2017年9月の記事一覧
1学年PTA
5限目と6限目に、1学年PTAが体育館で行われました。
会の趣旨は「次年度のカリキュラム(選択教科)について生徒・保護者が理解」「生徒・保護者の進路意識の高揚」です。
☆全体 ☆学年委員長あいさつ
☆学校長あいさつ ☆学年主任から「現況報告・修学旅行」
☆進路指導主事から「昨今の進学と就職について」 ☆教務部から「選択教科の説明」
☆平日にもかかわらず、多くの保護者の方に参加していただきました。有り難うございました。
県高総文祭に向けて(その2)
出陣式&1学年集会
私の激励のあいさつの後、31HRの片伯部さんが決意の言葉を述べ、その後、35HRの田中君が気合い入れを行ってくれました。進路実現に向けて3年生の健闘を祈っています。
がんばれ!!3年生!!
☆いつものように真剣に話を聞いてくれる3年生です。
☆片伯部さんがすばらしい決意の言葉を述べてくれました。
☆田中君の気合い入れも気合いが入っていました。
☆みんなで「頑張るぞー」と連呼して終わりました。☆レスリング場では、1年生が販売実習のための集会をしていました。
教育実習
今日は、職員朝礼であいさつした後、クラスのSHRへ行き、その後、授業参観や校長講話などがありました。この2週間を通して、「教師になりたい」という思いを強くしてくれたらと願います。
平成29年度 体育大会
「体育大会」
高く澄み渡った秋空のもと、本日、無事に体育大会を終えました。多くの来場者に声援・激励をいただきながら、生徒一人ひとりが競技と応援では全力で、各係では責任を持ってやり遂げることができたようです。来賓の皆様をはじめ保護者の方や地域の皆様、卒業生の皆さん、ご来場ありがとうございました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。今夜はゆっくり休んでくださいね。
☆生徒たちはどのような想いを胸にスタートラインに立つのでしょうか。。。各団のマスコットが生徒を見守ります。
☆行進・開会式
☆午前の競技・応援
☆午後の競技 /応援
☆閉会式
☆係の様子
☆PTA役員によるジュース販売