学校の様子

学校の様子

CRT学力検査も終わり、通常授業スタート‼

昨日でCRT学力検査も終了しました。今日から5、6年算数ではテストに向けた復習を中心とした授業を終え、通常通りの授業が始まりました‼インフルエンザの児童も増えてきており、5年2組の算数少人数クラスでは普段よりもさらに少ない人数での授業となりましたが、全員気持ちを入れ替えて活き活きと授業に臨んでいました。
もうすぐ6年生‼覚えることもたくさんあるけど、みんなで頑張るぞ〜⤴︎⤴︎

いもほりをしたよ(2年生)

1学期から育てていたいもの収穫を行いました。

狭い花壇で、どれくらい取れるか、心配していましたが、大きいものもたくさんありました。

収穫したいもは学校で調理してみんなで食べたいと思います。


おもちゃまつりをしたよ(1・2年生)

本日、2年生が1年生を招待しておもちゃまつりを行いました。

2年生は、友達と協力してエコおもちゃを作成、1年生をもてなしました。

どのクラスも楽しそうに遊んでいました。

これをきっかけに今後も交流を深めてほしいものです。

食育の授業をしました(2年生)

給食センターから後藤先生をお招きして、「何でも食べる子」という題材で授業を行いました。

なぜ好き嫌いをせずに食べなければならないか、を「ばっかりくん」の話を見ながら、それぞれの食材の役割について考えました。

話を聞いたり、クイズを解いたりしながら、一生懸命考えることができました。

最後は今後のめあてを立てて、今日学んだことを確認しました。

今日の給食は「パワーマン」「きんにくマン」「おたすけマン」とつぶやきながら食べる子どもたちでした。


 

へべすゼリーをつくったよ!〔2年生〕

2学期になり、2年生は「日向の味を味わおう」という勉強をしています。

「むかしのおやつ」の話を聞いたり、「おやつのひみつ」を聞いたりして「おやつ」について学んできました。

そして、本日は実践編として富島高校の先生と生徒の皆さんを講師にお迎えして、日向の特産物であるへべすを使ったゼリー作りを行いました。

優しいお姉さんたちに優しく作り方を教わったり、へべすの絞り汁をなめて味を確かめたりして楽しく作ることができました。

試食してみると「さわやかでおいしい!」とみんな大満足。

レシピをもらい、「おうちでも作ってみる!」と嬉しそうでした。

富島高校さん、ご協力ありがとうございました。

おやつについて学んでいます!(2年生)

昨日は、給食センターにて栄養士として勤務されています増田先生をお招きして、「おやつのひみつ」について学びました。

いいおやつとは「時間・食べる量・組み合わせ」が大事だということを、実際に食べているおやつと比べながら「いいおやつとは?」をワークシートも使いながら考えていきました。

「自分のおやつは量が多すぎました。」
「いつも辛いものばかり食べていました。」等振り返りながら、
今後のおやつを考えることができました。

町たんけんにいきました(2年)

先日大雨のために延期になっていた町たんけんに行ってきました。

    マルイチ・ドラッグもり

    郵便局・晴瑠屋

    黒木生花店・ピーターパン

に分かれて行きました。

国語の単元「まよい犬をさがそう」で学んだ、メモのとり方を上手に実践しながら一生懸命に話を聞いていました。

ご協力いただいた企業さん、ありがとうございました。



プール開きをしました!

あいにくの天気でしたが、本日2学年はプール開きをしました。
各クラスバディを確認した後、プールサイドに座ったバタ足から始め、もぐってみたり、プールの底に沈んだ貝集めをしたりして無事に終わることができました。

「寒い、寒い」と言いつつ、とても楽しそうでした。


4年生のブラッシング指導を行いました!!

11月16日(木)に4年生は、歯のブラッシング指導を行いました。歯垢染色剤を使用して、磨き残しがある部分を確認しながら、正しい歯みがきの仕方について、学習しました。歯と歯の間や歯と歯ぐきの境目、奥歯に磨き残しが多いということに気付き、そこをきれいに磨くことができました。学校歯科医の田村歯科医院の歯科衛生士さん3名に来校していただき、丁寧なご指導をしていただきました。ありがとうございました。今回、学習した歯みがきをこれからも実践し、むし歯ゼロを目指してほしいです。