今日の給食
カテゴリ:今日の給食
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、あつあげのピリからあんかけ、くらげの酢のものです。
【今日の一口メモ】
今日の給食の大きなおかずに入っている、あつあげは、豆腐から作られます。豆腐は、大豆から作られますよね?大豆は、「畑の肉」と言われるほど、肉と同じタンパク質たっぷりの食品です。今日は、野菜と一緒に汁物に入れて、しょうゆで味をつけ、ピリッと効かせるためにトウバンジャンを少し入れています。おいしく食べてくださいね。
今日の給食は、牛乳、ごはん、あつあげのピリからあんかけ、くらげの酢のものです。
【今日の一口メモ】
今日の給食の大きなおかずに入っている、あつあげは、豆腐から作られます。豆腐は、大豆から作られますよね?大豆は、「畑の肉」と言われるほど、肉と同じタンパク質たっぷりの食品です。今日は、野菜と一緒に汁物に入れて、しょうゆで味をつけ、ピリッと効かせるためにトウバンジャンを少し入れています。おいしく食べてくださいね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ヘルシービーンズカレー、れんこんサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、れんこんについてのお話です。れんこんは、ハスの地下茎が大きくなったもので、穴があいています。この穴がなぜあるのか知っていますか?れんこんは、ドロドロした土の中で育ちます。このドロドロした土の中では、空気を取り入れて成長することができません。そこで、れんこんの穴が、地上に出ている花や葉、茎につながっていて呼吸しているのです。れんこんは穴があいているので、先の見通しが良くなるという縁起物として、お正月に食べるおせち料理にもよくつかわれています。今日は、サラダに入れています。しゃきしゃきした歯ごたえがあっておいしいですよ。
今日の給食は、牛乳、ヘルシービーンズカレー、れんこんサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、れんこんについてのお話です。れんこんは、ハスの地下茎が大きくなったもので、穴があいています。この穴がなぜあるのか知っていますか?れんこんは、ドロドロした土の中で育ちます。このドロドロした土の中では、空気を取り入れて成長することができません。そこで、れんこんの穴が、地上に出ている花や葉、茎につながっていて呼吸しているのです。れんこんは穴があいているので、先の見通しが良くなるという縁起物として、お正月に食べるおせち料理にもよくつかわれています。今日は、サラダに入れています。しゃきしゃきした歯ごたえがあっておいしいですよ。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、めひかりのかばやき、きゅうりのコロコロづけ、かきたまじるです。
【今日の一口メモ】
今日は、めひかりについてのお話です。めひかりは、みなさんも知ってのとおり、延岡特産の魚です。主に、延岡土々呂で水揚げされています。今日のめひかりは、土々呂の奥の、「たいな」というところでとれたものをもってきていただきました。骨が小さくて、丸ごと食べられるので、歯や骨の元になるカルシウムがたっぷりとれますよ。しっかりかんで食べましょう。
今日の給食は、牛乳、ごはん、めひかりのかばやき、きゅうりのコロコロづけ、かきたまじるです。
【今日の一口メモ】
今日は、めひかりについてのお話です。めひかりは、みなさんも知ってのとおり、延岡特産の魚です。主に、延岡土々呂で水揚げされています。今日のめひかりは、土々呂の奥の、「たいな」というところでとれたものをもってきていただきました。骨が小さくて、丸ごと食べられるので、歯や骨の元になるカルシウムがたっぷりとれますよ。しっかりかんで食べましょう。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、こくとうパン、鶏肉とマカロニのトマト煮、ブロッコリーサラダです。
【今日の一口メモ】
今日のサラダには「ブロッコリー」が入っています。ブロッコリーはヨーロッパの地中海沿岸が原産地で、日本には明治時代の初めに来ました。家庭の食卓に出るようになったのは1970年代になってからです。ブロッコリーは欧米では「栄養宝石の冠(Crown of Jewel Nutrition)」と呼ばれるほど、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養を豊富に含んでいます。中でも風邪の予防や美肌効果が期待できるビタミンCの量はトップクラスです。しっかり食べてくださいね。
今日の給食は、牛乳、こくとうパン、鶏肉とマカロニのトマト煮、ブロッコリーサラダです。
【今日の一口メモ】
今日のサラダには「ブロッコリー」が入っています。ブロッコリーはヨーロッパの地中海沿岸が原産地で、日本には明治時代の初めに来ました。家庭の食卓に出るようになったのは1970年代になってからです。ブロッコリーは欧米では「栄養宝石の冠(Crown of Jewel Nutrition)」と呼ばれるほど、ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養を豊富に含んでいます。中でも風邪の予防や美肌効果が期待できるビタミンCの量はトップクラスです。しっかり食べてくださいね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、マーボー大根、こまつなのあえもの、です。
【今日の一口メモ】
マーボー大根には、豆腐の代わりに、大根がたくさん入っています。大根は、アミラーゼという酵素を含んでいるので、食べると消化が促進され、胃もたれや胸やけを防ぎます。ビタミンCや食物繊維も多く含んでいるので、病気を防いでくれる働きもあります。今日は、小さいおかずも入れて、野菜だけで160gと、一日に必要な野菜の半分の量を食べています。
今日の給食は、牛乳、ごはん、マーボー大根、こまつなのあえもの、です。
【今日の一口メモ】
マーボー大根には、豆腐の代わりに、大根がたくさん入っています。大根は、アミラーゼという酵素を含んでいるので、食べると消化が促進され、胃もたれや胸やけを防ぎます。ビタミンCや食物繊維も多く含んでいるので、病気を防いでくれる働きもあります。今日は、小さいおかずも入れて、野菜だけで160gと、一日に必要な野菜の半分の量を食べています。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、コッペパン、汁ビーフン、チキンサラダ、です。
【今日の一口メモ】
