学校からのお知らせ

庄内小ニュース

11月の行事⑧おはぎ作り

 5年生が総合的な学習の時間に育てたもち米を販売したり、おはぎを作ったりしました。旨いの確実という意味で“うま確米”と名付けました。販売用に準備した餅米は、積極的なセールス活動であっという間に完売しました。また、お菓子の小山田様のご協力で、親子でおはぎ作りを行いました。子どもたちのアイデアあふれるかわいいおはぎもできました。うま確米で作ったおはぎの味は格別でした!

0

11月⑦写真の寄贈

 本校OBで、学校運営協議会委員の花原利廣様から持久走記録会の写真の寄贈がありました。当日は、早朝より来校され、子どもたちが懸命に走る姿をたくさんカメラに収めていただきました。いただいた約200枚の写真は子どもたちに配付、皆嬉しそうに手にしていました。地域の方に愛されている子どもたちです。ありがとうございます。

0

11月の行事⑥持久走記録会

 11月27日(水)持久走記録会を実施しました。子どもたちは自分の目標に向かって、約1ヶ月間の練習の成果を発揮しようと精一杯走っていました。たくさんの応援が子どもたちの力になりました。ありがとうございました。

0

11月の行事⑤参観日・学校保健委員会

 11月14日(木)に2学期最後の参観日・学校保健委員会を実施しました。たくさんの保護者の方や地域の方々に来ていただき、子どもたちも張り切って授業に臨んでいました。授業参観・懇談終了後に学校保健委員会を開催しました。本年度のテーマである「立腰と健康」について、各家庭での取組や課題について活発な協議がなされました。御多用の中、御来校いただきありがとうございました。

0

11月の行事④福祉体験学習

 3年生が総合的な学習の時間に福祉体験学習を行いました。体験用に車椅子を提供してくださった施設の方による車椅子の操作方法の説明を聞いたあと、実際に車椅子に乗ったり、介助者として押したりしました。その中で、普段何気なく歩いている学校内でも、段差や狭い通路等、車椅子では通りにくい場所が何カ所もあることに気づきました。今回の体験を通して、車椅子を利用する方が普段どのように生活しているのか、どのようなことで困っているのかを肌で感じることができました。また、障がいのある方に対する理解を深め、思いやりの心を育む良い機会となりました。

0

11月の行事③修学旅行

 11/7~8、6年生は鹿児島へ修学旅行に行きました。学校を出発して、まず桜島に渡り、有村溶岩展望所→いおワールド鹿児島→維新ふるさと館→黎明館→御楼門→西郷隆盛銅像→ウェルビュー鹿児島に宿泊→知覧特攻平和会館→平川動物公園、というコースでした。笑顔と学びにあふれた2日間、子どもたちの成長が感じられる修学旅行になりました。

0

11月の行事②いもほり

 1年生と2年生が生活科で育てた芋が収穫の時期を迎えました。土の中にどんな芋ができているか、ワクワク楽しみです。子どもたちが一斉に土をかき分け掘り始めました。小さな芋や大きな芋、細い芋や丸々とした芋、芋を掘り当てる度に歓声が上がっていました。収穫した芋は調理して食べたり、お世話をしてくださった方に差し上げたりします。家にも持って帰るので、おうちの人と一緒に料理しておいしく食べてくださいね。

 

0

11月の行事①庄内地区ふるさと祭り

 6年生が総合的な学習の時間に練習を重ねてきた「夫婦(みと)踊り」を庄内地区ふるさと祭りで披露しました。大勢の観客の前で、少し緊張気味でしたが立派に踊ることができました。衣装もとても似合っていました。これからも地域に伝わる伝統芸能をしっかり継承していきたいです。

 

0

目指せ 15,000冊!

 庄内小学校では読書活動を推進しています。1年間の読書冊数の目標は、全校で15,000冊、一人100冊です。すでに100冊を超えている児童が44名、なんと241冊読んでいる児童もいます。図書館サポーターが企画する様々なイベントや読み聞かせで図書室はいつもにぎわっています。先日は「読書マイスター」という企画でたくさんのマイスターが誕生しました。また、給食時間には図書委員会児童による読み聞かせがあり、大変な盛り上がりでした!

0

弁当の日

 今日は1~4年生は遠足、5年生は宿泊学習、6年生は学校で通常の授業です。そして「弁当の日」。6年生は主食(おにぎりなど)を持参し、調理実習(家庭科の授業)で副菜を作りました。6つの班に分かれて、それぞれ献立を決め、協力しての調理実習。予想と違う仕上がりに試行錯誤して工夫を重ねる姿も見られました。今日の楽しい時間は、きっと子どもたちの記憶に残ることと思います。職員も一緒においしくいただきました。

0