日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。
振徳祭「体育の部」開始時刻の変更について
昨晩の大雨によりグラウンドの状況が悪いため、開始時刻を変更して開催いたします。
また、プログラムにつきましても一部変更して実施いたします。
皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
振徳祭「体育の部」 11時 開始予定
※変更したプログラムについては、再度「安心メール」にてお知らせいたします。
振徳祭 体育の部 全体練習が始まりました
本日は3学年練習と全学年の全体練習がありました。
日差しが暑い中、声を出して練習に励んでいました。
体育の部は来週18日(金)に行われます。どの団も放課後遅くまで練習を頑張っています!
情報モラル教室
宮崎県ソフトウェアセンターの根井様による「情報モラル教室」を実施しました。
生徒に身近なスマートフォンやインターネットのメリット・デメリットについて学びました。
宮崎県内で発生したトラブル等を紹介され、多くの学びがありました。
便利なツールとして、有効活用できる振徳生であって欲しいと思います。
明日からの生活に活かしていきましょう。
祝 ヨット部 佐賀国民スポーツ大会入賞!
佐賀県で開催されている「佐賀国民スポーツ大会」のセーリング(ヨット)競技大会で、本校ヨット部の倉永航志(南郷中)・中尾輝聖(北郷中)組が少年男子420級で見事に県勢過去最高となる6位入賞を果たしました。3年後に本県で開催される国民スポーツ大会を勢いづける結果に本校関係者も大喜びです。
夏に開催されたインターハイでは22位と振るわず苦い経験をしましたが、高校最後の大会にかける思いが6位入賞という結果に結びつきました。また、平島監督をはじめ顧問の先生と県セーリング連盟のたゆまない努力が今回の結果につながったと思います。ILCA6級(1人乗り)に出場した2年生の倉永瞭(吾田中)にも大きな拍手を送りたいと思います。次年度の活躍に期待します。本当におめでとうございます。
主権者教育
全校生徒を対象に主権者教育として弁護士の先生を講師に招いて講演会を実施しました。
憲法についての解説から、国民主権の一人一人が持つべき意識の話をしていただきました。
成人したら一人でも多く選挙に行って欲しいと思います。
第2回オープンスクール案内
第2回オープンスクールを10月26日(土)の午前中に実施します。
詳細は、メニュー > 中学生 > オープンスクールからご確認ください。
オープンスクールの受付フォームは、上記の場所もしくは下にあるURLを
クリックして下さい。
進路壮行会
3年生の進路壮行会が行われました。校長先生から、進路実現に向けて激励の言葉と試験に向けたアドバイスをいただきました。
生徒代表として、3年機械科 栗原さんが、これまでの3年間の努力を胸に、多くの人への感謝を忘れず
試験に臨んでいきます!という決意表明を行ってくれました。
いよいよ、就職試験がスタートします。生徒の皆さんの努力が実ることを祈ります。
全員で頑張ってください。
2学期始業式
2学期の始業式と、各種表彰式、高文祭壮行式、生徒会役員解任・任命式が行われました。
商業の研究発表など多数の表彰がありました。高文祭には吹奏楽部・書道部・将棋部・放送部・生徒会が参加します。
旧生徒会が任期を終えて、新生徒会の活動が始まりました。先輩達の活動を参考にこれから活躍してくれると思います。
本日から2学期が始まりました。いよいよ3年生は進路実現に向けて試験が多くなります。
自分がやるべきことを精一杯やって準備万端で臨んで欲しいですね。
第23回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会
8月23日(金)に実施された令和6年度第23回九州地区高等学校生徒商業研究発表大会に、
本校商業マネジメント及び情報ソリューション科3年生12名が参加しました。
今大会は、7月に行われた県大会の上位大会となり、九州地区各県代表8校と
主催県である熊本県プラス1校の計9校が参加しました。
競技の結果、本校は5位の優良賞でした。
各関係機関におかれましては、本活動に御賛同いただきまして誠にありがとうございました。
県高校生徒商業研究発表大会 最優秀賞!
