椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
今日の給食
2015年7月の記事一覧
21日(火)の給食
麦ご飯 ・ わかめスープ
チキン南蛮 ・ 添えブロッコリー
1学期最後の給食でした。
子どもたちが大好きなチキン南蛮で、大喜びでした。
給食を作ってくださった廣美先生、1学期おいしい給食をありがとうございました。
0
17日(金)の給食
冷汁 ・ 鶏肉と根菜の平つくね ・ ピーナッツ和え
今日は、宮崎の郷土料理「冷汁」です。
暑い夏にぴったりですね。
0
16日(木)の給食
焼き肉丼 ・ すまし汁 ・ 梅肉あえ
今日は地産地消の日!とっても美味しい宮崎牛の焼き肉丼でした。
こんなに美味しいお肉が給食で食べられるなんて・・・!
子どもたちはおなかいいっぱいになりました。
0
15日(水)の給食
麦ご飯 ・ 魚とじゃがいものオーロラソース
オクラの和風サラダ
オクラの和風サラダはネバネバしていて、夏にピッタリ!
とっても美味しかったです。
今日の魚とじゃがいものオーロラソースは、酢豚ですか?と
間違う子どもが多かったです。魚がまるでお肉のようでした。
0
14日(火)の給食
パン ・ スパゲッティナポリタン ・ ひじきのマリネ
今日はパンの日でした。まるでお店で出てくるようなナポリタンで
とってもおいしかったです。
0
13日(月)の給食
麦ご飯 ・ マーボーなす
千切大根の甘酢あえ ・ 冷凍みかん
今日は、2校間交流の日でした。小崎小の児童12名と先生方5名と一緒に
楽しい給食の時間になりました。
今日も残さいゼロでした。すばらしいことです。
0
10日(金)の給食
むぎごはん ・ ポトフ
鶏肉のバーベキューソース ・ 添えキャベツ
鶏肉のバーベキューソースは、とってもおいしい
味付けでした。今日は、みんな食べ終わるのが
早かったです。
0
9日(木)の給食
麦ご飯 ・ かきたま汁
揚げ魚の青じそあえ ・ そえきゅうり
揚げ魚は、青じそのたれがとっても美味しく、
ご飯がすすみました。
0
8日(水)の給食
麦ご飯 ・ ドライカレー ・ フルーツヨーグルト
みんな大好きカレーの日!今日は、いつもより3分速く
「ごちそうさま」をすることができました。
0
7日(火)の給食
ちらしずし ・ 魚そうめん汁 ・ トマトオムレツ
添えブロッコリー ・ 七夕ゼリー
今日は七夕メニューでした。魚そうめん汁のおくらは、
星のように見えました。
とってもおいしいゼリーに子どもたちは喜んでいました。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
3
1
0
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。