学校の様子

学校の様子

社会科見学(3年)

3年生が社会科見学に行きました。
地元のスーパーマーケットの店長さんがとても丁寧に案内してくださいました。
魚売り場では、魚をさばく様子も見せていただきました。
普段何気なく訪れているスーパーマーケットですが、商品の並べ方などたくさんの工夫があることに驚いていました。
社会科見学(3年)

研修会

高崎町内の小中学校の先生が集まり、授業研究会を行いました。
70名以上の先生が1年生と6年生の教室に分かれて授業参観をしました。
子ども達は緊張しながらも、一生懸命学習に取り組み、多くのお褒めの言葉をいただきました。
高崎ブロック研

宿泊学習から帰ってきました

5年生が一泊二日の宿泊学習から帰ってきました。
青島青少年自然の家で過ごした二日間はとても楽しかったようです。
全員、笑顔で帰ってきました。
宿泊学習

秋の遠足

笛水小中学校との合同で、宮崎方面へのバス遠足に行きました。
今年は、宮崎県総合博物館と平和台公園です。
総合博物館では、学芸員の方々に常設展示について詳しく説明をしていただきました。
子ども達も真剣に話を聞いたり、展示を見たりしていました。
「また来たい」という子が多かったように思います。
博物館

お昼は平和台公園へ行きました。
沈床広場という場所で、大変広く伸び伸びと遊んでいました。
平和台公園
笛水小の子ども達とも仲良く遊んでいましたよ。

彼岸花満開

江平小の季節の風物詩、江楽園の彼岸花が満開です。
今週末あたりまでが見頃です。
お近くにお出での際は、ぜひご覧下さい。
彼岸花

運動会の団色が決まりました

今日の朝の活動は、運動会の結団式でした。
2つの団に分かれ、団長による抽選で団の色が決定しました。
170830結団式1

団の色が決まった後は、団の旗を渡されました。
170830結団式2

170830結団式3

いよいよ運動会に向けた準備が本格的に始まります。
まだまだ暑い日が続きます。
体調管理に気を付けながら指導を進めていきます。
各ご家庭でも早寝早起き・朝ごはんを実践し、お子さんの体調管理をお願い致します。

二学期始業しました

二学期が始まりました。
なんと今日は全校児童出席!欠席0でした。
幸先よいスタートです。
二学期も江平っ子らしくがんばっていきましょう。
二学期始業式

登校日

登校日は全校朝会を行いました。
子ども達は日焼けをして元気そうなのが何よりでした。

集会では、教頭先生のお話で平和学習をしました。
170802登校日

1学期終業式

1学期が終業しました。
1学期をふり返っての作文を3年生と6年生児童が発表しました。
二人ともしっかり声を出して立派な発表でした。
いよいよ夏休みです。
楽しく充実した夏休みにしてほしいと思います。
H29一学期終業式

ふれあいタイム

今回のふれあいタイムは2年生が主催しました。
王様じゃんけんというゲームで、じゃんけんで勝ち抜いていくゲームです。
じゃんけんの女王様に校長先生、じゃんけんの神に事務の先生を招き、大変もりあがりました。
ふれあいタイム2年

着衣泳指導

全校児童を対象に着衣泳指導を行いました。
服を着ている状態では泳ぎにくいことや、もしものときにどのような対応をして命を守るかについて学習しました。
着衣泳

支援訪問A

南部教育事務所、都城市教育委員会の先生方が来校されての支援訪問が実施されました。
今年は3年生算数で授業研究会を行い、活発な協議がなされました。
支援訪問A

おやじの会

おやじの会の皆さんが雨の中除草作業をしてくださいました。
いつもありがとうございます。
頼りにしてます。
おやじの会6月

芋植え

1・2年生が生活科の学習でさつま芋を植えました。
秋にはたくさんのさつま芋ができる!・・・といいなぁ。
170621芋植え

モーモースクール

JA都城畜産部酪農課の皆さんが、酪農体験教室を開催してくださいました。
体験活動は、「ブラッシング体験」「搾乳体験」「アイスクリーム作り」の3つです。
ブラッシング
ブラッシング体験は、生後1ヶ月の子牛。
とてもかわいく、子ども達もさわって喜んでいました。

搾乳体験
搾乳体験は、実物大模型の『ホル実ちゃん』を使っての体験でした。
ホル実ちゃん、かなりリアルです。
体の模様に秘密がありました。

アイスクリーム作り
アイスクリーム作りは、子ども達は大喜び。
20~30分程度でできてしまうことにビックリでした。
作った後は、おいしくいただきました。

体験活動だけでなく、ノートやシール、ヨーグルトまでいただいて、子ども達大満足の体験教室となりました。
御指導に来ていただいた皆様に感謝。

歯みがき指導

歯科衛生士の方が来校くださって、歯みがき指導をしていただきました。
3・4年生対象です。
むし歯がすすんでいくとどうなるか、イラストを見てびっくりしていた子ども達でした。
後半の歯みがき実習では、どの子も念入りに磨いていました。
歯みがき指導