8月24日(土)に小林市文化会館で開催された、第30回宮崎県高等学校生徒商業研究発表大会で本校商業科チーム(商業マネジメント科・情報ソリューション科)が、見事に最優秀賞を獲得しました。ここ数年かけて取り組んできたオリジナルブランド「日南サンド」の開発に取り組んだ成果を簡潔に発表し、それが高評価を得て最高賞を獲得したものです。
自作パンを地域農業科と連携し、原価計算をしながら賞品価値をいかにしてあげられるか。学科連携ができる本校の強みが生かされた形となりました。また、過去の先輩方から取り組んできた3年がかりの研究の成果発表でした。熊本県で開催される九州大会での活躍を期待しています。
これで本年度に入り、商業科は電卓、パソコン、情報技術競技とあわせて4冠を達成しました。すごいぞ!商業科
【連絡】オープンスクール部活動紹介
7月25日(木)のオープンスクール時に実施する部活動一覧を 中学生 > オープンスクールの連絡事項に記載しました。
当日にも案内しますが、事前に連絡させてただきます。
1学期終業式、表彰式、壮行式
1学期の終業式が感染症・熱中症対策のためリモートで行われました。
また、情報処理での全国大会入賞などの表彰式や、今後全国大会などに出場する部活動の壮行式も行われました。
2学期は8月26日(月)が始業式となります。夏休み中も課外活動や部活動などで多数の生徒が登校しますので、熱中症など気をつけて活動してもらいたいと思います。
【更新】8月のバス計画表をアップしました
学校生活 > スクールバス時刻表 からダウンロードしてください
全国大会出場部活動等 日南市長表敬訪問
全国大会に出場するヨット部・コンピュータ部・珠算電卓部・ワープロ部・農業クラブの選手達が日南市長を表敬訪問しました。
お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。
選手達はそれぞれ決意の言葉を述べ、全国大会に向けて気持ちを新たにしました。
甲斐優斗選手「オリンピック壮行会」
祝 バレーボール ネーションズリーグ2024 銀メダル獲得
祝 パリ2024オリンピック競技会 男子バレーボール競技出場
甲斐優斗(かい まさと)選手お帰りなさい。本校機械科を令和3年度に卒業した甲斐優斗さんは、男子バレーボール日本代表として、バレーボール世界3大大会でもあるネーションズリーグで見事「銀メダル」を獲得しました。そして、ネーションズリーグ等での活躍が評価され、7月27日から開催されるパリオリンピックに、日本代表として出場することが決まりました。
本日は、オリンピック出場報告を兼ねた母校への訪問が実現しましたので、その栄誉を讃え、母校「日南振徳高等学校」での壮行会を全校生徒で盛大に開催しました。恩師や後輩たちの熱烈な歓迎を受け、甲斐選手もとても嬉しそうでした。後輩に送ったメッセージには、母校を思う優しさが感じられ、やる気に満ちた笑顔がとても印象的でした。
最年少でのバレーボール日本代表選出ということで、私たちも驚きを隠せませんが、日本代表として、また宮崎県代表として、そして日南振徳高校代表として、甲斐選手の活躍を職員・生徒一同心から応援しております。
がんばれ甲斐選手!「懸垂幕」お披露目
本日、本校玄関前に甲斐優斗選手のオリンピック出場を祝う「懸垂幕」をお披露目しました。オリンピック選手の輩出は、学校創立100年に一度あるかないかの快挙。それを創立16年目の日南振徳高校にて、オリンピック選手を輩出できたことは大変光栄に思います。
バレーボールを指導してくださった鍋倉先生や渡邊先生はもとより、3年間丁寧にご指導いただいた機械科をはじめとする多くの先生方のお陰であると思います。本校にとってハッピーな話題です。現在、在籍する振徳生は、OBの活躍を力に変えて日々頑張って欲しいと願っています。
オリンピック出場 横断幕
本日、日南市文化センターにて、パリ2024オリンピック競技大会・男子バレーボール競技に出場する甲斐優斗さんを激励する横断幕の除幕式が行われました。小雨の降るあいにくの天候でしたが、日南市長・副市長・教育長が参加し盛大に開催されました。日南市も全面的に応援していただいております。パリでの活躍を期待しています。
祝 パリ2024オリンピック出場 甲斐優斗選手
7月26日から開幕する第33回オリンピック競技大会(パリ大会)の男子バレーボール競技に、本校出身の甲斐優斗(かい まさと)選手が日本代表メンバーとして参加することが決定しました。
男子バレーボール部はヨット部と並ぶ、本校のシンボルスポーツであります。こうして本校のOBが日本代表に選出されたことは、日南振徳高校としても大変光栄なことであります。
甲斐選手は延岡市出身。鍋倉監督を慕って令和元年度に本校に入学。第74回春高バレーでは、星城高校、駿台学園といった強豪校を立て続けに破り、チームを初出場で初のベスト4に導きました。
現在は専修大学の3年生ながら、パリ・バレーに加入し技術を磨いているところです。今回、オリンピック予選やネーションズリーグでの実績を買われ、“龍神NIPPON”のメンバー入りとなりました。ポジションは石川祐希選手や髙橋藍選手と同じアウトサイドヒッター。
52年ぶりのメダル獲得へ向け日本代表の一員として、また日南振徳高校のOBとして精一杯頑張ってきて欲しいと思います。日南振徳高校一同、甲斐選手の活躍を心より期待しています。
農業クラブ県大会 県教育長賞受賞!
農業クラブ県連大会が20日、都城で行われ、21日に大会式典がありました。
本校からはプロジェクト発表、意見発表、農業鑑定に地域農業科2.3年生代表の14名が参加し、
農業鑑定の分野「草花」で2Aの古里暖空さんが全分野最高得点で県教育長賞を受賞しました!
また、2A川畑暁さんが同分野で同点で一位、2A川越莉未さんが3位入賞しました。
分野「野菜」では3A平太葵斗さんが2位、3A菖蒲田海愛さんが3位入賞しました。
意見発表では分野Ⅰ類で2A福間由直さんが2位、分野Ⅱ類で2A松岡洸佑さんが2位に入賞しました。
他の生徒達も遅くまで練習や勉強に励み、精一杯競技に取り組むことができました。
機械科で職業講話を実施
生徒の職業観や勤労感、職業に関する知識を身に付けさせ、自分の適正に合った進路選択が主体的にできるようになることを目的に、2年生機械科の生徒を対象とした、職業講話を実施しました。今回は日南市企業連携協議会に加盟する日南市内の企業5社のご協力で、会社説明やグループに別れてのワークショップを実施し、日頃の学習との関連性などを学びました。生徒も将来の進路選択に向け、熱心にメモを取ったり質問をしたりしていました。