坂本日記

2021年1月の記事一覧

HSまでの道のり

 5・6年生が体育の授業でHS(ヘッドスプリング)に挑戦していました。いわゆる、頭はね跳びです。
台上前転から始まり、ヘッドスプリングに移行していきました。最初は、なかなかうまくできなかったので
すが、場の工夫やみんなで助け合うことによって、少しずつ形になってきています。80%くらいまで完成
した子もいます。みんな少しずつ上手になっています。次は成功者が出て来るのではないでしょうか(*^▽^*)
とても楽しみです。HSまでの道のりは、速さ×時間ではなく、努力×時間かも?頑張れ!5・6年生!成功
を祈っています<(_ _)>


夢中です(*^▽^*)

 1年生が生活科で昔の遊びについて学習しました。学習後に、早速遊び始め、今やそれに夢中(*^▽^*)放課
後児童クラブに行っても遊んでいました。
 昨年も収穫祭の中で、地域の方々や自分のおじいちゃん、おばあちゃんから、メンコやおはじき、コマ回
しなど、いろいろな昔の遊びを教えてもらって、楽しく遊んでいましたからね~。子どもたちは、昔の遊び
が大好きですよね~。
 今回のメインは、コマ回しとあやとりでした。目を輝かせて、楽しそうに、みんなで遊ぶ姿が1年生らし
くていいなあと思いました。

給食に感謝<(_ _)>

 本日(28日)、いつもおいしい給食を提供してくださっている関係者の皆様に感謝を込めて、給食感謝
集会を開きました。代表で、本校調理員の健夫先生と三小在籍の栄養教諭の大原先生に出席してもらいまし
た。また、諸事情で出席は叶いませんでしたが、日頃のお世話に感謝を込めて、食材を提供いただいている
皆様にもお礼文等を紹介しました。何かの機会を使って必ずお渡ししたいと思います。感謝集会の中では、
美味しい給食ランキング(ごはん・パン部門、大きなおかず部門、小さなおかず部門)の発表もあり、盛り上
がりました。
 五ヶ瀬の給食は、本当に美味いと思います。各校の調理員の先生の腕前がすごい!栄養を考えてメニュー
を立ててくださる大原先生の力がすごい!それを支える食材提供のお店がすごい!3つのすごいが合わさっ
て、最高の給食が出来上がります(*^▽^*)食は大切ですよね。何と言っても健康になります。そして、笑顔に
なれます。これからも給食関係者の方々に感謝の気持ちを表しながら、給食を残さず、笑顔で食べていきた
いと思います。
給食最高!大好き給食!関係者の皆様、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします<(_ _)>



大豆贈呈

 各学校で育てた大豆(早寝・早起き・朝大豆推進事業~レッツ!SOY培~)が昨日(25日)、桑野内
地区の福祉作業所である日融工房様に届けられました。町内の代表として、上組小学校の子どもたちが届け
てくれました。ありがとうございました<(_ _)>
 各校から集められた大豆はトータルで3.3kgにもなったそうです(O_O)日融工房様も大変喜んでくだ
さったようです。お味噌にしてくださるとのことでした。お味噌完成後は、学校給食に提供されるとのこと
でした。今からとても楽しみですね~(*^▽^*)

認知症サポーター養成講座

 本日(26日)、6年生を対象に、認知症サポーター養成講座が行われました。認知症とは何か?認知症
の方々にどのように接してあげるのが良いのかなど、いろいろと教わりました。
 五ヶ瀬町の社会福祉協議会の方々や地域包括支援センターの方、介護予防推進員の方にお越しいただきま
した<(_ _)>理論的なことを学び、劇を通して認知症の方の行動も知りました。今後は二人に一人が認知症に
なっていくとのことでしたので、私も自分のことのように聞けましたし、高齢の両親もいますので、思い当
たるふしがいくつもあって、とても勉強になりました<(_ _)>早速、本日の学びを生かしていこうと思います。
 6年生の子どもたちからもたくさんの感想が聞けました。子どもたちも今日の学びを生かすことができる
と思います。と言いますか、子どもたちは、今日から認知症サポーターです。大変有意義な講座になりまし
た。講師の皆様!本日はありがとうございました。