北方学園日誌

美術・図工 清流祭に向けての作品制作(小3)

 11月13日(日)は、校内文化祭である「清流祭」が行われます。小学生は図工作品を展示します。小学3年生は、図工の時間に絵を仕上げました。遠足時に体験した「魚釣り」をもとに、こんな魚を釣りたいな!という魚を描きました。想像力に富んだカラフルな幻の魚が出来上がりました。13日は作品をご覧にどうぞご来校ください!体育館に展示します。

清流祭に向けて(合唱練習)

11月2日(水)において、全校音楽を実施しました。清流祭に向けて、今の合唱の状況を発表し合い、改善点等に気付くことが一番の目標ですが、まずは、舞台に立って歌う練習を行いました。

1年生の合唱です。予想以上に素晴らしい合唱となっていました。

中学2年生の合唱です。これからの頑張りを期待しています。

中学3年生です。さすがですね。さらに、仕上げてくることでしょう。

本番当日がとても楽しみです。

NEW 健康長寿子どもポイント週間(小学校)

11月7日(月)から12日(土)は延岡市の取組の一環で「健康長寿子どもポイント週間」を実施しています。

今年度は昨年度に引き続き、「姿勢」について取り組んでいます。

11月7日(月)は「すわったときの姿勢に気をつけよう」                      11月8日(火)は「立ったときの姿勢に気をつけよう」という目標をもって取り組んできました。                                            そして、今日11月9日(水)の目標は「机と目の間は30cm離そう」でした。

毎日、子ども達にはその日の目標が達成できたかの振り返りを行っています。

ご家庭でも、学習中や食事中などの際に姿勢について声をかけていただけると幸いです。ご協力よろしくお願いいたします。

令和5年度高校説明会(中学3年)

11月4日(金)に中学校3年生において、高校説明会を実施しました。義務教育最後の学年である中学3年生は、いよいよ自分の進路を選択し、決定しなければならない時期になりました。自分の進路に責任をもつためにも、上級学校について詳しく知ることはとても大切なことです。真剣に話を聞く生徒・保護者の姿がありました。

生徒・保護者が隣り合わせになり、資料を読み進めていきました。

説明資料を一緒に確認しながら真剣に説明を聞いています。

11月下旬の三者面談では、自分の進路を決め、来年の3月には「サクラサク」の便りと、4月には新しい制服を着て、楽しく・充実した学校生活がスタートすることでしょう。

NEW みかん狩り【マリちゃん農園】(小1・小2)

本日(11月8日)、生活科「秋となかよし」「町たんけん」の学習の一環で、小学1年生と2年生が、北方にあるマリちゃん農園で「みかん狩り」を実施しました。

広いみかん農園で、たわわに実ったみかんを見た子ども達は大喜び!秋晴れの空のもと、楽しく活動することができました。中には、狩ったみかんを10個以上食べた子もいました!

帰りは、一人一人にみかんのお土産をいただきました。

マリちゃん農園の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。

NEW 版画【彫り練習】(小4)

現在、4年生は図工の時間に「彫り版画」の学習を行っています。

彫刻刀を使って板を彫ることが初めての児童も多くいるので、まずは刀の正しい使い方を指導しました。また、版画で墨をつける際に、どのように彫ったら黒い部分と白い部分を分けることができるのか考えながら削る練習をしました。

本番では黒と白の部分に気をつけて、上手に彫り進めることができるといいですね!

