トップページ

学校からのお知らせ

2学期が始まりました

都城市は、8月26日(月)から2学期が始まりました。朝、校門に立っていると、たくさんの荷物を持った子も多くいました。

2学期始業式は、オンライン形式で実施しました。始業式では、まず、代表児童が2学期の目標に関する作文発表をはきはきと行いました。

次に、校長先生の話でしたが、「オリンピック」と「地震」に関するお話でした。卓球の早田選手と戦った韓国の選手の態度について、学ぶべき態度だったと話されました。また、8月8日の地震に関して、避難訓練もあるのでもう一度自分たちが取るべき行動を再確認するよう話をされました。

最後に、新しい友達(転入生)が7名いましたので、一人ずつ自己紹介をしてもらいました。

2学期も一人一人がしっかり目標をもち、取組を行ってもらいたいと思います。

第1回 愛校作業

8月25日(日)の6:30~7:30まで、愛校作業(PTA奉仕作業)を行いました。

夏休み中、運動場の芝や草などが伸びている場所の草取りや草刈り、溝にたまった土の除去、教室の扇風機清掃をしていただきました。

たくさんの方に協力していただき、2学期前の学校が大変きれいになりました。子どもたちが気持ちよく学校生活を送ることができます。朝早くから、ご協力いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

令和6年度県民総ぐるみ「地域・学校づくりのつどい」

8月3日(土)の午前中、県教育委員会主催の「地域・学校づくりのつどい」に参加しました。

本校からは、校長、教頭、学校運営協議会委員4名が参加しました。

説明、講話、実践発表、対話の順で研修が行われました。対話もいろいろな意見がでました。特に、子どもたちのよりより成長のあり方について、意見交換できたところがよかったです。

第2回学校運営協議会

7月29日(月)に第2回学校運営協議会を行いました。

協議では、9月に行う地域の方々を招いての「先輩に学ぶ」授業の計画を進めてもらいました。

また、学校評価について提案を行い、検討をしてもらいました。委員の皆様、ありがとうございました。

夏季休業中の研修②

7月31日(日)は、高城地区まちづくり協議会「教育文化部会」主催で、高城地区に赴任した先生を対象に「ふるさと探訪」を行いました。この「ふるさと探訪」の対象教職員は、高城地区の小中学校と高城高校の先生方でした。総勢18名の先生方が参加し、高城郷土資料館 副館長さんが講師となり、次の場所を探訪しました。

「石山寒天製造所跡」「鳥井原」「有水備前碑」「石坂牛之助供養碑」「田辺隠れ念仏洞」「庚申塔・日待塔」「地頭仮屋跡」「東竜寺跡・五輪塔」です。先生方が知らない地域の歴史を探訪できました。

最後に、高城郷土資料館で展示している資料を見学しました。とてもよい地域の歴史を知る研修となりました。高城支所のまちづくり協議会担当の方や講師の郷土資料館の副館長さんには大変お世話になりました。ありがとうございました。

最後の写真は、高城郷土資料館の最上階の展望スペースから写した高城の町並みと霧島連山の絶景です。