2024年12月の記事一覧
「いいのウィンタースクール」実施
26日(木)は飯野地区小中高合同部会(ひなたの学び推進班)が中心となって、「いいのウィンタースクール」を本校で開催しました。この取組は、夏休みの「いいのサマースクール」に続けて開催したもので、本年度2回目になります。これまでの流れは、事前に飯野小学生に冬休み中にウィンタースクールを開催することを宣伝し、参加希望の有無に関するアンケートを実施しています。その結果、今日は29名の飯野小学生が参加しました。ボランティアとして、飯野中学生7名、飯野高校生17名、大学生1名が教える側として参加し、小学生からの質問に回答をしたり、採点をしたりする作業を行っていました。大学生で参加した林田さんは、「飯野高校2年生の頃から行っている取組であり、今回も参加しました。夏も参加しましたが、小学生に教える中学生や高校生のスキルが上がっていて感動しました。」と話してくれました。また、参加した中学生の中には、これまでの数年間この活動に小学生(学ぶ立場)として参加していましたが、今回教える立場で参加した生徒もいました。教える側の体験をした姿を見ていると、どこか誇らしく、満足な様子が見えたところです。取組は午前中で終了しました。飯野地区の小中高+大学生が一緒に活動する貴重な時間となりました。企画・参加していただいた関係者の方々ありがとうございました。
2学期前期授業終了日
24日(火)は、2学期前期授業終了日でした。3時間目に全校集会を実施し、今年1年、4月からを振り返りました。入学式、体育大会、中体連、文化発表会、遠足や修学旅行と多くの行事を経験した生徒たちは大きく成長しています。令和7年も「飯野魂」を胸にチャレンジする1年としてほいいと思います。
えびの市小・中学校外国語教育部会
19日(木)午後に本校の原屋敷指導教諭が、標記の会で研究授業を行いました。研究授業をとおして、小中学校における外国語科の効果的な学習指導の在り方について協議を行い、市内の外国語教育を充実させることが目的です。
調理実習
19日(木)は、地域から5名のボランティアの方に来校していただき、2年生が調理実習を行っています。今回はお菓子作りにチャレンジしており、「青リンゴゼリ-、どら焼き、ミニアメリカンドック」を作っています。地域の方々の手際のよさには、学ぶところが多くあります。今日の学びを生かし、各家庭でもお菓子作りにチャレンジしてほしいものです。
えびの市選手団結団式
18日(水)午後、えびの市役所で第15回宮崎県市町村駅伝競走大会に向けて「えびの市選手団結団式」が行われ、本校から3名の選手が参加しました。選手団の三浦監督は、襷を繋ぎ笑顔でゴールしようと声をかけられていました。大会は1月13日(月・成人の日)にひなた県総合運動公園で行われる予定です。
一人一授業
本校では、授業で指導する内容の目標を達成に向け、より良く授業を行う力を見に付ける為に、教師が「一人一授業」を掲げ取り組んでいます。今日は2人の先生方が、学校訪問で指摘をいただいた改善点等を視野にいれ授業を行いました。
県内事業所との意見交換会(2年生)
13日(金)の午後に県内の3つの事業所から来校していただき、2年生が意見交換会を実施しました。目的は、働くことや学ぶことの意義を考えるるとともに、宮崎県で働くよさを学び将来を見付ける機会とすることにあります。生徒は、事前学習でリクルーティングパートナーズ株式会社の福島一美様から①経済に付いての基礎的な知識や②宮崎県の経済の特色などについて学習してきました。今日はその基礎知識をもとに御来校いただいた事業所(N more(ザ・スヌープ)様、スノーピーク都城キャンプフィールド様、吉原建設様の方と意見を交換したところです。初めての体験で緊張している生徒もいたようですが、将来につながる有意義な時間となりました。
門松作り
7日(土)の午前に部活動生(1・2年生)約30名と教職員、PTA本部役員ので方々で門松づくりを行いました。本部役員の方々には、早朝より門松づくりに使用する竹の切り出しや装飾で使用するナンテン、ウラジロ等の準備も行ってもらいました。
午前9時過ぎから生徒が作業に加わり、正午過ぎに立派な門松が完成しました。作業後は、PTA役員OBの方々が作ってくださった豚汁や焼きそばを皆でいただきました。御協力いただきました皆様、ありがとうございました。
門松づくりの開始式の様子
シラスを入れて、ウラジロ、ナンテン、譲り葉などを植えて行きます。
立派な門松ができあがりました。
令和6年度 駅伝・ロードレース大会
6日(金)は天候に恵まれ、「校内駅伝・ロードレース大会」を実施することができました。駅伝競争の部は、全体を6区間に分け、各学級で代表となった男女3名が学級間で競い合いました。また、駅伝に参加しなかった生徒は、女子と男子に別れてロードレースに参加しました。男子は3㎞、女子は2㎞です。それぞれの学級が学級旗を振りながら熱の入った応援を行っていました。
第2回「西諸みんなで人権について考える日」実施
12月4日から12月10日は「人権週間」です。それに合わせて本日、「西諸みんなで人権について考える日」2回目の人権学習を各学年の発達段階に合わせて実施しました。限られた時間ですが、自分や周りの人に与えられている権利や、尊重しなくてはならない理由をより深く考える機会を設けることは意義深いと言えます。今日の学びを今後の生活で生かしてほしいと思います。
学びに向かう力を育む「ひなたの学び」ひなたの学び(県教委).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
〒889-4301
宮崎県えびの市大字原田190番地
TEL:0984-33-0021 FAX:0984-25-3039 Mail: 4427jc@miyazaki-c.ed.jp
|
Copyright (C) Iino Junior High School. All Rights Reserved.