 

バス 6年生の修学旅行②

修学旅行2日目(11月2日)は、別府の竹細工伝統産業会館にて竹細工体験学習「竹鈴作り」を行いました。丸く形作られた竹の中に鈴が入っており、その周りに色の付いた竹ひごを絡めて仕上げる体験でした。また、会館内には人間国宝の工芸品も多数置いてあり、竹細工の奥深さを感じました。

そして、いよいよ子どもたちにとってのメインイベント!城島高原パークに行きました。パスカードを持った子どもたちは、グループごとに広いパーク内を巡り、アトラクションにどんどん乗って楽しんでいました。

お土産を買える場所が2ケ所あったのですが、予算内で一生懸命お土産を選ぶ姿が大変微笑ましかったです。

二日間の修学旅行でしたが、保護者の皆様のご協力、お世話になりました方々のおかげをもちまして、大きなけが等なく、様々な学びを得て、たくさんの思い出ができました。ありがとうございました。

【生徒会任命式・退任式②】

 今回、任命式についてです。

 新生徒会の任命式が10月28日(金)に行われました。

 生徒会長からみなさんへ今後の意気込みについての話がありました。

 また、校長先生からも今まで北方学園を支えてきてくれた生徒会役員にねぎらいの言葉と、新生徒会への激励の言葉がおくられました。

 これからは、新しいメンバーで北方学園を盛り上げてもらうと思います。先輩の背中をみてきた後輩たちが、次は自分たちの番です。

 新生徒会の活躍に期待しています。

 

バス 6年生の修学旅行①

11月1日(月)大分県へ修学旅行に行ってきました。朝、薄暗い中、わくわくして集まった6年生は、道中、元気なガイドさんに負けずに元気でした。

まずは、宇佐にある戦争遺構を見学し、ガイドさんから特攻隊のお話を聞きながら、「戦争は絶対にしてはいけない。」「世界から一刻も早く戦争がなくなってほしい。」という思いを改めて強めました。

次に行った大分空港では、空港職員しか入れない場所に入れていただき、飛行機に乗ったパイロットの方々から手を振っていただくというなかなかない体験をしました。

宿泊施設はゆふいん七色の風です。一緒にお風呂に入ったり、部屋の中で語り合ったりして、親睦を深めました。

【生徒会任命式・退任式①】

 10月28日(金)に生徒会任命式・退任式が行われました。

 今回は、生徒会退任式についてです。

 生徒会長・副会長・学芸委員長・生活委員長・保体委員長・放送委員長のからみなさんへ一人ずつ挨拶がありました。

 1年間北方学園中学校のためにがんばってくれた生徒会の皆さんに感謝の意を持って拍手がおくられました。

NEW 毛筆「左右」(小4)

小学4年生は書写の時間に筆を使って「左右」の字を書く練習をしています。

「左」と「右」の字は、横画とはらいの長さがそれぞれ違い、簡単なようで難しいのですが、子ども達は、お手本を見ながら、長さや字形に気をつけて、集中して取り組むことができました。

 

 

【中学校全校音楽】

10月28日(金)の5校時に全校音楽がありました。

 授業の最初に3年生の素敵な模範合唱を発表があり、その後、パート練習・全体練習の流れで練習がありました。

 学芸委員会を中心に、3年生のパートリーダーが練習をまとめてくれました。また、伴奏と指揮もみんなの前で緊張したと思いますが、堂々とした姿勢でみんなを引っ張ってくれました。

 次回、11月4日(木)に全体練習があるのでそれに向けて音楽の時間や昼休み・帰りの会の練習で頑張ってもらいたいと思います。

NEW 図工「はさみのあーと」(小2)

小学2年生の図工では「はさみのあーと」の学習をしています。

白い画用紙を自由自在に動かしながら、はさみで様々な形に切って作品を作っています。

はさみで切るだけでなく、黒い画用紙の上に切った画用紙の置き方を工夫して、生き物や自然を表現している子ども達もいました。

どんな作品が完成するか、どうぞお楽しみに!

