ブログ

2018年5月の記事一覧

宿泊学習 出発式(5年生)

 5月24日(木)
 5年生が、今日から1泊2日で青島青少年自然の家に宿泊学習に行きました。この宿泊学習は、都農南小学校と都農東小学校の3校合同で行われます。
 多くの保護者の方や先生たちが見守る中、都農小学校の玄関で出発式が行われました。校長先生や担任の先生から、この宿泊学習をとおして、頑張ってほしいこと、できるようになってほしいことなどのお話がありました。

【校長先生のお話】

【関先生のお話】

【児童代表あいさつ】

 出発式が終わると、見送りに来てくださった保護者の方や先生たち、クリーン活動をしていた6年生に、元気よく大きな声で「いってきまーす!」とあいさつをして、バスへと乗り込んで行きました。
 

【元気よく、いってきまーす!!】



【保護者の皆さん、朝早くからお見送りありがとうございました。】







 出発式の間、子どもたちは、やる気に満ちあふれたとてもよい表情をしていました。昨日までの雨がうそのようにさわやかに晴れて、この2日間は、とてもよい天気になる予報です。この2日間をとおして、たくさんのことを学び、子どもたち一人一人がいろいろなことを吸収して帰ってくると思います。そんな成長した5年生が帰ってくることを楽しみに待っています。
 いってらっしゃい、5年生。頑張れ、5年生。
0

4年生遠足・社会科見学

 5月18日(金)は日向警察署・日向サンパーク・はまぐり碁石の里、22日(火)には東児湯消防組合に行きました。
 日向警察署は5年前に新しくでき、今では一番新しい警察署になりましたが、昔は日本で一番古い警察署だったそうです。子どもたちも「えーっ!?」と驚きの声をあげていました。また、小学生の事故が非常に多いという話もあり、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
 はまぐり碁石の里では、日向の伝統工芸品である「はまぐり碁石づくり」について学びました。日本では日向市だけしか生産していません。歴史と伝統ある技術が身近にあることを知り、関心を持ちながら話を聞くことができました。
 東児湯消防組合では、疑似的な火事が起こった部屋からの避難体験や消火体験、地震体験をさせていただきました。学校での勉強と合わせて、自分たちが実際に体験することで、とてもよい学習になりました。

◇日向警察署にて講話


◇はまぐり碁石の里




◇東児湯消防組合



0

理科は感動だ!⑬(5年「メダカのたんじょう」②)

 5年生理科-受けつがれる生命(3)「メダカのたんじょう」でPART2です。
 前回の観察から約10日間。さぁ、ついにメダカの誕生の瞬間が見られるのでしょうか?子どもたちは、興味津々理科室に入ってきました。


 今回は、「解剖顕微鏡」からさらに倍率を上げるために「双眼実体顕微鏡」を使って観察していきました。子どもたちはさらに拡大された受精卵にピントが合うと歓声を上げていました。




 「先生、心臓が見えます!」  「卵の中で回転しました!」  「目が黒いです!」
 最後に、デジタル双眼実体顕微鏡を使って、生まれる瞬間をみんなで願って観察しました。



 残念ながら生まれる瞬間は見ることができませんでしたが、子どもたちは、十分神秘的な生命誕生について感じ取っているようでした。


【誕生したばかりの子メダカ】
0