」⑥

 「理科は感動だ!」夏休みに入る前に?
 続けていきます!
 4年生「ヘチマ」「ヒョウタン」「ゴーヤ」。5年生「インゲン」の様子です。
 4年生は、毎週、草たけを測り、グラフに表して変化を調べ、気温の上昇によって、植物は大きく成長することを学習しました。
 5年生は、「インゲン豆の種子を深い眠りから冷まさせるものは何か?」「さらに成長するにはどんな条件が必要か?」という学習課題解決に向けて、観察を続けていきました。
 そして、現在、「ヘチマ」は2階の理科室にまで届いて4年生を驚かせ、「インゲン」は、収穫し、早速ゆでて食べました。
 長い夏休みを経て、4年生はヘチマやヒョウタンの収穫。5年生は新しく植えたカボチャについて学習します。まだまだ感動の日々は続きます!


【どこまで伸びるかな?4年生も興味津々です。】





【毎日、収穫するのが楽しみです。(5年生)】
0