 

県大会を終えて(相撲競技 甲斐陽太)

中学1年 甲斐 陽太

 県大会を終えて、僕はもっと練習が必要だなあと思いました。なぜなら危ない取組が多かったからです。なので、もう一回基礎からやり直して、次は優勝したいと思いました。

 僕が今感謝しているのは監督です。なぜなら、毎日相撲で悪いところなどを教えてくれたり、合宿に連れて行ってくれるからです。なので、これからは、全国、九州で活躍できるようになりたいです。

北方デイサービスセンターにてボランティア活動を実施しました。②

3年 夏田怜季


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日が2回目の活動でした。自分自身前回より積極的に動けたのかなと思いました。

 前回の課題であった、利用者の方に自分から声をかけることが今回はできていたのかなと思います。利用者の方に自分から声をかけることで利用者の方からも沢山声を掛けて頂くことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 沢山声を掛けて頂くことで利用者の方の要望を聞き、自分ではできないことなどは職員の方にお願いするので、今の状況などを報告する練習になり色々な勉強ができました。

 自分でも沢山の方とお話をするのはとても好きなのでこれからも頑張りたいと思います。

家庭科・調理 9月・10月の食育掲示板

 本校では、好きな献立を希望するリクエスト献立を実施しています。子どもたちに食品を選択する力や自らの健康を管理する力を身に付けさせることが目的です。また、各教科で学習した食に関する食材や料理もリクエスト献立として取り入れています。

 9月は中学2年生、10月は小学4年生のリクエストでした。

 中学2年生は技術の『生物育成の技術』という単元で、豆苗やブロッコリースプラウト、レッドキャベツスプラウトなどを育てました。

 小学4年生は社会の『宮崎県の様子』という単元で、宮崎県の産業の一つである農業について勉強しました。

 そのため、中学2年生からは『スプラウトを使った料理』、小学4年生からは『宮崎県の特産物を使った料理』のリクエストが多く寄せられ、9月・10月に給食の献立として取り入れました。

 子どもたちがスプラウトを育てる様子や、授業風景等を南校舎の事務室向かい側にある食育掲示板に掲示しています。現在10月分を掲示していますが、間もなく11月分に更新予定です。学校に来られた際は、ぜひご覧ください!

 

県大会を終えて (相撲競技 森本 大喜)

中学2年 森本 大喜

 今回の県大会を終えて、自分の相撲を取りきって優勝できてとても嬉しいです。また、練習を怠らずに夏の大会に向けて精進していき、そこでも結果を残していきたいです。

 僕が今大会に出場するまでに、支えてくれた両親に良い報告ができてとても良かったです。これからも感謝の気持ちを忘れずに、練習に励みたいと思います。そして、将来の夢である「力士」に向かってこれからも頑張りたいです。

NEW 福島県いわき市復興支援のための作品制作

特別支援学級の児童3名で、11月5日(土)6日(日)にカルチャープラザのべおかで行われる「いわき・延岡兄弟都市25周年記念チャリティーコンサート・作品展」に展示する作品を制作しました。

北方学園以外の延岡市内にある小中学校も作品を展示する予定になっています。

展示時間は9時から17時までとなっています。是非、足をお運びいただき、ご覧になってください!

 

NEW いもほり(小2)

10月31日(月)、小学2年生が、1学期に植えた「さつまいも」を収穫しました。

「先生!見てー!」「ぬけなーい!」「でっかーい!」「いっぱいついてる-!」「焼き芋たべたーい!」等々、晴天のもと、始終嬉しそうに大小様々ないもをたくさん収穫することができました。

収穫したいもは子ども達が分けて自宅に持ち帰りました。余ったいもは、11月の給食で使用する予定です。

ご家庭でも給食でも、どのような料理に使われるのか楽しみですね!

 

バス 修学旅行へ行ってきます!(小6)

6年生が本日(11月1日)朝7時、一泊二日の修学旅行に出発しました。大分県の歴史や自然、戦争遺構を見聞しての学習。集団の一員としての行動。そして、みんなとの楽しい思い出作り。これらの目的を達成できるように行ってまいります!
保護者の皆様、本日は早朝よりお見送りいただきありがとうございました。
道中の連絡は6年生の保護者の皆様には安心メールにてお知らせします。旅行の様子は、今週末にHPアップ予定です。どうぞお楽しみに!