今日 の汁ビーフンにはしいたけが入 っています。宮崎県 はしいたけの特産地 です。しいたけは、栄養があまりなさそうにみえるかもしれませんが、食物 せんいが多 く含 まれていて、体 の中 の大掃除 をしてくれ、また、料理 の味 を引 き立 たせる、うまみ成分 というのが含 まれています。そのため煮物 や炒 め物 、なべ料理 などいろんな料理 に使 われています。今日は、汁ビーフンに入っていますよ。
今日の給食は、牛乳、コッペパン、汁ビーフン、チキンサラダ、です。
【今日の一口メモ】
今日 の汁ビーフンにはしいたけが入 っています。宮崎県 はしいたけの特産地 です。しいたけは、栄養があまりなさそうにみえるかもしれませんが、食物 せんいが多 く含 まれていて、体 の中 の大掃除 をしてくれ、また、料理 の味 を引 き立 たせる、うまみ成分 というのが含 まれています。そのため煮物 や炒 め物 、なべ料理 などいろんな料理 に使 われています。今日は、汁ビーフンに入っていますよ。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、いりどうふ、ちりめんあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日は、豆腐のお話です。豆腐は昔は豆腐屋さんがラッパを吹きながら売りにきていました。豆腐は、絹ごし豆腐と木綿豆腐に分けられます。このちがいは、作り方にあります。水につけた大豆をすりつぶして絞り、おからと豆乳に分け、豆乳に凝固剤をまぜて、型にいれて固めた物が「絹ごし豆腐」。この固まった物をたくさんの穴があいた型に入れて、圧力をかけて水分を抜きながらしっかり固めた物が「木綿豆腐」です。今日の給食にでている豆腐は、木綿豆腐です。
今日の給食は、牛乳、ごはん、いりどうふ、ちりめんあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日は、豆腐のお話です。豆腐は昔は豆腐屋さんがラッパを吹きながら売りにきていました。豆腐は、絹ごし豆腐と木綿豆腐に分けられます。このちがいは、作り方にあります。水につけた大豆をすりつぶして絞り、おからと豆乳に分け、豆乳に凝固剤をまぜて、型にいれて固めた物が「絹ごし豆腐」。この固まった物をたくさんの穴があいた型に入れて、圧力をかけて水分を抜きながらしっかり固めた物が「木綿豆腐」です。今日の給食にでている豆腐は、木綿豆腐です。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、魚のゆずみそかけ、ブロッコリー、はちはい汁、です。
【今日の一口メモ】
今日は、魚にかたくり粉をつけて油で揚げた料理です。今の季節にたくさんとれる、旬のゆずの皮をみじん切りにしたものと、果汁を、みそに混ぜて作ったタレでからめています。ゆずの良い香りが、魚の臭みを消して、美味しく食べてもらえると思います。魚は、あじです。もちろん国内産です。汁物は、延岡の郷土料理のしいたけのたっぷり入ったはちはい汁です。
今日の給食は、牛乳、ごはん、魚のゆずみそかけ、ブロッコリー、はちはい汁、です。
【今日の一口メモ】
今日は、魚にかたくり粉をつけて油で揚げた料理です。今の季節にたくさんとれる、旬のゆずの皮をみじん切りにしたものと、果汁を、みそに混ぜて作ったタレでからめています。ゆずの良い香りが、魚の臭みを消して、美味しく食べてもらえると思います。魚は、あじです。もちろん国内産です。汁物は、延岡の郷土料理のしいたけのたっぷり入ったはちはい汁です。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、中華丼、バンバンジー、です。
【今日の一口メモ】
今日は、「バンバンジー」についてお話します。
バンバンジーとは、焼いたとり肉を棒でたたいてやわらかくしたもので、マーボー豆腐と同じ中国の四川省という所でできた料理です。中華料理は古い歴史があり、気候や習慣の違いから4つに分かれます。北の地域では北京料理があり、味が濃く、塩辛いのが特徴です。西の地域では、四川料理があり、香辛料がきいているのが特徴です。南の地域では、広東料理があり、薄味で素材を生かした味付けが特徴です。東の地域では、上海料理があり、甘みが強いのが特徴です。地域によっていろんな料理や味付けがあり面白いですね。
今日の給食は、牛乳、ごはん、中華丼、バンバンジー、です。
【今日の一口メモ】
今日は、「バンバンジー」についてお話します。
バンバンジーとは、焼いたとり肉を棒でたたいてやわらかくしたもので、マーボー豆腐と同じ中国の四川省という所でできた料理です。中華料理は古い歴史があり、気候や習慣の違いから4つに分かれます。北の地域では北京料理があり、味が濃く、塩辛いのが特徴です。西の地域では、四川料理があり、香辛料がきいているのが特徴です。南の地域では、広東料理があり、薄味で素材を生かした味付けが特徴です。東の地域では、上海料理があり、甘みが強いのが特徴です。地域によっていろんな料理や味付けがあり面白いですね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、とうふのチリソース、せんぎりだいこんのオーロラサラダ、です。
【今日の一口メモ】
今日は、千切り大根についてのお話です。昔から、いろいろな食品を保存する工夫がされていますが、「千切り大根」はその代表です。大根を切って、日に干して作ります。私たちの郷土 宮崎県で多く作られています。千切り大根は、保存がきくだけでなく、太陽の光をあびていますので、骨を作るもとになるビタミンDがたっぷり入っています。今日は、マヨネーズとケチャップの入ったオーロラソースで味付けしています。
今日の給食は、牛乳、パン、とうふのチリソース、せんぎりだいこんのオーロラサラダ、です。
【今日の一口メモ】
今日は、千切り大根についてのお話です。昔から、いろいろな食品を保存する工夫がされていますが、「千切り大根」はその代表です。大根を切って、日に干して作ります。私たちの郷土 宮崎県で多く作られています。千切り大根は、保存がきくだけでなく、太陽の光をあびていますので、骨を作るもとになるビタミンDがたっぷり入っています。今日は、マヨネーズとケチャップの入ったオーロラソースで味付けしています。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、じゃがいものそぼろに、ごまあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日の給食ひと口メモは、野菜についてのクイズです。みなさんが健康な毎日を過ごすために、一日に必要な野菜の量は、何グラムでしょう?
