トップページ

学校の様子

防犯教室

7月20日5校時、防犯教室を行いました。延岡警察署少年係の方々に来校いただきました。3年生と4年生は担任とのティームティーチングで万引き防止教室、5年生と6年生は携帯電話・ネット教室を行いました。生活場面での気持ちのゆるみ、心のすき間、インターネットの危険性等々、この授業で考えたことや感じたことを大切にしていきたいです。防犯教室は、夏休み前のこの時期に毎年行っています。


光の子

夕刊ディリー「光の子」やFMのべおかで紹介された作品を紹介します。一生懸命考えている様子が伝わってきます。言葉を選んで、リズムよく、楽しい作品になりました!

あいうえおであそぼう

きたうらしょうがっこう いちねん 

           なかの おうき

 

あめんぼ およぐよ あいうえお

からすが かあかあ かきくけこ

さしみが すきです さしすそ

たなばた たのしい たちつてと

なすびが おいしい なにぬねの

はちが ぶんぶん はひふへほ

まじっく すごいな まみむめも

やきにく やいたよ やいゆえよ

らいおん こわいよ らりるれろ

わにが こわいよ わいうえを



あいうえおであそぼう

きたうらしょうがっこう いちねん 

           いとう ふうが

 

あめが おいしい あいうえお

かえるの がっしょう かきくけこ

さかなが すいすい さしすそ

たぬきが ぽんぽこ たちつてと

なのはな きれいだ なにぬねの

はちが ぶんぶん はひふへほ

まくらが ふかふか まみむめも

やかんが あついよ やいゆえよ

らっこが かわいい らりるれろ

わたがし おいしい わいうえを


3年 研究授業

3年生の教室で研究授業がありました。齊藤先生の「道徳」の授業です。たくさんの先生方から囲まれながらも、授業に集中する3年生は実に立派でした。登場人物の気持ちを考えながら、友だちの考えを聴きながら、心を耕す45分でした!


旬の食材コーナー


みずみずしい立派な冬瓜を準備していただきました。冬瓜をさわったり、持ち上げたりする子どもたちです。「ラグビーボールみたい!」

交通安全教室

 7月14日、交通安全教室を行いました。交通安全協会の方々や北浦駐在所の菅さんに指導していただきました。雨のため、体育館にて、DVDを視聴したり、歩行や自転車の体験活動をしたりしました。交通安全の意識を高め、これからの生活につなげることが大切です。大切な「命」「いのち」を守る学びです。


ドイツ料理が給食に!

給食にドイツ料理!
 7月9日、ドイツ出身の国際交流員(カリナ・ブブリスさん)と栄養教諭の中川先生、そして延岡市の保健体育課の協力で、給食にドイツ料理が提供されました。北浦小では、昨年度3回実施されていますが、今日はブブリスさんも来校されて、5年生のクラスで授業と給食をいっしょに過ごしていただきました。ドイツのいろいろなことを教えていただきました。たくさんの取材の方々が来られて、子どもたちは緊張している様子でしたが、一生懸命話に耳を傾けたり質問をしたり、貴重な学びの場となりました。Danke(ダンケ)!
 NHK、UMK、MRT、ワイワイ、宮日新聞、夕刊ディリー、読売新聞、7社の取材がありましたので、本日の夕方のテレビや明日の新聞等で紹介されるかもしれません。





せせらぎ号

 ひさしぶりの「せせらぎ号」です。子どもたちは、楽しそうに本を選んでいます。消毒をして、少人数でバスに乗り込み、感染症対策もしていただきました。ありがとうございます。これからもどうぞ、よろしくお願いします。

旬の食材コーナー


今回は「ゴーヤ」です!夏が来た!という感じがします。今日の給食は、「ゴーヤチャンプル」です。中川先生、ありがとうございます!

7.7 全校朝会

 7月7日全校朝会では、まず「七夕」と「新型コロナウィルス」の話をしました。北浦っ子一人一人の願いが叶いますように、新型コロナウィルスが終息してのびのびとした生活ができますように、七夕の日に願うばかりです。
 その後、岩倉先生が7月のめあて「規則正しい生活」について、話してくださいました。「早寝、早起き、朝ごはん」の大切さを、改めて感じます。ぐんと成長する小学校の時期に、規則正しい生活を身に付けることはとても重要です!!


救命講習

救命講習
 延岡市消防本部より、講師の方々に来校いただき、救命講習を行いました。希望された保護者の方々にも参加いただきました。心肺蘇生法について丁寧に説明いただいた後、それぞれが演習を行いました。緊急事態に応急手当ができるように、毎年の講習を重ねることが重要だと感じました。