江楽園タイム(田植え)

地域の皆さんの全面的な協力で、田植え体験を行いました。
苗の準備、田の準備と大変お世話になりました。
初めて田植えをする児童も多く、足を取られたり、どろんこになったりしながら、1年生から6年生まで、慣れない手つきながら何とか田植えをすることができました。
田植え2

田植え2

鑑賞教室

今年は音楽鑑賞でした。
都城在住のプロの音楽家による演奏会でした。
大変、素晴らしい演奏会で、子ども達が音楽を楽しんでいる姿が印象的でした。
やはりプロの方々はすごいです。
鑑賞教室1

鑑賞教室2

プール開き

いよいよプールでの水泳指導が始まりました。
本日、プール開き。
曇り空で少々肌寒かったのですが、子ども達は楽しみにしていたプールをめいっぱい楽しんでいたようです。
プール開き1

プール開き2

春の遠足

春の遠足に行ってきました。
6年生は修学旅行中のため、1~5年生での遠足です。
今年は、高千穂牧場と神話の里公園でした。
高千穂牧場では、バター作り体験をしました。
バター作り体験

もちろん、足湯も楽しみましたよ。
足湯

お昼ご飯を食べたら、神話の里公園へ。
神話の里公園
遠くまで見渡せる素晴らしい眺めでした。
晴れていると桜島まで見えるそうです。

最後に公園の大きな広場で、みんなでふやしオニを楽しみました。
ふやしオニ

心配された天気もなんとか雨が降ることなく遠足を楽しむことができました。

PTA球技大会

恒例のPTA球技大会が開催されました。
どの学級もワイワイとミニバレーを楽しみました。
多くの保護者のみなさんが参加くださいました。
ありがとうございました。

決勝は1年生チーム対2年生チーム。
優勝は、2年生チームでした。
おめでとうございます。
PTA球技大会

交通安全教室

本日、交通安全教室を実施しました。
都城市の交通安全協会から指導員の方が3名来校し、道路の安全な歩き方や自転車の乗り方、整備の大切さについて学習しました。
交通安全教室

離任式

離任式を行いました。
本年度は、5名の先生方とのお別れでした。
先生方も子どもたちも、別れを惜しみ、涙なみだの離任式でした。
離任式

卒業式練習

本日より卒業式の練習が始まりました。
今日は、式次第の確認と、姿勢や礼の仕方、歌の練習をしました。
歌はとてもいい声で歌えていました。
さすが江平小の元気な子ども達です。
卒業式練習

図書館サポーターとのお別れ集会

本年度、図書館サポーターとして、江平小の図書室の管理や子どもたちが楽しく読書できる様々な工夫をしてくださった先生とのお別れ会を行いました。
たくさんの図書イベントをしてくださり、子どもたちも名残惜しそうでした。
図書館サポお別れ集会

火災避難訓練

火災時の避難訓練を実施しました。
高崎消防署の方々4名が来校、訓練の指導をいただきました。
全校児童が3分以内で避難を完了し、満点の評価をいただきました。
170117火災避難訓練

消火器訓練を代表で6年生が行いました。
170117火災避難訓練

消防車と救急車の見学。子ども達からたくさんの質問あり、ひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。
170117火災避難訓練

お礼の言葉を6年生が代表して発表しました。
170117火災避難訓練

3学期始業式

今日から3学期が始まりました。

5年生が今年の抱負を習字で書いて発表しました。
170110始業式

休みあけですが、立派な態度で話を聞けました。
170110始業式

江楽園タイム

江平小の名物である江楽園。
江平小には、学校のすぐそばに学校林があります。

江楽園タイムでは、学校の宝のひとつである江楽園の整備を全校児童で行いました。
江楽園タイム集合

1年生から6年生まで、一生懸命に落ち葉を集めます。
たくさんの木々があるのでなかなか大変な作業です。
江楽園タイム活動

集めた落ち葉は、専用の場所に集めて腐葉土にします。
よい土になりますように。
江楽園タイム腐葉土

江平小フェスティバル

恒例の江平小フェスティバルを開催しました。
午前中は、各学年の発表会です。
全学年児童による合唱・合奏もバッチリでした。
江平小フェス合唱

発表会の後は、地域の皆さんとのふれあいタイム。
来て下さったお礼をいいながら談笑しました。
江平小フェス交流

お昼からは、餅つき大会。
学校田で収穫された餅米で、保護者・地域の皆さんと楽しく餅つきをしました。
地域の方からは豚汁のふるまいもあり、おいしくおなかいっぱいになりました。
6年生保護者からは、ぜんざいのふるまいも。デザート付きの楽しい会となりました。
江平小フェスもちつき