① 100g ② 250g ③ 350g (5秒待って)
正解は、③の350gです。
野菜は、緑色のグループの仲間の食べ物で、便秘(べんぴ)を防いだり、病気になりにくくしたりする働きがあり、特にビタミンAやCをたくさん含んでいます。これらは、私たち人間の体の中で作ることができないので、必ず食べ物からとらなければいけません。給食でもたくさんの野菜がとれるような献立を考えていますよ。
今日の給食は、牛乳、ごはん、じゃがいものそぼろに、ごまあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日の給食ひと口メモは、野菜についてのクイズです。みなさんが健康な毎日を過ごすために、一日に必要な野菜の量は、何グラムでしょう?
① 100g ② 250g ③ 350g (5秒待って)
正解は、③の350gです。
野菜は、緑色のグループの仲間の食べ物で、便秘(べんぴ)を防いだり、病気になりにくくしたりする働きがあり、特にビタミンAやCをたくさん含んでいます。これらは、私たち人間の体の中で作ることができないので、必ず食べ物からとらなければいけません。給食でもたくさんの野菜がとれるような献立を考えていますよ。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、マダイのからあげ、そえやさい、よしのじるです。
【今日の一口メモ】
今日は、宮崎県産のマダイに、塩こしょうで味をつけ、油で揚げています。マダイは、コロナの影響で落ち込んでいる水産物の消費を高めるために、国の方から給食用に提供していただきました。みなさんが食べやすいようにと、魚の皮や骨を取り除いています。マダイは、体が桃色で、身は白く、おいしいので、昔から縁起の良い魚として、お祝い事の時に、よく食べられてきました。縁起物のタイを、給食でいただけるなんて、うれしいですよね。給食に携わってくださる方々に感謝しながらいただきましょう。
今日の給食は、牛乳、ごはん、マダイのからあげ、そえやさい、よしのじるです。
【今日の一口メモ】
今日は、宮崎県産のマダイに、塩こしょうで味をつけ、油で揚げています。マダイは、コロナの影響で落ち込んでいる水産物の消費を高めるために、国の方から給食用に提供していただきました。みなさんが食べやすいようにと、魚の皮や骨を取り除いています。マダイは、体が桃色で、身は白く、おいしいので、昔から縁起の良い魚として、お祝い事の時に、よく食べられてきました。縁起物のタイを、給食でいただけるなんて、うれしいですよね。給食に携わってくださる方々に感謝しながらいただきましょう。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、豚肉のしょうが焼き、かきたま汁です。
【今日の一口メモ】
今日は豚肉についてのお話です。豚肉には、たんぱく質や脂肪、ビタミンB1がたっぷり入っています。特にビタミンB1が多く、ビタミンB1は、疲れをとったり、イライラを防いだりする働きがあります。肉の中では、くせがなく食べやすい肉です。どんな料理にも合い、揚げ物・蒸し物・炒め物・ステーキ・焼き物などいろいろな料理に使われます。今日は、しょうがやたまねぎ、ピーマンと一緒に炒めました。
今日の給食は、牛乳、ごはん、豚肉のしょうが焼き、かきたま汁です。
【今日の一口メモ】
今日は豚肉についてのお話です。豚肉には、たんぱく質や脂肪、ビタミンB1がたっぷり入っています。特にビタミンB1が多く、ビタミンB1は、疲れをとったり、イライラを防いだりする働きがあります。肉の中では、くせがなく食べやすい肉です。どんな料理にも合い、揚げ物・蒸し物・炒め物・ステーキ・焼き物などいろいろな料理に使われます。今日は、しょうがやたまねぎ、ピーマンと一緒に炒めました。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、豆乳のクリームスパゲティ、つぼみふっくらサラダです。
【今日の一口メモ】
給食には毎日牛乳がついています。牛乳は私たちの体に必要な栄養素がたくさん含まれています。体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、体の調子を整えるビタミン類が多く含まれた食品です。特にカルシウムは、丈夫な骨を作るもとになったり、イライラを抑える働きがあります。健康で元気な体を作るために、土日の給食がない日も牛乳を飲むように心がけてみましょう。
今日の給食は、牛乳、パン、豆乳のクリームスパゲティ、つぼみふっくらサラダです。
【今日の一口メモ】
給食には毎日牛乳がついています。牛乳は私たちの体に必要な栄養素がたくさん含まれています。体をつくるもとになるたんぱく質やカルシウム、体の調子を整えるビタミン類が多く含まれた食品です。特にカルシウムは、丈夫な骨を作るもとになったり、イライラを抑える働きがあります。健康で元気な体を作るために、土日の給食がない日も牛乳を飲むように心がけてみましょう。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、ごもく豆、わふうサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、大豆についてのお話です。「畑の肉」ともいわれる大豆は、海外でも注目されています。それは、大豆に含まれるたんぱく質が肉に比べて質が良いからです。また、肉よりも脂肪が少なく、カロリーも低いので、健康食品といわれています。また、高血圧を防ぐ働きのあるレシチンや、ビタミンB1,B2、カルシウム、食物せんいもたくさん入っているので、生活習慣病の予防におすすめです。今日は、煮物にしています。
今日の給食は、牛乳、ごはん、ごもく豆、わふうサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、大豆についてのお話です。「畑の肉」ともいわれる大豆は、海外でも注目されています。それは、大豆に含まれるたんぱく質が肉に比べて質が良いからです。また、肉よりも脂肪が少なく、カロリーも低いので、健康食品といわれています。また、高血圧を防ぐ働きのあるレシチンや、ビタミンB1,B2、カルシウム、食物せんいもたくさん入っているので、生活習慣病の予防におすすめです。今日は、煮物にしています。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、アジのたつたあげ、野菜のあまずあえ、みそしるです。
【今日の一口メモ】
今日は、魚についてのお話です。「背中の青い魚は健康に良い」と言われます。青魚とよばれる魚は、あじやさば、いわし等があります。青魚に含まれる脂は、血管についた悪い脂を掃除して、血液をさらさらにしてくれる働きがあります。おいしく食べて健康になれるなんて一石二鳥ですね。今日の給食にでている魚は、あじです。
