学校の様子
福祉体験を行いました。
みなさん、こんにちは
本日の午後は総合的な学習の時間でした。3年生は、高鍋町の社会福祉協議会の皆様方のご協力をいただき、福祉体験をさせていただきました。主に、アイマスク体験と車いす体験をさせていただきました。アイマスク体験では、二人一組になり、3年教室(2階)から職員室前(1階)を通っていくルートで体験を行いました。ガイド役の生徒は、細かな声かけをしながら誘導をしてくれていました。この感想については、学校通信等で掲載したいと思います。
避難訓練(地震・津波)を行いました。
みなさん、こんにちは
本日は、すがすがしい青空が広がりました。明日も続くとうれしいですね。さて、本日の6校時は「地震・津波」を想定した避難訓練を行いました。地震発生の放送の前に避難経路の確認や地震について学習し、地震発生後、一時避難(机の下)してから屋上へと避難いたしました。全校生徒の集合完了が5分35秒でした。いつどこで発生しても日ごろから敏速かつ冷静に対応できるようにしておきたいものです。また、自分の命は自分で守ること(自助)そして、中学生として手助けできること(共助)があれば、力を貸してほしいと思っています。今後、生徒自身が様々なケースを想定して考えてくれることを期待しています。
美化委員会活動です
みなさん、こんにちは
本日は久々の太陽を見ることができました。さて、昨日の放課後に各学級の美化委員会のみなさんが、各学級の花壇の土づくりを行ってくれました。担当の尾関先生の説明をしっかり聞いたのち各学級の花壇を整備してくれました。今後は、花の苗を植えていくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。
総合的な学習の時間の様子です!
みなさん、こんにちは
相変わらず雨の一日です。河川の増水や低い土地への浸水、土砂災害など本校の校区も十分注意を払う必要がある箇所があります。危機管理意識を高めておくことが必要です。どうぞよろしくお願いいたします。さて、本日の午後の総合的な学習の時間の一コマを紹介します。1年生は、これから頻繁に活用していくタブレット端末の更新作業でした。小学校から学習してきたものもしっかり残すためにも必要不可欠な作業となりました。2年生は、SDGsについて学習していくための最初の時間のようでした。グループになって理解を少しずつ深めていきました。3年生は、タブレット端末を使いながら三者面談の学習を行いました。あらかじめ与えられていた質問に対して、自分の考えをいかに、簡潔にわかりやすく、相手に伝えることができるかを学んでいました。
雨の中、頑張っています!
みなさん、こんにちは
今週の天気予報はずっと雨とくもりマークです。また、沖縄に続き奄美地方も梅雨入りしたとの報道がありました。宮崎もいよいよかなと思っています。そんな中、傘をさして、合羽を着て元気に登校する姿が多くみられる一方で、正門前の狭い道路が送迎の車と一般の方の車で大渋滞になる状況が見られました。いつ接触事故が起きてもおかしくない状況でした。できる限り徒歩での登下校にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。雨天時は特に、交通安全に十分注意を払いながら登下校をしましょう!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県児湯郡高鍋町大字持田1524
電話番号
0983-23-0872
FAX
0983-23-1869
Eメール
4514ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、高鍋西中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。