教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
延小ブログ
今日の給食
今日の給食は「なすミートスパゲッティ」と「あおまめサラダ」でした。
両方とも旬の夏野菜の食材が使ってありました。
「なすミートスパゲッティ」は、油にあう茄子を使ったスパゲッティーで挽肉もたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。
「あおまめサラダ」の「あおまめ」と若い大豆のことだそうです。あおまめがたくさん入っていて、歯ごたえもよくたんぱく質がいっぱいとれる夏向きのメニューでした。
両方とも旬の夏野菜の食材が使ってありました。
「なすミートスパゲッティ」は、油にあう茄子を使ったスパゲッティーで挽肉もたっぷり入っていて、とてもおいしかったです。
「あおまめサラダ」の「あおまめ」と若い大豆のことだそうです。あおまめがたくさん入っていて、歯ごたえもよくたんぱく質がいっぱいとれる夏向きのメニューでした。
まちたんけん、2年生!
2年生は、5時間目の生活科「まちだんけん」で、ろいろ調べたお店や市立図書館について、グループで楽しそうにまとめていました。
今度、学級の中で発表するそうです。どんな発表になるか楽しみですね。
今度、学級の中で発表するそうです。どんな発表になるか楽しみですね。
今日は上学年の参観日でした。
今日は上学年(4年、5年、6年生)の参観日でした。
朝から大気の状態が不安定で、午前中は強い雨が降るなどしましたが、午後からは晴れ間があったり、曇ったりという状態でした。駐車場は運動場ではなく、消防署の駐車場を利用していただきましたが、ご協力ありがとうございました。
今年初めての授業参観となりましたが、高学年もいろいろ授業を工夫していました。子どもたちも一生懸命授業に取り組んでいました。
朝から大気の状態が不安定で、午前中は強い雨が降るなどしましたが、午後からは晴れ間があったり、曇ったりという状態でした。駐車場は運動場ではなく、消防署の駐車場を利用していただきましたが、ご協力ありがとうございました。
今年初めての授業参観となりましたが、高学年もいろいろ授業を工夫していました。子どもたちも一生懸命授業に取り組んでいました。
今日の給食
今日の給食は「ビビンバ」と「わかめスープ」でした。
「ビビンバ」お肉だけでなく具がたくさんで、ごま油の風味が食欲をそそる一品でした。「わかめスープ」は、わかめのだしがしっかりと出ていて、とてもさっぱりとしていました。
「ビビンバ」お肉だけでなく具がたくさんで、ごま油の風味が食欲をそそる一品でした。「わかめスープ」は、わかめのだしがしっかりと出ていて、とてもさっぱりとしていました。
OJTの推進!
延岡小は、主題研究の一環として教職員同士のOJTを推進しています。
今日は、1年生の生活科の授業を、初期研1年目と2年目の先生たちが参観しました。
すばらしい1年生の授業を見て、生活科の内容はもちろんですが、授業の進め方、子どもたちを集中させる技術、子どもの意見や考えを生かして授業を構成することなどたくさん勉強になったようでした。
今日は、1年生の生活科の授業を、初期研1年目と2年目の先生たちが参観しました。
すばらしい1年生の授業を見て、生活科の内容はもちろんですが、授業の進め方、子どもたちを集中させる技術、子どもの意見や考えを生かして授業を構成することなどたくさん勉強になったようでした。
ICTを活用しています。
ギガスクールの1人1台のパソコンの運用が延岡小学校でもはじまりました。
今日は、5年生が国語の時間にタブレットを活用した授業をしていました。使い方はいろいろですが、しっかりとその学習のねらいやめあてを達成するための、有効な学習道具として、これからも積極的に使っていきたいと思います。
今日は、5年生が国語の時間にタブレットを活用した授業をしていました。使い方はいろいろですが、しっかりとその学習のねらいやめあてを達成するための、有効な学習道具として、これからも積極的に使っていきたいと思います。
延岡小、初めての参観日!