今日の給食は、牛乳、ごはん、アジのたつたあげ、野菜のあまずあえ、みそしるです。
【今日の一口メモ】
今日は、魚についてのお話です。「背中の青い魚は健康に良い」と言われます。青魚とよばれる魚は、あじやさば、いわし等があります。青魚に含まれる脂は、血管についた悪い脂を掃除して、血液をさらさらにしてくれる働きがあります。おいしく食べて健康になれるなんて一石二鳥ですね。今日の給食にでている魚は、あじです。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、ポトフ、フルーツあんにんです。
【今日の一口メモ】
「ポトフ」は、肉のかたまりと野菜を煮込んだフランスのスープです。長い時間煮込むので硬い肉も柔らかくなります。野菜は、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、かぶなどを使います。今日の給食では、鶏肉とウインナー、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、キャベツを煮込んでいます。肉や野菜のうまみがでて、おいしいですよ。
今日の給食は、牛乳、パン、ポトフ、フルーツあんにんです。
【今日の一口メモ】
「ポトフ」は、肉のかたまりと野菜を煮込んだフランスのスープです。長い時間煮込むので硬い肉も柔らかくなります。野菜は、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、かぶなどを使います。今日の給食では、鶏肉とウインナー、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、キャベツを煮込んでいます。肉や野菜のうまみがでて、おいしいですよ。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、おでん、もやしのあえものです。
【今日の一口メモ】
今日はおでんのお話です。おでんは、昔、「田楽」とよばれ、豆腐を三角や四角に切り、くしにさし、火であぶって、みそをつけて食べていました。次第に、こんにゃくや野菜も同じ方法で食べられるようになり、江戸時代の終わり頃になると、焼くのではなく煮込むようになりました。今日は、時間をかけて煮込んだおでんをおいしく食べてくださいね。
今日の給食は、牛乳、ごはん、おでん、もやしのあえものです。
【今日の一口メモ】
今日はおでんのお話です。おでんは、昔、「田楽」とよばれ、豆腐を三角や四角に切り、くしにさし、火であぶって、みそをつけて食べていました。次第に、こんにゃくや野菜も同じ方法で食べられるようになり、江戸時代の終わり頃になると、焼くのではなく煮込むようになりました。今日は、時間をかけて煮込んだおでんをおいしく食べてくださいね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、たこ焼き風、はるさめスープです。
【今日の一口メモ】
たこ焼き風は、今年度になって、はじめてだします。なかなか給食に登場できない理由は、作るのに大変手間がかかるからです。みじん切りにした野菜を小麦粉や卵と一緒に混ぜて生地を作ります。次に、油を入れた大きな釜のまわりに調理員さんたちが集まって、その生地を、小さくちぎって、1こ1こ丸めながら揚げていきます。揚げ終わったら、タレを絡めて完成です。全体で約20kgの生地を小さくちぎり、1こ1こ丸める作業が大変なのです。今日も、愛情込めて一生懸命作ってくださいました。感謝の気持ちをもっていただきましょう。
今日の給食は、牛乳、パン、たこ焼き風、はるさめスープです。
【今日の一口メモ】
たこ焼き風は、今年度になって、はじめてだします。なかなか給食に登場できない理由は、作るのに大変手間がかかるからです。みじん切りにした野菜を小麦粉や卵と一緒に混ぜて生地を作ります。次に、油を入れた大きな釜のまわりに調理員さんたちが集まって、その生地を、小さくちぎって、1こ1こ丸めながら揚げていきます。揚げ終わったら、タレを絡めて完成です。全体で約20kgの生地を小さくちぎり、1こ1こ丸める作業が大変なのです。今日も、愛情込めて一生懸命作ってくださいました。感謝の気持ちをもっていただきましょう。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、三色どん、さつま汁、です。
【今日の一口メモ】
今日は、三色どんです。卵の黄色、鶏のひき肉の茶色、青豆の緑の三色です。卵は、体をつくるもとになるたんぱく質たっぷりの食品です。たんぱく質だけでなく、血液をつくる鉄分も含んでいます。色がきれいで、栄養たっぷりの食品ですよ。汁物は、豆腐、さつまいも、にんじん、だいこん、ごぼう、ねぎなどぐだくさんのさつまじるです。野菜もしっかり食べましょうね。
今日の給食は、牛乳、三色どん、さつま汁、です。
【今日の一口メモ】
今日は、三色どんです。卵の黄色、鶏のひき肉の茶色、青豆の緑の三色です。卵は、体をつくるもとになるたんぱく質たっぷりの食品です。たんぱく質だけでなく、血液をつくる鉄分も含んでいます。色がきれいで、栄養たっぷりの食品ですよ。汁物は、豆腐、さつまいも、にんじん、だいこん、ごぼう、ねぎなどぐだくさんのさつまじるです。野菜もしっかり食べましょうね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ごはん、かぼちゃのふくめに、ごまずあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日は「かぼちゃ」についてお話しします。かぼちゃは、400年ぐらい前に「カンボジア」から伝わってきました。「かぼちゃ」という名前は、「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」とよばれるようになったそうです。かぼちゃは、糖分、ビタミンA、ビタミンCが多いです。色のこいかぼちゃほど、つかれを取り、病気にかからないように体の調子をよくする働きがあります。
今日の給食は、牛乳、ごはん、かぼちゃのふくめに、ごまずあえ、です。
【今日の一口メモ】
今日は「かぼちゃ」についてお話しします。かぼちゃは、400年ぐらい前に「カンボジア」から伝わってきました。「かぼちゃ」という名前は、「カンボジア」がなまって「かぼちゃ」とよばれるようになったそうです。かぼちゃは、糖分、ビタミンA、ビタミンCが多いです。色のこいかぼちゃほど、つかれを取り、病気にかからないように体の調子をよくする働きがあります。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、うなたまどん、チキンマヨサラダ、です。
【今日の一口メモ】
