新着情報
トップページ

学校からのお知らせ

台風10号に伴う対応について追加(8/28)

30日(金)も臨時休業とします。

29、30日が臨時休業となり、土日と続きます。子どもたちの安心安全のために、ご家庭でもご指導をお願いします。特に、台風が去っても河川の増水の危険がありますので、絶対に近づかないようご指導ください。

台風10号に伴う対応について(8/27)

台風が近づいているため、市内小中学校統一の対応をとります。

○ 28日(水)、29日(木)の給食は停止します。

○ 28日(水)は午前中3時間授業をして、その後下校します。(11:10頃下校)

○ 29日(木)は臨時休業とします。

○ 台風の進路や速度によって状況が変わる場合は、保護者の皆様にはメールで連絡します。

ご家庭でも台風対応をされてください。安心・安全を第一に考え、お子様へのご指導をお願いします。

南郷小校区青少年育成協議会

1月29日(月)に青少年育成協議会が栄松公民館でありました。本校からは、校長、教頭、地域コーディネーターが参加しました。

4年ぶりの開催で、担当地区の栄松自治会の方々が進めてくださいました。各地区から自治会長をはじめ自治会の役員の方、民生委員の方、ふくし会の方、学校ボランティアの方、市議、警察等、40名以上の方が出席されました。

南郷小の子どもたちの様子、南郷派出所の方のお話、学校のPTA活動の報告、質疑があり、その後懇親会がありました。

「南郷小の子どもたちのために」というみなさんの思いは同じでした。南郷小は地域の皆様に支えられていることを実感できる会でした。

今後とも南郷小の子どもたちの健やかな成長のために、ご協力をお願いいたします。

新年おめでとうございます

2024年の学校が始まりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

登校見守り、学習支援、子どもたちへのあたたかい声かけ等、保護者の皆様、地域の皆様にはいつも、本当にお世話になっております。子どもたちを、学校を支えてくださってありがとうございます。

2024年も、子どもたちと職員が一緒にがんばっていきますので、ご理解とご協力、ご支援をお願いいたします。

防災参観日のお礼

12月3日(日)の防災参観日では、保護者の皆様、自治会長様をはじめ地域の皆様、ご協力ありがとうございました。御陰様をもちまして、「防災を考える」「避難の仕方を知る」「避難場所を知る」の目的を達成できました。

今後も、安心・安全な学校をめざして取り組んで参ります。

本当にお世話になりました。ありがとうございました。

災害に備えて2

5月31日付けで日南市避難所情報等をお知らせしていましたが、12月1日に日南市ホームページがリニュアルされており、アドレスとQRコードが使えなくなっています。

新たにアドレスを載せますので、避難所及び避難場所については下記をご確認ください。

 

日南市避難所及び避難場所情報

https://www.city.nichinan.lg.jp/soshikikarasagasu/kikikanrishitsu/1/3/1291.html

宮崎県教育振興基本計画(令和5年策定)

令和5年版です。

宮崎県の教育の基本的な考え方や動向になります。ご確認ください。

宮崎県教育振興基本計画(令和5年策定)概要版pdf.pdf

宮崎県教育振興基本計画(令和5年策定)リーフレット版.pdf

宮崎県教育振興基本計画(令和5年策定)こども版.pdf

「ひなたの学び」リーフレット.pdf

【お礼】PTA奉仕作業

10日(日)に奉仕作業がありました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。とてもきれいになりました。

奉仕作業の記事は、「各学年の様子」に載せています。

インターネット上のトラブル未然防止のための啓発リーフレットについて

県教委からリーフレットが来ています。ご確認ください。

誰もが被害者にも加害者にもなる可能性があります。インターネットに繋がる機器の利用については、ご家庭でも十分お子様と話し合って、約束を決めてください。学校でも指導しますが、ご家庭でもご指導をお願いします。

【啓発リーフレット(インターネットトラブル)】9月(県・人権同和教育課).pdf

明日の参観日の駐車場について

明日(9/1)は参観日です。よろしくお願いいたします。

今回の駐車場は、運動場です。始業日(8/25)に配布しました図のように移動及び駐車をしてください。

○ 運動場の門から入って、バックネット近くから出る、一方通行で移動してください。

○ 運動場がぬかるんでいますので、スピードを落としてゆっくり移動してください。

○ できるだけトラックを横切らないよう、図に示しているところを通って移動してください。

○ 運動場トラック(子どもたちが走るところ)は避け、フィールドに駐めてください。

皆様のご協力をお願いします。

運動場駐車図.pdf