日誌

活動の様子

下講地区ふれあい交流運動会

 下講地区の運動会がありました。天候にも恵まれさわやかな秋空の下での運動会となりました。この日のために、帰省してこられた方もいるほどの賑わいでした。子どもたちや青年、婦人部、高齢者の方々まで、皆さんハッスルされていました。ユーモアたっぷりで、笑顔一杯の運動会でした。楽しかったです。

来年、待ってます!

 みなと保育園榎原分園の運動会がありました。卒園した榎原小学校の子どもたちも参加していました。2歳から5歳までの園児たちが、小さい体で一生懸命ダンスしたり、走ったりしていました。とても可愛かったですよ。5歳の園児は、来年、榎原小学校に入学してきます。とても楽しみです。待ってます。

目標をもって

 全校朝会で、教頭先生が、運動会が大成功したことやボランティア活動を頑張っている人の紹介、ノーベル賞受賞のことなどをとおして、目標をもって過ごすことの大切さについて、お話してくださいました。

1・2年生がリーダーに

 体育館では、11月5日の小中学校音楽大会に向けての練習が始まっていました。榎原小は、全校児童が参加します。音楽に合わせて、ダンスも披露する予定です。そのダンスは、1・2年生が運動会で表現したダンスです。今日は、1・2年生がリーダーになって、3年生以上の子どもたちに教えていましたよ。

絆の小中合同運動会

 秋晴れの下、榎原中学校との合同運動会がありました。小学校のスローガン「きずなをふかめ、みんなの力をふりしぼり、めざせW優勝!」、中学校のスローガン「仲間と絆を信じ、最高の笑顔と優勝!」の両方に「絆」ということばがありました。その絆がしっかり形となって運動会を盛り上げ、大成功に終わることができました。児童生徒間の絆、学校と保護者、地域との絆がより一層深まりました。そして、子どもたちからは、「感動」をもらいました。
 運動会に関わっていただいた皆様方に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

準備は任せて!

 午後から運動会の準備を行いました。児童、職員だけではできないことなど、保護者、地域の方々が率先して準備を手伝ってくださいました。山から竹を切ってきてりっぱな入場門などができあがりました。ありがとうございます。

最後の練習に全力で

 いよいよ明日が運動会の本番。天気もよく、中学校で最後の練習をしました。明日に向けて最後まで一生懸命取り組んでいました。

予行練習

 運動会の予行練習を行いました。あいにくの雨で、途中から体育館へ移動し、主なプログラムについて練習しました。子どもたちは、最後まで真剣に取り組んでくれました。本番が更に楽しみになりました。

命の見守り

 9月21日から秋の全国交通安全運動が始まっていますが、全国各地で命につながる交通事故が起きています。榎原っ子たちにも交通事故等に気を付けるように話していますが、地域には、毎日、登校を見守ってくださっている方々がいます。とてもありがたいことです。

小中合同練習②

 前日の雨で、運動場を走ることはできませんでしたが、ダンスや綱引き、全校リレーの入退場の練習をしました。ダンスでは、中学生がリードするだけでなく、小学生の上手な子を見る中学生もいましたよ。

運動場整備

 シルバーウィーク中でしたが、PTA健康環境部の皆さんや地域の方などの協力で、運動場の整備を行うことができました。ありがとうございました。

小中合同練習

 小中合同運動会に向けて、はじめて中学生と練習をしました。子どもたちは、体の大きな中学生に少々緊張気味でした。練習を通して、中学生のきびきびした姿やはきはきした返事など、しっかり学んでほしいと思いました。

算数科の研究授業

 本校では、算数科の研究を進めています。5校時に、2年生の教室で研究授業を行いました。それぞれの学年で、いかに子もたちが課題に向き合い、身分の考えを友達と練り合いながら、解決していくか、その力を培う研究をしています。

パワフルPTA

 朝方からの大雨で、PTA奉仕作業を室内だけ行うことにしていましたが、作業開始時には小雨となり、屋外の作業も実施しました。PTA戸数の少ない本校ですが、ほとんどの保護者の皆様が参加し、中にはご夫婦での参加もありました。4年生以上の子どもたちも窓ふきなどを手伝ってくれました。
 おかげさまで、学校がきれいによみがえり、子どもたちも気持ちよく学習ができます。参加してくださった皆様方、心より感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

地区児童会

 各地区に分かれて、地区児童
会を行いました。主に集団登校
の集合時間や集合の仕方につい
て、確認しました。2学期も事故
なく登下校できるといいです。

防災の日

 今日は「防災の日」です。3時間目に地震を想定しての避難訓練をしました。天気の関係で、避難場所が体育館になりました。約3分で全員が無事に避難できました。その後、体育館では、防災についてのDVDを視聴し、いろいろな場所での避難の仕方について学びました。

2学期スタート

 2学期の始業式を行いました。代表児童が2学期の目標を発表してくれました。1学期できなかったことや苦手なことへの努力や運動会に向けてのことなど、一人一人自分の思いを上手に伝えていました。全校では、①しっかり聞くこと、②正しい言葉づかい、③姿勢をよくすることの3つの目標を頑張っていくことになりました。
 また、式の後、作品や水泳記録会、少女バレーの大会での成績表彰などがあり、がんばった成果をみんなで讃え合いました。
 2学期は、まず、小中合同の運動会に向かって頑張っていきます。


 

校区内安全点検

 職員とPTA役員で校区内の通学路等の安全点検を行いました。また、お助けハウスの協力依頼も行いました。子どもたちは、国道220号沿いを登校してきており、危険と思われる箇所が何カ所かありました。

親子体験教室

 学校の北側にある黒潮環境センターで、「親子体験教室」がありました。ペットボトルを活用してのおもちゃづくりの後、施設の見学をしました。

榎原小中学校合同運動会結団式

 10月の榎原小中学校合同運動会に向けて、結団式を行いました。運動会のスローガンや実行委員長、各団の団長の発表や挨拶がありました。赤団も白団も団長を中心に、W優勝目指して、団結し合いました。


小学校のスローガン「きずなを深め、みんなの力をふりしぼり、めざせW優勝」


中学校のスローガン「仲間と絆を信じ、最高の笑顔と優勝!!」


団長の挨拶


団結し合う児童・生徒