学校から

学校の様子

県大会がんばりました

 第69回宮崎県中学校総合体育大会で剣道女子団体と陸上競技(男子砲丸投げ)に出場しました。剣道女子団体は、21日(土)に県武道館で、また陸上砲丸投げは、23日(月)に延岡市の西階運動公園陸上競技場で開催されました。
 剣道女子団体は、惜しくも決勝トーナメントへの進出はなりませんでしたが、しっかり声を出し、前に攻める姿勢で最後まであきらめず、相手に立ち向かっていきました。
 また、砲丸投げに出場した鎌田くんは、自己新を出しながらも、あと一歩で上位8人による決勝へは進めませんでした。しかし、最後の公式戦を一生懸命に頑張り抜きました。
 出場した選手のみなさん、本当におつかれさまでした。がんばりました。
 送迎や応援をしていただきました保護者や地域のみなさま、ありがとうございました。
   
   
   
   
0

「短歌」掲載

 宮日子ども新聞に、2年生の片地奏音さんの作品が掲載されました。
 これからも、感性豊かな作品を作ってください。楽しみです。
      
0

明日から夏休み

 明日からの夏休みを前に、今日は「夏休み前集会」を行いました。
 会が始まる直前に選ばれた学年代表1名が、1学期前半を振り返っての反省を
述べました。たいへんりっぱに発表してくれてうれしく思いました。
 また、会の中で、剣道大会や社会科コンテスト及び英語検定合格者の表彰などを行い、ほとんどの生徒が表彰されました。これもまた、うれしいことです。
 さらに、生活保体委員長の﨑山くんから運動会のスローガンに選ばれた宮﨑さんへ表彰を行い、最後に、学習と生活面について担当の先生からお話がありました。
 健康面に注意して、有意義な夏休みにしてください。
 1学期前半、みなさん本当によくがんばりました。
    
    
    
    
0

作文掲載

 宮崎日日新聞7月20日付「若い目」欄に、1年生の今重さんの作文が掲載されました。
作文の題は「先ぱいに遠慮」。
 5月に開催した生徒総会でのことを振り返って考えたことが中学1年生らしい、自分なりの言葉で書かれています。
  
   


 
    
    
    
 
0

第3回ドリームジャンボ学園

 小林市社会福祉協議会須木支所による「職業学習支援事業」ドリームジャンボ学園が
行われました。
 3回目の今日は、フードビジネスコーディネーターとして有名な
大角恭代さんによる講話。テーマは「お仕事の内容及び魅力について」。
 都会で就職し働いていた時代や、地元小林へUターンされてきてからの食に係わる
お仕事のことなど、子どもたちも興味をもって聴き入っていました。
 貴重なお話を、ありがとうございました。
    
    
    
0

すき納涼花火大会スローガン決定

 8月11日(土)に開催される「すき納涼花火大会(主催:すき納涼花火大会実行委員会)」のポスターに
1年生の今重笑世さんの作ったスローガンが開催されることになりました。
 昼休みに宮崎日日新聞社の方の取材を受けました。
 今重さんは、今回、スローガンを作るに当たり、美しい祭りの景色を想像し、そこに花火と
人々の笑顔を重ね、みんなが一つになって取り組んでいる様子を表したとのことです。
 とても素敵なスローガンです。
 その、スローガンは、ポスターが仕上がってからの楽しみにしてほしいと思います。
  
0

いよいよ県大会です

 放課後、県大会激励式を行いました。
 女子剣道団体に出場する6名、そして陸上砲丸投げに出場する1名の選手、一人一人
目標を述べました。最後に、代表して剣道部主将の京保里南さんが力強い選手宣誓を行ってくれました。
 本校代表、そして、西諸県地区代表として、精一杯がんばってきてほしいと思います。
    
   
0

薬物乱用とは

 どのようなことなのか、その危険性について理解し、自分の健康を守る態度をみにつけるために「薬物乱用防止教室」を行いました。
 小林警察署及び須木駐在所よりおこしいただき、講話をしていただきました。
    
    
0

鑑賞教室ワークショップ

 鑑賞教室ワークショップを行いました。
 これは、文化庁の「文化芸術による子ども育成事業」による青年劇場
「あの夏の絵」の公演。
 子どもたちが単に舞台公演を観るというだけでなく、事前に演劇のワークショップを行ったりすることで、実際に体験します。
 3校時は、全校生を対象に、ゲームやジェスチャー的な長縄跳び体験、また、グループに分かれての季節を想像した表現。
 そして、4校時は当日の前座として舞台で表現する3年生への指導が行われました。
 本公演は、10月11日(木)、本校体育館を劇場に変えての公演が行われます。
 今から、楽しみです。
    
    
    
    
    
    
  劇団員のみなさん、本日はありがとうございました。
0