今日は、延岡小の初めての参観日でした。1学期の最後になりましたが、参観日が実施できて本当によかったなと思いました。
今日は下学年(1~3年生)でした。新型コロナウイルス感染症感染防止を考えて、前半と後半に各学級分けて授業参観を実施しました。
保護者の方に初めて授業を見ていただけるので、先生方も少しどきどきだったようです。子どもたちも、お家の方に学習の様子を見てもらえるととても嬉しそうにして、張り切っていました。
懇談にも多数の方参加していただきました。ご協力ありがとうございました。
今日は下学年(1~3年生)でした。新型コロナウイルス感染症感染防止を考えて、前半と後半に各学級分けて授業参観を実施しました。
保護者の方に初めて授業を見ていただけるので、先生方も少しどきどきだったようです。子どもたちも、お家の方に学習の様子を見てもらえるととても嬉しそうにして、張り切っていました。
懇談にも多数の方参加していただきました。ご協力ありがとうございました。
今日の給食(地産地消メニュー)
今日の給食は、地産地消メニューでした。宮崎県産の鯛を使った「たいのひゅうがなつマリネ」でした。スープは「キャベツとトマトのスープ」でした。それに食パンとマーシャルビーンズ(チョコレートのようなジャム)が主食でした。
「たいのひゅうがなつマリネ」は鯛だけではなく、日向夏やキュウリ、トマトなど宮崎産の野菜もたっぷり。宮崎県は、食材の豊かな県だなと改めて思いました。
「たいのひゅうがなつマリネ」は鯛だけではなく、日向夏やキュウリ、トマトなど宮崎産の野菜もたっぷり。宮崎県は、食材の豊かな県だなと改めて思いました。
1年生「ねんどでしりとり」
1年生の図工は、「ねんどでしりとり」をしていました。
いつも1年生は、発想豊かにねんどづくりをしていますが、めあてを一工夫するだけで
子どもたちの思考の幅が広がるなあと思いました。
ねんどの作品でしりとりをしていましたが、一つ一つをていねいに作りながら、たくさんしりとりで作品をつないでいました。
いつも1年生は、発想豊かにねんどづくりをしていますが、めあてを一工夫するだけで
子どもたちの思考の幅が広がるなあと思いました。
ねんどの作品でしりとりをしていましたが、一つ一つをていねいに作りながら、たくさんしりとりで作品をつないでいました。
夕立や急な雨に注意!!
このところ、雷を伴う夕立が多くなっています。今週も数回ありました。
今朝は、天気が悪く、雨が降りそうな感じでしたが、以外と傘をもってきていない子どもたちもいました。
ポツリポツリ降り出してきたら、傘をさす子ども、傘がなく足早に学校に急ぐ子どもなど様々でした。
メールでお願いした折りたたみ傘を、早速自分で判断して使っている1年生もいました。別の1年生は、使おうとしたけれど、新しい折りたたみ傘なのでと言って、途中までひろげたけれどもていねいにしまうという微笑ましい場面もありました。
天気が良くても、急に強い雨が降ることが全国的に多くなっています。折りたたみ傘がランドセルの中にあるといいなと思いました。
今朝は、天気が悪く、雨が降りそうな感じでしたが、以外と傘をもってきていない子どもたちもいました。
ポツリポツリ降り出してきたら、傘をさす子ども、傘がなく足早に学校に急ぐ子どもなど様々でした。
メールでお願いした折りたたみ傘を、早速自分で判断して使っている1年生もいました。別の1年生は、使おうとしたけれど、新しい折りたたみ傘なのでと言って、途中までひろげたけれどもていねいにしまうという微笑ましい場面もありました。
天気が良くても、急に強い雨が降ることが全国的に多くなっています。折りたたみ傘がランドセルの中にあるといいなと思いました。
4年生は、新聞づくりに挑戦!
