日誌

活動の様子

「振徳塾」サマースクール

 夏休みの宿題や一学期の復習を行う振徳塾が3日間行われました。
最終日は、絵画にみんなで取り組みました。
熱い中、子ども達は一生懸命勉強に取り組み、充実した振徳塾となりました。
家庭学習でもがんばりましょう。


1・2年生


3・4年生


5・6年生

稲刈り

 4月に植えたお米が見事に実り、全校児童で稲刈りをしました。
JA青年部の方に稲の刈り方を教えて頂き、みんなで一生懸命刈りました。
今までご協力下さったJA青年部、地域の皆様、ありがとうございました。

みんなで稲刈りする様子


きれいに刈れたよ


JA青年部の方に刈り方を教わる様子

1学期終業式

 今日は1学期の終業式でした。2,3,5年生の代表が1学期がんばったことを発表しました。水泳の記録のことや勉強のこと委員会のことなど、特にがんばったことをみんなの前で堂々と発表しました。また絵や習字の表彰もありました。先生方からは夏休みにがんばってほしいことや無事故で健康で過ごすための話がありました。最後に日南市水泳記録会に出場する5、6年生にみんなでエールを送りました。
 充実した夏休みを過ごして、また元気な姿で会いましょう。
 
        2年生の発表
  
       3年生の発表     

        5年生の発表 
    
        絵の表彰


      習字の表彰

       
 水泳記録会出場の5・6年生にエールを贈る児童

地区児童会

 各地区に分かれて子どもたちが
話し合いをしていました。地区児童
会でした。夏休みを前に、1学期を
振り返って、集団登下校のことを反
省したり、夏休みの過ごし方などに
ついて、進んで発表していました。

榎原小水泳大会

 全校児童で水泳の成果を発表する水泳大会が行われました。1・2年生はバタ足競争やビート板競争を行いました。3年生以上は自由形や、平泳ぎ、リレーなどを行いました。みんな一生懸命泳ぎ、今までの練習の成果を発揮することができました。応援してくださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。

さよならアンジェリーナ先生

 4月からALTとして、子どもたちの外国語活動や国際理解教育のために、月1回来校していただいたアンジェリーナ先生が、本日が最後の授業となりました。午前中は、いつも通り、各学年での活動がありました。そして、昼休みには、特別に読み聞かせをしていただきました。手作りの紙芝居やデジタル教材を使っての読み聞かせで、子どもたちも熱心に聞いていました。最後は、みんなでお見送りしました。









                ありがとうございました!アンジェリーナ先生!

榎原おはなしの会

 月に2回ほど、子どもたちのた
めに読み聞かせをしていただい
ている「榎原おはなしの会」のみ
なさんです。いつも子どもたちが
楽しみに待っています。ありがと
うございます。

家庭教育学級開級式

 昨夜、家庭教育学級開級式がありました。榎原小学校と榎原中学校は、合同の家庭教育学級です。開級式では、榎原中学校の沖校長が子育てについて、講話をしてくださいました。参加者の学級生の皆さん方は、時折うなずきながら熱心に聞いていました。講話の後、年間の活動計画について話し合いました。 

あと1か月

 全校朝会がありました。夏休みまであと一月となり、自分の目標やめあてに向かって進んでいますかというお話でした。「根気」「勇気」「元気」の3つの気が育ってきています。聞く態度もよくなってきている榎原っ子です。また、7月1日は、「国民安全の日」です。自分の命は自分で守ろうという話を子どもたちは真剣に聞いてくれました。

やっと晴れた!

 天気が悪く雨の日が続いていましたが、今日は久しぶりに晴れました。子どもたちは、「やっと晴れた!」と笑顔で、外で汗びっしょりになって遊んでいました。明日も晴れるといいな。

たいよう号がやってきた!

 月に2回、日南市立図書館から「たいよう号」がやってきます。子どもたちは、毎回来るのを楽しみに待っています。今日もたくさんの本を借りていましたよ。

花や実に

 5月に全校みんなで花や苗を植えました。今花壇では、ホウセンカやマリーゴールドなどがきれいに花を咲かせたり、カボチャが実をつけたりしています。

読書活動

 月に2回程度、学校図書館司書の先生に来ていただいています。学校図書館の環境整備や読み聞かせ、図書資料の情報提供など、子どもたちの読書意欲や活動を高めるための取組をしていただいています。

アジサイほこる通学路

 榎原小学校は、榎原神社までの参道の途中にあります。この季節の花は、アジサイですが、この参道沿いにも色鮮やかに咲きほこっています。子どもたちは、その道を毎朝通ってきます。このアジサイの香りに気づいているのかな。

不審者対応避難訓練

 学校では、様々な非常時に対応するために避難訓練を行っています。今日は、不審者が校内に侵入したことを想定して、日南警察署の日南地区少年サポートセンターの中野秀雄氏を講師に招き、職員が侵入者へ対応したり、児童が避難したりする訓練を行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。

プール開き

 先週から延び延びになっていたプール開きを午前中にしました。子どもたちは、にこにこしてプールに入っていました。小雨が降っていて少し寒かったので早めにあがりましたが、子どもたちは水泳ができたことで笑顔でした。

JRC加盟登録式

 日本青少年赤十字の加盟登録式がありました。
去年の活動として、学校周辺の清掃活動や高齢者との交流活動、ペットボトルのふた集めなどを行ったことを報告しました。
 赤十字の方から、日本青少年赤十字の旗のお話もしていただきました。
今年も地域や社会のためにできることに挑戦していきましょう。


活動報告の様子


バッチをつけてもらう一年生


ペットボトルのふた集めをよびかける様子


赤十字の方のお話

グラウンドゴルフ

 地域の高齢者の方とグラウンドゴルフをしました。おじいさん、おばあさんにやり方を教わりながら、楽しく交流することができました。地域のみなさま、ありがとうございました。


高齢者の方に教わる様子


みんなで楽しむ様子

大きく育て

 全校みんなで学級園や学校園に、マリーゴールドやサルビア、ホウセンカなど植えました。汗を流しながら「大きくきれいに咲いてね」と願いを込めて植えていましたよ。

中学生の読み聞かせ

榎原中学校の1,2年生が手作りの紙芝居を使って、読み聞かせをしてくれました。
小村寿太郎についてまとめたもので、小学生も真剣に聞いていました。
中学生の皆さん、ありがとうございました。

紙芝居を真剣に聞く小学生の様子


紙芝居を読む中学生の様子