「うなたまどん」は、はじめて給食に登場します。きざんだうなぎを給食応援物資として提供していただけるということで、このメニューにしました。うなぎは、体を作る元になる「タンパク質」を豊富に含み、さらに疲労回復に役立つビタミンB2も含んでいます。宮崎県産の栄養満点のうなぎをおいしくいただきましょう。
今日の給食は、牛乳、うなたまどん、チキンマヨサラダ、です。
【今日の一口メモ】
「うなたまどん」は、はじめて給食に登場します。きざんだうなぎを給食応援物資として提供していただけるということで、このメニューにしました。うなぎは、体を作る元になる「タンパク質」を豊富に含み、さらに疲労回復に役立つビタミンB2も含んでいます。宮崎県産の栄養満点のうなぎをおいしくいただきましょう。
今日の給食「
【献立】
今日の給食は、牛乳、食パン、きのこシチュー、りっちゃんのサラダ、いちごジャムです。
【今日の一口メモ】
今日は、きのこのおはなしです。今日のシチューには、しめじ、エリンギと2種類のきのこがはいっていますね。しめじもエリンギも国内産です。きのこの種類は多いのですが、わたしたちが食べることができるのは、20種類ぐらいしかないのです。きのこは、ビタミン類や、食物せんいが豊富なので、のこさずに食べましょう。
今日の給食は、牛乳、食パン、きのこシチュー、りっちゃんのサラダ、いちごジャムです。
【今日の一口メモ】
今日は、きのこのおはなしです。今日のシチューには、しめじ、エリンギと2種類のきのこがはいっていますね。しめじもエリンギも国内産です。きのこの種類は多いのですが、わたしたちが食べることができるのは、20種類ぐらいしかないのです。きのこは、ビタミン類や、食物せんいが豊富なので、のこさずに食べましょう。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、チキンライス、ちゅうかスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、チキンライスに入っているとり肉についてのお話です。世界中でもっとも多くの人に食べられているのがとり肉です。とり肉は、たんぱく質が多く、他の肉類にくらべて、脂肪が少なく、ビタミンAを豚や牛の数倍多くふくんでいるのが特徴です。ビタミンAは、皮膚や髪の毛を丈夫にしたり、風邪をひきにくくしたりする働きがあります。
今日の給食は、牛乳、チキンライス、ちゅうかスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、チキンライスに入っているとり肉についてのお話です。世界中でもっとも多くの人に食べられているのがとり肉です。とり肉は、たんぱく質が多く、他の肉類にくらべて、脂肪が少なく、ビタミンAを豚や牛の数倍多くふくんでいるのが特徴です。ビタミンAは、皮膚や髪の毛を丈夫にしたり、風邪をひきにくくしたりする働きがあります。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、しおやきそば、かいそうサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、脳の働きによい食べ物の話をします。集中力のつくものは小魚・海草・ごま・乳製品などカルシウムの多い食品です。記憶力をよくするものは、卵・大豆などです。脳細胞を発達させるものは、イワシ・イカ・エビ・クルミ・ピーナッツ・クリ・ゴマなどです。これらのものを食べると頭の働きがよくなりますよ。今日の給食には、集中力を良くする物、脳細胞を発達させる食品が入っていますよ。
今日の給食は、牛乳、パン、しおやきそば、かいそうサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、脳の働きによい食べ物の話をします。集中力のつくものは小魚・海草・ごま・乳製品などカルシウムの多い食品です。記憶力をよくするものは、卵・大豆などです。脳細胞を発達させるものは、イワシ・イカ・エビ・クルミ・ピーナッツ・クリ・ゴマなどです。これらのものを食べると頭の働きがよくなりますよ。今日の給食には、集中力を良くする物、脳細胞を発達させる食品が入っていますよ。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ご飯、あげさかなのたこやきソース、キャベツ、チンゲンさいのスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、宮崎県産のかんぱちを油で揚げて、さとう、ケチャップ、ソース、青のりなど「たこやき」と同じ味のタレでからめた料理です。味はいかがですか?宮崎県産の「かんぱち」は、給食応援物資として提供していただいた物です。スープは、チンゲンサイやしめじ、にんじんなど具だくさんにしています。野菜もしっかり食べましょうね。
今日の給食は、牛乳、ご飯、あげさかなのたこやきソース、キャベツ、チンゲンさいのスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、宮崎県産のかんぱちを油で揚げて、さとう、ケチャップ、ソース、青のりなど「たこやき」と同じ味のタレでからめた料理です。味はいかがですか?宮崎県産の「かんぱち」は、給食応援物資として提供していただいた物です。スープは、チンゲンサイやしめじ、にんじんなど具だくさんにしています。野菜もしっかり食べましょうね。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、ご飯、とりにくとだいずのにもの、こまつなのおひたしです。
【今日の一口メモ】
今日は、大豆についてのお話です。大豆は「畑の肉」といわれるほど、肉と同じく身体の構成源となるたんぱく質豊富な食品です。しかも、肉よりも脂肪が少なく、カロリーも低いので、健康食品といわれています。また、高血圧を防ぐ働きのあるレシチンや、ビタミンB1,B2、カルシウム、食物せんいもたくさん入っているので、生活習慣病の予防におすすめです。苦手な人もいるかもしれませんが、豆を食べて健康に過ごしてください。
今日の給食は、牛乳、ご飯、とりにくとだいずのにもの、こまつなのおひたしです。
【今日の一口メモ】
今日は、大豆についてのお話です。大豆は「畑の肉」といわれるほど、肉と同じく身体の構成源となるたんぱく質豊富な食品です。しかも、肉よりも脂肪が少なく、カロリーも低いので、健康食品といわれています。また、高血圧を防ぐ働きのあるレシチンや、ビタミンB1,B2、カルシウム、食物せんいもたくさん入っているので、生活習慣病の予防におすすめです。苦手な人もいるかもしれませんが、豆を食べて健康に過ごしてください。
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、とうふのちゅうかに、カラフルサラダです。
【今日の一口メモ】
今日の一口メモはクイズです。今からいう食品は何でしょう?