4年生は、国語で「新聞づくり」に挑戦しています。実際の新聞を調べて、それを生かして自分たちの新聞作りをしています。
昨日の午後も、内容も工夫していて、いろいろアンケートをとってその内容をまとめたり、それぞれアイディアをいっぱい出したりしてグループで取り組んでいました。
既に、廊下に掲示してある新聞もありました。参観日のときにぜひご覧になってください。
※ 先日、このホーページのご紹介をお願いしたところでしたが、閲覧者が昨日は、今までの2倍の281名でした。ご協力ありがとうございました。
また、できるだけ全ての学年を掲載できるようにと心懸けていますが、業務の都合やその時のタイミングで、掲載される学年に偏りがでることがありますが、その点については御了承いただきますようよろしくお願いいたします。
昨日の午後も、内容も工夫していて、いろいろアンケートをとってその内容をまとめたり、それぞれアイディアをいっぱい出したりしてグループで取り組んでいました。
既に、廊下に掲示してある新聞もありました。参観日のときにぜひご覧になってください。
※ 先日、このホーページのご紹介をお願いしたところでしたが、閲覧者が昨日は、今までの2倍の281名でした。ご協力ありがとうございました。
また、できるだけ全ての学年を掲載できるようにと心懸けていますが、業務の都合やその時のタイミングで、掲載される学年に偏りがでることがありますが、その点については御了承いただきますようよろしくお願いいたします。
3年生は「延岡小」調べをしています。
3年生は、今、総合的な学習の時間に「延岡小」のことをいろいろ調べています。
昨日は、調べたいことや質問することを記録用紙に整理して、それぞれのグループで確認し合っていました。
自分たちの母校、「延岡小」のことを知ることはとても大切なことだと思います。
機会があったら、子どもたちにぜひいろいろ教えてあげてください。
昨日は、調べたいことや質問することを記録用紙に整理して、それぞれのグループで確認し合っていました。
自分たちの母校、「延岡小」のことを知ることはとても大切なことだと思います。
機会があったら、子どもたちにぜひいろいろ教えてあげてください。
2年生は夢一杯!
昨日の午後に、国語の学習「あったらいいな、こんなもの」の学習をしている学級がありました。めあては「友だちにしつもんして、アイディアをかんせいさせよう。」でした。
昼休みの後にも関わらず、元気いっぱい仲良くみんなで楽しそうに学習をしていました。相手に自分の考えをしっかりと伝える。人の話をしっかりと聞いて、応えてあげる。
この学習は、国語科の「話す・聞く」の力を付けるだけでなく、コミュケーション能力も高まるし、何よりも学級のいい雰囲気づくりになるなあと思いました。
昼休みの後にも関わらず、元気いっぱい仲良くみんなで楽しそうに学習をしていました。相手に自分の考えをしっかりと伝える。人の話をしっかりと聞いて、応えてあげる。
この学習は、国語科の「話す・聞く」の力を付けるだけでなく、コミュケーション能力も高まるし、何よりも学級のいい雰囲気づくりになるなあと思いました。
6年生の防犯教室
今日は、4年生だけでなく6年生も防犯教室がありました。6年生は「薬物防止」について学習しました。
プレゼンテーションを見ながら、薬物のこわさについて真剣に学習をしていました。私たちには関係ないと思いがちな内容ですが、報道等にありますように、芸能人や普通の人が関係していることが多くなりました。
子どもたちが、こういう被害に遭わないようにしていきます。ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。
プレゼンテーションを見ながら、薬物のこわさについて真剣に学習をしていました。私たちには関係ないと思いがちな内容ですが、報道等にありますように、芸能人や普通の人が関係していることが多くなりました。
子どもたちが、こういう被害に遭わないようにしていきます。ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。
今日の給食
今日の給食は「たかなごはん」と「かぼちゃのみそしる」でした。
