日誌

2022年5月の記事一覧

NIEタイム~習熟の時間編~

前回、家庭訪問期間を活用して放課後NIEタイムの様子をご紹介しました。

今回は、朝の習熟の時間を活用したNIEタイムをご紹介します。

4コママンガを活用したNIEタイムです。

マンガを読まずに記事を読んで欲しい!!なんていうのは間違いです。ほくそ笑む・ニヤリ

子どもの興味をひくのに必要不可欠なのが4コママンガ。キラキラ

その4コママンガを読もうと新聞を手に取ってくれれば作戦成功です。ほくそ笑む・ニヤリ

 

まずは、最後の場面の吹き出しを考えさせます。

4コママンガは起承転結から成り立っているので、物語的文章の構成をつかむのにはとても適した教材になると、私は考えます。にっこり

さらに、季節感も溢れているので、日本の大事にしたい伝統文化にも触れることができます。

子どもたちは話の流れをつかみながら、想像力豊かに吹き出しを書いていきました。

次は、バラバラにした4コママンガを順番通りに並べます。

簡単そうですが・・・。

6人学級で4通りの案が出てきて、みんなで理由を述べながら吟味しました。

会話の言葉、展開へと導くキーワード、登場人物の表情・・・。

自然と対話が生まれました。了解

読解力を鍛えることができそうです。ピース

「新聞、どこにありますか?」

「見に行っていいですか?」

その日の国語の授業の後に、早速、自ら足を運んだ3年生でした。お祝い