ヒント1~農家で飼われている動物です。しっぽは短いです。もうわかりましたか?最後まで聞いてくださいね。
ヒント2~牛とちがって、ミルクは、みんなに飲んでもらうほどたくさんはでません。 ヒント3~この肉は、皆さんの体の中で血や肉になるたんぱく質がたくさん入っています。また、ハムやベーコン、ソーセージを作る材料になります。
さて、何でしょう?
今日の給食は、牛乳、パン、とうふのちゅうかに、カラフルサラダです。
【今日の一口メモ】
今日の一口メモはクイズです。今からいう食品は何でしょう?
ヒント1~農家で飼われている動物です。しっぽは短いです。もうわかりましたか?最後まで聞いてくださいね。
ヒント2~牛とちがって、ミルクは、みんなに飲んでもらうほどたくさんはでません。 ヒント3~この肉は、皆さんの体の中で血や肉になるたんぱく質がたくさん入っています。また、ハムやベーコン、ソーセージを作る材料になります。
さて、何でしょう?
今日の給食
【献立】
今日の給食は、牛乳、パン、さかなのサルサソースあえ、もずくのスープです
【今日の一口メモ】
今日は、サルサについてのお話しです。サルサとは、メキシコ料理などで使われるソースのことで、トマトに唐辛子や玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイル、レモン汁などを加えて作ります。サルサは、メキシコ料理には、なくてはならない存在で、日本でいうと「しょうゆ」のようなものです。サルサというのは、スペイン語で「ソース」という意味で、そこから付いたそうです。
今日の給食は、牛乳、パン、さかなのサルサソースあえ、もずくのスープです
【今日の一口メモ】
今日は、サルサについてのお話しです。サルサとは、メキシコ料理などで使われるソースのことで、トマトに唐辛子や玉ねぎ、ピーマン、オリーブオイル、レモン汁などを加えて作ります。サルサは、メキシコ料理には、なくてはならない存在で、日本でいうと「しょうゆ」のようなものです。サルサというのは、スペイン語で「ソース」という意味で、そこから付いたそうです。
今日の給食
【献立】
今日の献立は、牛乳、チキンバーガー、ふわふわスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、チーズについてのお話です。チーズは、人間の体に必要な蛋白質や脂質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれている食べ物です。特に成長期に最も必要なカルシウムが豊富で、他の食品に比べて、体に吸収されやすいという特徴があります。 また、チーズの歴史は古く「人類が作った最も古い食品」といわれており、数千年以上の昔から、チーズ作りは始まっていたようです。今日は、卵やパン粉と一緒に粉チーズを混ぜたものをふわふわにしてスープに入れていますよ。
今日の献立は、牛乳、チキンバーガー、ふわふわスープです。
【今日の一口メモ】
今日は、チーズについてのお話です。チーズは、人間の体に必要な蛋白質や脂質、ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれている食べ物です。特に成長期に最も必要なカルシウムが豊富で、他の食品に比べて、体に吸収されやすいという特徴があります。 また、チーズの歴史は古く「人類が作った最も古い食品」といわれており、数千年以上の昔から、チーズ作りは始まっていたようです。今日は、卵やパン粉と一緒に粉チーズを混ぜたものをふわふわにしてスープに入れていますよ。
今日の給食
【献立】
今日の献立は、牛乳、ご飯、カレーライス、フルーツポンチです。
【今日の一口メモ】
今日は、岡富小学校4年生の皆さんからのリクエストメニューです。4年生の皆さんに、人気ナンバー3は「揚げパン」、ナンバー2が「とりのからあげ」、そしてナンバー1が、今日の給食に出ているカレーライスでした。カレーライスは、マーガリン10こを大きな鍋に溶かし、小麦粉5kgとカレー粉500グラムをこがさないように炒めながら鶏ガラスープでのばし、ルウを作ります。鶏ガラスープは、鍋に、水約60リットルと鶏ガラ8kgとキャベツの芯などの野菜くずを入れて、朝一番に火をつけ、時間をかけておいしいうまみのあるスープをとります。カレーの味付けは、塩こしょうの他に、ケチャップ、ソース、すりおろしりんご、チャツネ、しょうゆです。みなさんにおいしく食べてもらおうと、給食室では、6人の調理員さんが力を合わせて一生懸命作ってくださっています。岡富小4年生のみなさん、リクエストありがとうございました。
今日の献立は、牛乳、ご飯、カレーライス、フルーツポンチです。
【今日の一口メモ】
今日は、岡富小学校4年生の皆さんからのリクエストメニューです。4年生の皆さんに、人気ナンバー3は「揚げパン」、ナンバー2が「とりのからあげ」、そしてナンバー1が、今日の給食に出ているカレーライスでした。カレーライスは、マーガリン10こを大きな鍋に溶かし、小麦粉5kgとカレー粉500グラムをこがさないように炒めながら鶏ガラスープでのばし、ルウを作ります。鶏ガラスープは、鍋に、水約60リットルと鶏ガラ8kgとキャベツの芯などの野菜くずを入れて、朝一番に火をつけ、時間をかけておいしいうまみのあるスープをとります。カレーの味付けは、塩こしょうの他に、ケチャップ、ソース、すりおろしりんご、チャツネ、しょうゆです。みなさんにおいしく食べてもらおうと、給食室では、6人の調理員さんが力を合わせて一生懸命作ってくださっています。岡富小4年生のみなさん、リクエストありがとうございました。
今日の給食
【献立】
