トップページ

学校からのお知らせ

ファブリックリース作り

本年度最後の家庭教育学級は、親子でファブリックリース作りに挑戦しました!

プラスチックの土台に竹串で端布をどんどん差し込んでいく作業では、

みなさん夢中になって手を動かしていました。

仕上げの段階では、心ときめく装飾品を目を輝かせて楽しそうに選んでいました。

親子での共同作業を楽しみながら、

オリジナリティあふれる素敵なクリスマスのリースができました。

  講師として優しく丁寧に教えてくださった、12 dozen(ダース)の前田さんと二木さん

  ありがとうございました。

太鼓の達人 九州大会の結果

 6年生の小田弘翔さんと5年生の山並千朗さんの2名が12月17日(日)に行われた「第18回全九州日本太鼓ジュニアコンクール」で、所属する太鼓の団体が「優勝」と「文部科学大臣賞」を受賞したことを報告に来てくれました。おめでとうございます。

 

    

 全国大会も控えているそうなので、さらに練習に励んでください。期待しています。

                                       Practice never disappoints.

人権に関する作品募集の結果

 宮崎県の「令和5年度人権に関する作品」募集に応募された作文の中で、本校から、5年生 小暮マリさんが小学4年生以上の部で最優秀賞、2年生 河野克仁さんが小学3年生以下の部で奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。

 

 校長先生に改めて表彰してもらいました。多様性が認められる社会になってきたからこそ、正しい人権感覚をもつことは、とても大切なことです。学校でも発達段階に応じた人権教育を進めています。

                                     A society where diversity is recognized.

6年 出前授業

 都城市の文化財課の方たちに西小学校に来ていただいて、明治時代についての歴史の授業を行っていただきました。 

 2クラスずつ体育館で授業を受けました。体育館には、明治時代に実際に使われていたものなどが展示してあり、

子どもたちも興味をもって、それらの品々を見ていました。

 

 資料館とか博物館に行かないと見られないような品々を持ってきていただき、間近に見る機会を作っていただいて本当にありがたいです。「百聞は一見に如かず」のことわざどおり、実際に見ることで歴史認識も大きく変わってくると思います。そんな意味でも、大変貴重な体験ができました。

                                          seeing is believing.

令和5年度 明るい選挙啓発書道 入賞者

 毎年行われている「明るい選挙啓発書道」のコンクールで、今年度入賞した皆さんです。

 特選:鳥越結晴さん(3年)、銀賞:田代真生さん(6年)、銅賞:大道梨依愛さん(3年)、日髙寿珠さん(3年)、

小林燎駕さん(1年)です。おめでとうございます。

 校長先生からお褒めの言葉をもらいました。子どもたちは、来年度もまた、挑戦してくれるそうです。

                                    It's fun to take on a challenge.

2年生 生活科「町たんけん」

 2年生が生活科の学習で、学校周辺の見学に出かけました。

 

 見学には、支援ボランティアの上村隆友さん、宮之原泰子さん、別府良美さん、坂元三郎さん、根井勝泰さん、小妻由布子さんの6名が、子どもたちの安全確保のため、一緒に見学先を回っていただきました。本当にありがとうございました。併せて、見学に御協力ただいた店舗の皆様、貴重な時間を使って見学させていただき誠にありがとうございました。

 子どもたちは、見学先で調べたことを生活科の時間にまとめ、地域の様子についての学習に生かします。

                                    Thank you to everyone in the area.

宮日音楽コンクールの結果報告

 「第29回 宮日音楽コンクール ピアノ部門(小学Bの部)」で3年生の田中 志歩さんが「みやぎんジュニア特別賞 最優秀賞」を受賞しました。

 

 校長先生から改めて表彰してもらいました。

 

 志歩さんは、ピアノの練習に毎日取り組んでいるそうです。目標は、世界を目指しているということでした。

 これからも日々の努力を大切にして、次の目標へ向けて頑張ってください。

                                   Failure is success if we learn from it.

Rondo Soccer Club優勝報告

 ロンド サッカークラブの6年生5名(久保田 健さん、坊野 遥さん、大塚 瑛馬さん、武田 健芯さん、松元 龍之介さん)12月2日に行われた「第43回 山田近郊少年サッカー交歓大会 6年生の部」での優勝報告に来てくれました。

 

 

 笑顔の6年生たちでした。次の目標へむけて、これからも練習に励んでください。

                                          the ball is my friend

薬物乱用防止教室

 6年生の各学級で都城警察署から講師を招いて「薬物乱用防止教室」を行いました。

 

 薬物に関しては、大学のアメリカンフットボールチームでの大麻事件や大麻グミなど、薬物に手を出す若年層が増えています。小学生の段階から、薬物の危険性や麻薬などの法に触れる事など正しい知識を身に付けることが大切です。

これをきっかけに御家庭でも薬物についてお話をしていただけるとありがたいです。

                                       Be careful with drugs.

都城市代表チーム入り

 令和6年1月8日(月)に行われる第14回宮崎県市町村対抗駅伝競走大会の都城市代表チームに本校6年生の児玉 咲希さんが選ばれました。

 

 12月7日(木)に都城市代表チームの結団式が行われました。都城市は前回の大会で初優勝をしているので、今回も優勝目指しています。ベスト尽くしてください。応援しています。

                                 Long distance running is a lot of fun.