椎葉村立大河内小学校 (しいばそんりつ おおかわうち しょうがっこう)
今日の給食
2023年8月の記事一覧
30日(水)の給食
麦ごはん 千切り大根とツナのマヨネーズ和え 炒り豆腐
ツナのマヨネーズ和えは、千切り大根とキュウリのシャキっとした食感がよかったです。マヨネーズとあえてあったので、コクがありました。炒り豆腐にはひき肉も入っていて、食べ応えがあります。干し椎茸の出汁も出ていたので、味に深みがあっておいしかったです。
0
29日(火)の給食
麦ごはん 豚肉のしょうが炒め 春雨スープ
今日は豚肉のしょうが炒めです。しょうががしっかり効いていて、今日のような暑い日でも食欲をそそられます。和風の味付けでご飯が進みました。春雨スープは具だくさんで、食べ応えがありました。
0
28(月)の給食
麦ごはん グリーンサラダ 鶏肉のうま煮
2学期最初の給食です。グリーンサラダは塩コショウが効いていて、さっぱりと食べられました。鶏肉のうま煮は、鶏肉と野菜のうま味が具材によく染みていて、ご飯に合います。「やっぱり給食はおいしいね~」と言いながら、笑顔で完食した子どもたちでした。
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
1
3
7
6
8
7
1
椎葉村立大河内小学校
〒883-0402
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
宮崎県東臼杵郡椎葉村大河内1111
電話番号
0983-38-1002
FAX
0983-38-1002
本Webページの著作権は、大河内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。