今日の献立は、牛乳、パン、ひむかミートスパゲティ、フレンチサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、スパゲッティについてのお話です。スパゲッティはパスタのなかまです。日本にパスタが伝わったのは、明治時代です。イタリア帰りのシェフがレストランのメニューにいれたのが始まりです。日本で一般的に食べられるようになったのは、昭和30年頃からです。そのころのメニューは、「マカロニサラダ」とか「ミートソース」「ナポリタン」でした。今日は、みじん切りのたまねぎやにんじん、豚挽肉を炒め、ケチャップソースで味付けしたみなさん大好きなミートソースです。宮崎県産の千切り大根を入れたことから、「ひむかミートスパゲティ」とネーミングしました。千切り大根を加えたことで、おなかの調子を良くしてくれる食物繊維がぐーんとアップしました。
今日の献立は、牛乳、パン、ひむかミートスパゲティ、フレンチサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、スパゲッティについてのお話です。スパゲッティはパスタのなかまです。日本にパスタが伝わったのは、明治時代です。イタリア帰りのシェフがレストランのメニューにいれたのが始まりです。日本で一般的に食べられるようになったのは、昭和30年頃からです。そのころのメニューは、「マカロニサラダ」とか「ミートソース」「ナポリタン」でした。今日は、みじん切りのたまねぎやにんじん、豚挽肉を炒め、ケチャップソースで味付けしたみなさん大好きなミートソースです。宮崎県産の千切り大根を入れたことから、「ひむかミートスパゲティ」とネーミングしました。千切り大根を加えたことで、おなかの調子を良くしてくれる食物繊維がぐーんとアップしました。
今日の給食
【献立】
今日の献立は、牛乳、パン、わかめうどん、かみかみマヨサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、わかめについてのお話です。さて、ワカメは、海に生えているとき、何色を しているでしょう?
①黄色っぽい色 ②赤っぽい色 ③茶色っぽい色(5秒待って)
答えは③の茶色っぽい色をしています。わめは海の中では茶色っぽい色をしていますが、収穫して湯通しすると鮮やかな緑色に変身します。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや血液をつくるもとになる鉄、肌をきれいにするカロテンなどが含まれてる食品です。
今日の献立は、牛乳、パン、わかめうどん、かみかみマヨサラダです。
【今日の一口メモ】
今日は、わかめについてのお話です。さて、ワカメは、海に生えているとき、何色を しているでしょう?
①黄色っぽい色 ②赤っぽい色 ③茶色っぽい色(5秒待って)
答えは③の茶色っぽい色をしています。わめは海の中では茶色っぽい色をしていますが、収穫して湯通しすると鮮やかな緑色に変身します。骨や歯をじょうぶにするカルシウムや血液をつくるもとになる鉄、肌をきれいにするカロテンなどが含まれてる食品です。
今日の給食(12月14日)
今日の献立:ごはん 牛乳 さといもととりにくのころころあげ みそしる
今日の給食(3月23日 本年度最後の給食)
3月23日(水)献立:ごはん 牛乳 ちゅうかサラダ カレーライス
今日の給食(3月22日)
3月22日(火)献立:プチコッペパン 牛乳 フレンチサラダ ペンネのミートソースに
今日の給食(3月18日)
3月18日(金)献立:こくとうパン 牛乳 ポテトサラダ ごもくスープ
今日の給食(3月17日)
3月18日(木)献立:ごはん 牛乳 とりのからあげ そえやさい コーンスープ
今日の給食(3月16日)
3月16日(水)ごはん 牛乳 こまずあえ ちくぜんに
今日の給食(3月15日)
3月15日(火)献立:せわりパン 牛乳 セルフサンドウイッチ やさいスープ
今日の給食(3月14日)
3月14日(月)献立 ごはん 牛乳 ほうれん草のあえもの こうやどうふのたまごとじ
今日の給食(3月11日)
3月11日(金)献立:プチコッペパン 牛乳 デザート ツナとだいずのサラダ チャンポン
今日の給食(3月10日)
3月10日(木)献立:ごはん 牛乳 サバのみぞれに そえやさい けんちんじる
今日の給食
3月9日(水)ごはん 牛乳 ばいにくあえ べーこんとじゃがいものにもの
今日の給食
3月8日(火)献立:こめこぱん 牛乳 フルーツジュレ ワンタンスープ
今日の給食
3月7日(月)献立:ごはん 牛乳 かいそうサラダ まーぼーはるさめ
今日の給食(3月3日)
3月3日(木)献立:ごはん 牛乳 かきあげ ぐだくさんみそしる
今日の給食(3月2日)
3月2日(水)献立:ごはん 牛乳 ひなまつりごもくずし すましじる
今日の給食(3月1日)
3月1日(火)献立:コッペパン 牛乳 ポークビーンズ イカのマリネ
今日の給食(2月29日)
2月29日(月)献立:ごはん 牛乳 そぼろごはん ぐだくさんみそしる
3月の献立
3月の献立です。 岡富小28年3月献立表岡小HP用.pdf
今日の給食(2月25日)
2月25日(木)献立:ごはん 牛乳 ミートボールのすぶた かきたまじる
今日の給食(2月24日)
2月24日(水)献立:むぎごはん 牛乳 こまつなのあえもの いりどうふ
今日の給食(2月23日)
2月23日(火)献立:チーズパン 牛乳 かぼちゃのミートソース やさいスープ
今日の給食(2月22日)
2月22日(月)献立:ごはん 牛乳 ひじきあえ とりじゃが
今日の給食(2月19日)
2月19日(金)献立:こめこぱん 牛乳 マカロニサラダ しろはなまめのスープ
今日の給食(2月18日)
2月18日(木)献立:ごはん 牛乳 いわしのしょうがに そえやさい とうふだんごじる
今日の給食(2月17日)
2月17日(水)献立:ごはん 牛乳 グリーンサラダ ポークカレー
今日の給食(2月16日)
2月16日(火)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 ごまずあえ おやこうどん
今日の給食(2月15日)
2月15日(月)献立:ごはん 牛乳 くきわかめのすのもの とんこつに
2月の給食献立
2月の給食献立です。 岡富小28年2月献立表岡小HP用.pdf
今日の給食(2月12日)