体力賞

新体力テストでA判定となった児童の表彰をしました。
全校で13名の児童が体力賞を受賞しました。
161005体力賞

運動会

大変よい天気に恵まれました。
子ども達も元気いっぱいでした。
運動会入場

赤団、白団、どちらも一生懸命競技する姿が印象的でした。

結果は、赤団の優勝!
勝っても負けても、みんなよくがんばりました!!
運動会閉会式

おやじの会

おやじの会の皆さんが、運動会にそなえ運動場整備をしてくださいました。
いつもありがとうございます!
おやじの会

強力芝刈りマシン登場!
おやじの会

彼岸花が満開です

江平小の学校林「江楽園」で、彼岸花が満開です。
一面真っ赤にそまっていて、それはそれは見事です。
江平小にお越しの際にはぜひご覧ください。
彼岸花
台風16号が接近中です。
17~18日の連休までが見頃になりそうです。

運動会全体練習

全校児童での運動会練習が始まりました。
この日の練習では、開会式とエール交換の練習でした。
各団の団長さん、初めての練習で少々緊張気味でしたが、一生懸命がんばっていました。
本番に向けて練習をつんで、さらに上手になっていくことでしょう。
運動会練習

運動会結団式

朝の活動の時間に結団式を行いました。
結団式では、応援団長やメンバーの紹介の後、団の色が決定しました。
結団式
今年の団長さんも、張り切って頑張ってくれそうです。
期待しています!

地震避難訓練を実施しました

9月1日は防災の日です。
関東大震災により多くの被害が出ました。

忘れてはならない災害がその後も多く起こっています。
子ども達が少しでも被害を受ける可能性を低くするため、訓練を行いました。
避難訓練(地震)
少ない児童数での訓練ではありますが、学校の大小にかかわらず危険は同等です。
今回は、大変スムーズに避難を完了することができました。

教室へ戻る際に、「もし地震が起こったら」という目であらためて校内を見てみると、大きな木や老朽化が見られる部分もあります。
いざというときに、自分の身は自分で守れるたくましくかしこい子ども達であってほしいと願います。

2学期スタート!

本日、2学期が始業しました。
子ども達は日焼けしていくぶんたくましくなったような気がします。

はじめは校長先生のお話です。
2学期始業式校長
お話では、子ども達の将来の夢アンケートの結果が発表されました。
いろいろな夢があっていいですね。
夢を実現するためにしっかり勉強して、「夢に向かってGO!」
将来の夢1
将来の夢2
将来の夢3

生徒指導主事からは、3つの「あ」について話がありました。

「あ」・・・あいさつ
「あ」・・・あんぜん
「あ」・・・あとしまつ
2学期始業生徒指導

元気に校歌を歌って、いよいよ2学期スタートです。
2学期始業式校歌

歯みがき指導

歯科衛生士の方に来ていただいて、全学年で歯みがき指導を実施しました。
黒いビスケットを食べて、磨き残しを見付ける学習でした。
うがいをしても残っているのを見付け、思わず「うわぁ!」と声が上がっていました。
歯みがき指導
ご家庭でもぜひチェックしてみてくださいね。

鑑賞教室を実施しました

今年度の鑑賞教室は、演劇の鑑賞を行いました。
山田町の劇団「山田のかかし笑劇団」に来ていただきました。
鑑賞教室1

山田町の発展に大きく貢献した石川理紀之助翁の劇です。
鑑賞教室2

劇の後は、石川翁にまつわるカルタ遊び、紙芝居、手遊びなどで楽しく過ごしました。

鑑賞教室3







最後に6年生から、お礼の言葉と花束を贈呈しました。

プール開き

全校児童でプール開きを行いました。
天候が心配されましたが、直前に晴れて、プール開きにちょうどよい天気になりました。

6年生あいさつ

水あそび

春の遠足に行ってきました

今年の晴の遠足は、関之尾滝見学と一堂ケ丘公園に行きました。

都城の代表的な名所である関之尾滝ですが、意外にも初めて行くという児童が多かったです。
滝の大きさや吊り橋に驚いていました。
遠足・関之尾滝

お昼は山田町の一堂が丘公園にてお弁当、自由時間で過ごしました。
楽しい遊具でみんな仲良く遊びました。
遠足・一堂が丘公園

江楽園整備

本日、江平地区公民館長さん達が集まり、江楽園を整備してくださいました。
この軽トラの勇姿!なんて頼もしい!
江楽園整備軽トラ

ものすごい勢いで、どんどん整備されていきます。
江楽園整備

あっという間にきれいになりました。
枝払い、除草とほんの数時間で見違えるように!
江楽園整備

さすがの一言です。
整備された江楽園を見て、ある子どもがひとこと、
「遊びたいなぁー!」

ほんとうにありがとうございました!!
江楽園整備 チーム公民館長

新体力テスト実施

今年も新体力テストを実施しました。
全学年で8種目中の6種目の計測をしました。
さて、今年の結果はどうでしょうか。
楽しみです。
新体力テスト

PTA総会

熊本地震による余震の影響で延期していたPTA総会を行い、平成28年度PTAが正式に発足しました。
夜間にもかかわらず多くの保護者の皆様が出席くださいました。
ありがとうございました。
PTA総会