2020年10月の記事一覧

今日の献立

チーズパン、牛乳、ブイヤベース、アスパラガスサラダ

今日はブイヤベースを出しました。
ブイヤベースとは、フランス料理の一つで、
にんにくで香りを出したスープのことです。
おいしくいただきました♪

今日の献立

ごはん、牛乳、秋野菜の煮物、千切大根の酢の物

今日は秋が旬の食材をたくさん使った煮物を
出しました。また、給食で登場するのは珍しい
くりも使っています。今日は「さつまいもの日」
のため、北方のさつまいもを使いました。
子どもたちにも好評でおいしくいただきました。

今日の献立

たまごカレー、牛乳、海藻サラダ

今日は、先月台風の影響で出せなかった
4年生のリクエスト献立と、3年生のリクエストを
あわせて出しました。
給食でも、さまざまなカレーが登場しますが、
今回はうずらの卵を使ったカレーです。
うずらの卵は小さいですがその分栄養素が
たくさんつまっています。おいしくいただきました。

今日の献立

コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ビタミンサラダ

明日10月10日は「目の愛護デー」です。
これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に
見えるからだそうです。そのため、今日の献立には
目に良いとされるビタミンAやCを多く含んだ食材を
使ったビタミンサラダを出しました。
この機会に、目の健康にも気をつけましょう。

今日の献立

ごはん、牛乳、豚汁、鮎の塩焼き、かぼす

今日は延岡市内の養殖漁業で育てられた鮎を
使いました。今回も、新型コロナウイルス感染症で
影響を受ける県産品の消費を応援しようという
取組で出しています。
1年生から中学生まで、まるまる一尾ずつです。
骨のある魚に悪戦苦闘しながらも、頑張って
食べてくれました。今日もおいしくいただきました。