2月12日(金)献立:せわりパン 牛乳 フルーツサンド ポトフ
今日の給食(2月9日)
2月9日(火)献立:マヨネーズパン 牛乳 ビーンズサラダ かぼちゃのシチュー
今日の給食(2月8日)
2月8日(月)献立:ごはん 牛乳 ピーナッツあえ すきやきに
今日の給食(2月5日)
2月5日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 タイピーエン ほうれんそうとコーンのあえもの
今日の給食(2月4日)
2月4日(木)献立:ごはん 牛乳 せんぎりだいこんのすのもの おやこどん
今日の給食(2月3日)
2月3日(水)献立:ごはん 牛乳 ちゃんちゃんやき すましじる
今日の給食(2月2日)
2月2日(火)献立:ミルクパン 牛乳 りんごサラダ ポークビーンズ
今日の給食(1月29日)
1月29日(金)せわりパン 牛乳 ドライカレーサンド とうにゅうスープ
今日の給食(1月28日)
1月28日(木)献立:ごはん 牛乳 いりどり ばんさんすう
1月22日(金)
1月22日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 コールスローサラダ ナポリタンスパゲティー
今日の給食(1月21日)
1月21日(木)献立:ごはん 牛乳 すどり やさいスープ
今日の給食(1月20日)
1月20日(水)献立:ごはん 牛乳 キムタクごはん みそけんちんじる
今日の給食(1月18日)
1月18日(月)献立:ごはん 牛乳 ハンバーグ そえやさい はるさめスープ
今日の給食(1月15日)
1月15日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 マヨネーズあえ ごもくうどん
今日の給食(1月14日)
1月14日(木)献立:ごはん 牛乳 かいそうサラダ にくじゃが
今日の給食(1月13日)
1月13日(水)献立:ごはん 牛乳 ごもくずし こうはくはんぺんすましじる
今日の給食(1月12日)
1月12日(火)献立:こくとうパン 牛乳 にくだんごのスープ アーモンドのあえもの
今日の給食(1月8日)
1月8日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 ちゃんぽん れんこんサラダ
1月の献立
1月の給食献立です。 岡小28年1月献立表HP.pdf
今日の給食(12月22日)
12月22日(火)献立:こくとうパン 牛乳 イタリアンスープ やさいサラダ クリスマスデザート
今日の給食(12月21日)
12月21日(月)献立:ごはん 牛乳 からしあえ おでんに
今日の給食(12月17日)
12月17日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 シーザーサラダ せん切りダイコンのミートスパゲティー
今日の給食(12月17日)
12月17日(木)献立:ごはん 牛乳 ぶたどん すのもの
今日の給食(12月16日)
12月16日(水)献立:ごはん 牛乳 とんこつに はくさいのごまあえ
今日の給食(12月15日)
12月15日(火)献立:せわりパン 牛乳 セルフホットドッグ ライスパスタスープ
今日の給食(12月14日)
12月14日(月)献立:ごはん 牛乳 マーボーどうふ はるさめサラダ
今日の給食(12月11日)
12月11日(金)献立:プチコッペパン 牛乳 こぼうサラダ コーンラーメン
今日の給食(12月10日)
12月10日(木)献立:ごはん 牛乳 あつあげのぴりからあんかけ いかともやしのナルム
今日の給食(12月9日)
12月9日(水)献立:ごはん 牛乳 魚のかばやき つぼみのそえやさい すましじる
今日の給食(12月8日)
12月8日(火)献立:コッペパン 牛乳 フレンチサラダ クリームシチュー
今日の給食(12月4日)
12月4日(金)献立:マヨネーズパン 牛乳 とりにくとジャガイモのチリソースに ピーナッツあえ
今日の給食(12月3日)
12月3日(木)献立:ごはん 牛乳 さばのみぞれに ゆできゃべつ すいとん
今日の給食(12月2日)
12月2日(水)献立:むぎごはん 牛乳 すみそあえ ごもくまめ
今日の給食(12月1日)
12月1日(火)献立:あげパン 牛乳 マカロニスープ
☆ あげパンは、岡富小学校の給食室で一つ一つあげました。
☆ あげパンは、岡富小学校の給食室で一つ一つあげました。
12月の献立
12月の献立です。
献立表27.12 岡小HP用.pdf
献立表27.12 岡小HP用.pdf
今日の給食(11月30日)
11月30日(月)献立:ごはん 牛乳 からしあえ うまに
今日の給食(11月27日)
11月27日(金)献立:げんりょうコッペパン 牛乳 りんごサラダ やきそば
今日の給食(11月26日)
11月26日(木)献立:ごはん 牛乳 せんぎりだいこんのにもの はくさいのみそしる
今日の給食(11月25日)
11月25日(水)献立:ごはん 牛乳 かぼちゃのふくめに ごまずあえ ふりかけ
訪問者カウンタ
9
6
2
0
8
5
延岡市立岡富小学校
〒882-0042
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
電話番号:0982-21-6497
FAX番号:0982-21-6498
本Webページの著作権は、延岡市立岡富小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話やスマートフォンからのアクセス
携帯電話やスマートフォンよりアクセスするには、下のQRコードをご利用ください。
お知らせ
R6学校通信第4号をアップしました。 R6 おかとみ通信 4号.pdf
令和5年度の学校評価を掲載しました。メニューの「学校評価」からご覧ください。(R6.3.19)
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |