日南振徳高校の行事・活動などの最新情報です。
3学期終業式・表彰式
令和5年度3学期の終業式と表彰式をインフルエンザ等の影響で日程を1日繰り上げてリモートで実施しました。
表彰式では、皆勤賞や他読賞、男子バレーのU-16代表選出など多数が表彰されました。
終業式では、今年度を振り返り、次年度に向けての決意をすることができたと思います。
新年度は4月9日(火)が始業式です。
令和6年能登半島地震に対する募金活動報告
生徒会の発案で行った校内での募金を髙橋透日南市長にお渡ししました。
日南市から日本赤十字社を通して、石川県へ義援金として送られる予定です。
なお、今回の募金では51,654円のご協力をいただきました!ありがとうございました。
校内進路ガイダンス
1.2年生の進路について考える機会とするため、進路ガイダンスが校内にて行われました。
前半は体育館で、髙橋透日南市長も招いてのパネルディスカッションを行いました。
卒業後の進路がメインテーマで、主に日南での就職のイメージなどについて、活発な意見交換を行うことができました。
後半は企業や上級学校の方からの説明会で、生徒達自身が興味がある分野について、各ブースに分かれて説明を聞きました。
今回のガイダンスを参考に、自分の希望する進路実現を目指して欲しいと思います。
参加いただいた全ての皆様ありがとうございました!
自転車ヘルメット着用について
自転車のヘルメット着用が努力義務となり、生徒みんなの命を守るために着用を呼びかけました。
「かぶるきっかけが事故では遅い」ということを自分の事と捉えて、是非着用して欲しいと思います。
宮崎県学生栄誉賞受賞
宮崎県庁本館にて、令和5年度第2回宮崎県学生栄誉賞授賞式がありました。第74回日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会「園芸部門」で最優秀賞(文部科学大臣賞)を獲得した地域農業科3年の山﨑惣楽さん(油津中出身)に、河野俊嗣県知事から宮崎県学生栄誉賞の盾が授与されました。
第13回 卒業式
令和5年度の卒業式が本校体育館にて行われ、3年生154名が無事卒業式を迎えました。
これから卒業生はそれぞれの場所で活躍してくれると思います。
卒業生の保護者の皆様、ありがとうございました!
3年生 表彰式・同窓会入会式
3年生が卒業式を前に登校して、予行練習や表彰式、同窓会入会式を行いました。
表彰式では、御下賜金表彰や学生栄誉賞、皆勤賞など多数の表彰があり、3年生の努力が見えました。
同窓会入会式では、新たに振徳高校の今後を見守る側になる決意を胸にしたと思います。
日南市教育委員会表彰「奨励賞」
第74回日本学校農業クラブ全国大会農業鑑定競技会「園芸部門」で最優秀賞(文部科学大臣賞)を獲得した地域農業科3年の山﨑惣楽さん(油津中出身)に、都甲政文日南市教育長から日南市教育委員会表彰奨励賞が授与されました。卒業後は、地域農業のますますの発展に貢献して欲しいと願っています。
課題研究発表会
3年生が1年間の課題研究の成果を発表しました。
学科の特色を生かし、課題解決に向けた研究を行っています。
後輩達も先輩達を超えるような研究をしてくれると思います。
LHR(クラス討議)
2月9日(金)のLHRは「校則・生徒心得見直しに向けた討議」を行いました。
校則を見直すにあたって、学校の実情と現在の校則についての話し合い、
今後生徒が目指すべき方向性を明確化することを目的にしています。
生徒会役員や学級委員長が中心となって、真剣な討議が行われていました。
1.2年 性教育講話
1.2年生全員を対象に性教育として講師の方に講話をしていただきました。
いのちを大切にすること、性感染症や避妊について分かりやすく丁寧に話してもらいました。
相手の事を考えるきっかけになったと思います。
介護実習(福祉科)
福祉科1年生が「生活技術基礎」の授業で、介護実習を校内でおこないました。
今回の実習では2人組に分かれ、一人がアイマスクとヘッドホンをつけ、杖をついており、
もう一人は介助をおこないます。
風が強く、寒い中での実習でしたが、視覚障害者や聴覚障害者の方の気持ちが分かるとともに、
介護の難しさを体感できた介護実習になりました。
3年生 性教育講話
おっぱいハウス 池田助産院の先生を講師に招き、性教育講話をしていただきました。
これから社会にでていく3年生に向けて、パートナーとの関わり方や自分や相手を大切にすることなどを話していただきました。
正しい知識と思いやりの心を持って、これからの生活を送っていけるといいですね。
門松を飾り新年を迎える
本校玄関前に大きな門松を飾りました。制作したのは、本校地域農業科の職員と生徒。また餅つきをして、新しい年を迎える準備ができました。
来年も日南振徳高校にとって素晴らしい年であることを願っています。
JOCレスリング九州予選会 優勝
レスリングの第32回JOCジュニアオリンピック九州予選会が青島青少年自然の家(宮崎市)で開催され、U20グレコローマンスタイル130キログラム級において、大鶴光輝さん(地域農業科:榎原中)が見事優勝しました。大鶴さんは、来年4月に横浜市で開催される全国大会の出場権を獲得しました。
知事・教育長表敬
日本学校農業クラブ全国大会における農業鑑定競技で、地域農業科の山﨑惣楽さんが(3年:油津中)文部科学大臣賞を獲得しましたので、優秀賞を獲得した他3名と知事・教育長を表敬訪問しました。
部門「園芸」 山﨑 惣楽(油津中)最優秀賞/文部科学大臣賞
矢野 天海(吾田中)優秀賞
鈴木 りな(細田中)優秀賞
部門「食品」 美馬 力埜(北郷中)優秀賞
クラスマッチ
12月21日に1学期に実施できなかったクラスマッチを行いました。
男子はサッカー、女子はバレーをしました。
久しぶりのクラスマッチにどのクラスも白熱した試合を見せてくれました。
3学年 人権学習
3年生を対象に人権学習(結婚差別)を行いました。
今回は部落差別や病気からの結婚差別について、実体験の映像を見たり、プリントを朗読してもらって学習しました。
今後、差別に接することがあった時に、正しい判断ができる人になってほしいと思います。
2学年 修学旅行 3日目
3日目はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行きました。
ジェットコースターが停止するトラブルがあったようですが、来園者にケガ人などはなかったようです。
12月15日(最終日)は水族館などに行った後、18時頃日南に帰着する予定です。
2学年修学旅行の様子
奈良公園での様子です。
2日目は京都市内自主研修でした。それぞれ行きたいスポットに行けたようです。
3日目は、USJに行く予定です。