「たかなごはん」は、ご飯の具が高菜も入っていて味がしっかりとしているので、食欲が湧きました。延岡小では、給食の味噌汁はおかずの一品になっているので具がたくさん入っています。今日も、カボチャなどがしっかりと入っていました。
「たかなごはん」は、ご飯の具が高菜も入っていて味がしっかりとしているので、食欲が湧きました。延岡小では、給食の味噌汁はおかずの一品になっているので具がたくさん入っています。今日も、カボチャなどがしっかりと入っていました。
4年生の防犯教室
今日は、4年生の防犯教室がありました。「万引きをしてはいけない」ことについて学習をしました。
担任の先生の指導を受けた後、みんなで話合いをしたり、延岡警察署の話を聞いたりしました。「万引き」はとても重大な犯罪で、絶対にしてはいけないことであるということについて学ぶことができました。
担任の先生の指導を受けた後、みんなで話合いをしたり、延岡警察署の話を聞いたりしました。「万引き」はとても重大な犯罪で、絶対にしてはいけないことであるということについて学ぶことができました。
暑くてもがんばっています。
梅雨も明け、気温も高くなり熱中症の心配も出てきました。
1学期ももう少しですが、6年生も最上級生としてがんばっています。
朝のあいさつボランティアを、暑くてもがんばってくれています。
写真は西門ですが、正門でも日差しを浴びながらがんばっています。下級生も6年生に気持ちに応えて大きなあいさつができるといいのですが、まだまだな面もあります。
登下校中も、地域の方にあいさつができるように指導をしていきたいと思います。
1学期ももう少しですが、6年生も最上級生としてがんばっています。
朝のあいさつボランティアを、暑くてもがんばってくれています。
写真は西門ですが、正門でも日差しを浴びながらがんばっています。下級生も6年生に気持ちに応えて大きなあいさつができるといいのですが、まだまだな面もあります。
登下校中も、地域の方にあいさつができるように指導をしていきたいと思います。
2年生は、虫博士!
2年生は、生活科で、この前捕まえた夏の虫について、図鑑をつかって調べたり、上手に体の様子を絵に描いたりしていました。
みんな科学者のように一生懸命調べていました。お友達とも仲良く楽しそうに調べている姿はとてもほほえましいものでした。
※ 今、延岡小の子どもたちの様子をできるだけお伝えしようとがんばっています。
本日は、143名の方がこのホームページを閲覧してくださいました。できまし
たら延岡小学校の保護者の方や関係の方、地域の方にこのホームページのことをご
紹介していけだけるとうれしいです。
みんな科学者のように一生懸命調べていました。お友達とも仲良く楽しそうに調べている姿はとてもほほえましいものでした。
※ 今、延岡小の子どもたちの様子をできるだけお伝えしようとがんばっています。
本日は、143名の方がこのホームページを閲覧してくださいました。できまし
たら延岡小学校の保護者の方や関係の方、地域の方にこのホームページのことをご
紹介していけだけるとうれしいです。
今日の給食
今日の給食は、「センギリイリチー」と「もずくスープ」でした。
「センギリイリチー」のイリチーは、沖縄の方言で「千切りにした食材の炒め煮」という意味だそうです。「千切り大根」に味が染みていてとてもおいしかったです。
「もずくスープ」は、海のにおいがしたような気がして、とても夏らしい一品でした。
「センギリイリチー」のイリチーは、沖縄の方言で「千切りにした食材の炒め煮」という意味だそうです。「千切り大根」に味が染みていてとてもおいしかったです。
「もずくスープ」は、海のにおいがしたような気がして、とても夏らしい一品でした。
4年生の図工
4年生は、図工「光のさしこむ絵」に挑戦しています。
先生の説明をしっかり聞いて、一生懸命取り組んでいました。
どんな作品ができるか、楽しみですね!
先生の説明をしっかり聞いて、一生懸命取り組んでいました。
どんな作品ができるか、楽しみですね!
アクセスカウンター
7
7
0
7
4
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |