食育

2015年11月の記事一覧

11月4日の給食

<今日の献立>
ミルクパン・ポークビーンズ・スタミナサラダ・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 心身の健康
 ポークビーンズは、豚肉と豆を煮込んだ料理です。大豆は「畑の肉」と言われるくらい良質のたんぱく質を含みます。日本人は、昔から大豆を豆腐や納豆などに加工し、食べていました。最近では、肉を食べる機会が増え、豆料理が嫌いという人もいます。給食では、安くて栄養豊富な大豆をたくさん使って皆さんの健康を守りたいと考えています。しっかり食べましょう。

11月2日の給食



<今日の献立>
もみじごはん・さつま汁・フルーツヨーグルト・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 食文化
 「和食」がユネスコの無形文化遺産に登録されました。日本の伝統的な食文化は、「四季や新鮮な海の幸・山の幸」「自然の美しさを表した盛りつけ」「正月や田植えなどの行事との関わり」などにより、日本人の心を育て、私たちの生活を豊かにしてくれます。今日の給食は、秋のもみじをイメージして作りました。おいしくいただきましょう。

10月30日の給食


<今日の献立>
ミルクパン・かぼちゃのシチュー・りっちゃんサラダ・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 食の重要性
 1年生の国語の教科書に「サラダでげんき」というお話があります。その中に出てくる女の子「りっちゃん」はお母さんの病気を治そうとサラダを作ることを思いつきます。たくさんの動物がアドバイス、ねこはかつおぶしを、犬はハムを、すずめはとうもろこしを、ありは砂糖を、馬はにんじんを、白くまは昆布をアフリカ象は油と塩をかけて力強くかき混ぜます。今日の給食は、このお話に出てくる材料を全部入れて「りっちゃんさらだ」という名前にしました。これを食べた皆さんもきっと元気になることでしょう。減らしたり残したりせずしっかり食べましょう。

10月29日の給食

<今日の献立>
麦ごはん・さばの竜田揚げ・団子汁・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 食品の選択
 さば等の青魚にはエイコサペンタエン酸という物質が含まれていて、血管が硬くなってつまりやすくなる病気・動脈硬化を予防し、心筋梗塞や脳梗塞になりにくくします。家でも背が青いいわしや秋刀魚・さば等の青魚を進んで食べるようにしましょう。

10月28日の給食

<今日の献立>
黒糖パン・ポトフ・マカロニサラダ・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 心身の健康
 ポトフとは、肉と、大きく荒く切ったにんじん、玉ねぎなどの野菜類を、じっくり煮込んだ料理のことです。鶏ガラでとったスープでじっくり煮込みました。給食では、細菌が食べ物について増えるのを防ぐため、食材は、茹でたり、炒めたり、揚げたりして、火を通しています。生で使うのは果物くらいです。マカロニサラダに入っているりんごは、消毒した果物専用のまな板と包丁を使って切り、細菌が付かないようにしています。

10月27日の給食

<今日の献立>
ビビンバ・レタスのスープ・みかん・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 食文化
 今日の給食ビビンバは韓国の混ぜご飯のことで、「ビビム」が混ぜる「バ」がご飯という意味です。ビビンバには色々な種類があり中に入っている材料も様々です。給食のビビンバには、牛肉・ぜんまい・ほうれんそう・もやし・しいたけ・にんじん等色々な材料が使われています。皆さんはぜんまいを給食意外で食べたことがありますか?煮物等に入っている茶色のくるっと丸まった茎のようなものです。お腹の調子をよくする食物繊維が入っています。

10月26日の給食

<今日の献立>
麦ごはん・厚揚げの中華煮・枝豆サラダ・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 社会性
 食事マナーを身に付ける理由は、自分自身が食事をスムーズにすすめるためと、他の人に嫌な思いをさせないための両方があります。まず、姿勢を正し食器を持って食べましょう。良い姿勢は、いすにきちんと腰かけて背筋をまっすぐに伸ばした状態です。足が机の外に出ている人はいませんか?また、茶碗や箸をきちんと持つと食べこぼしを防いで食べやすくなり、見た目も良くなります。

10月23日の給食


<今日の献立>
ハンバーガー・クラムチャウダー・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 食の重要性
 ハンバーガーは子ども達に人気のある料理です。大好きなものを友達と一緒に食べる時、会話も盛り上がります。食べる時にはいやなこと、悲しいことは忘れて楽しく食べるようにしましょう。食事はただ栄養を摂るためだけのものではありません。

10月22日の給食

<今日の献立>
麦ごはん・さんまかつお節煮・即席漬け・豆豚汁・牛乳



<一口メモ> 食に関する指導目標 : 心身の健康
 日本では今、生活習慣が原因で病気になる人が増えています。健康に良い食事は、栄養バランスのとれた食事です。学校給食は、皆さんの体に必要な栄養が摂れるように、栄養摂取基準を基に、毎日計算して作っています。今日の給食の主食は麦ご飯、主菜はさんまかつお節煮、副菜は即席漬けと豆豚汁です。家庭でも主食、主菜、副菜をそろえて、栄養バランスのとれた食事を心がけましょう。