トップページ

学校からのお知らせ

いつの間にか

自分の畑
毎日お世話しているから
少しずつなので
気付きにくいけれど
ふと気付かされるのは
時の流れ

日々に感謝

持久走記録会

毎日のように取り組んできた持久走。
今日はその本番、持久走記録会でした。
今年一番の寒さ!と予報されていたのですが、
風がおだやかで日差しも応援してくれました。


目標としていた自己記録の更新、
山田っ子3名とも成し遂げました~!
よくがんばりました!!! (^.^)/~~~

残り半月


12月も中旬となりました。
2学期終業式は、12月23日(水)です。
2学期は今日を入れて8日間を残すだけです。

明日はいよいよ持久走記録会!
山田っ子たちは、自己記録更新を目標に取り組んできました。
予報では今季一番の寒さだそうですが。。。
明日は寒さにも負けずにがんばるぞ~~~!

What do you want?


外国語活動で、ピザ作りをしました。

What do you want?
I want 〇〇.

好きな具材を言いながら
みんなでトッピングをならべました。

おいしそうなピザができました! (*^^*)

12月の全校図書


12月の読み聞かせがありました。

いつものように、楽しいお話、紙芝居、クイズ…

大切な物語も、読み聞かせの力で
みんなの心にスッとしみこんできます。

山田っ子は幸せです。

みどりの時間

今日は「ぼくの畑」のお世話をしました。

毎日水かけをしながら、
大きくなったものを収穫しています。

「あ! モンシロチョウのたまごだ!」
と、じっくり観察していなければできない発見も。

学校園のお世話もがんばっていますよ。
大事な母校。
自分たちできれいにするのです。

持久走試走


今日は本校に行って持久走の試走を行いました。
分校で練習している山田っ子が
本校運動場での1000m走を体験しておくことがねらいです。

本校の4年生と一緒に走りますので、
自分の力を試す機会でもあります。

持久走記録会の本番は15日です。
がんばりま~~す!! !(^^)!

参観日

合同参観日でした。
本校で授業、学級懇談を行いました。

理科でいろんな実験をしました。

3人とも参観授業は緊張したそうですが、
よくがんばっていましたよ~!

相手は先生チーム


山田っ子の体育科の授業は、
グループに分かれてのチーム戦ができません。
ですから、少人数ならでは工夫が必要です。

3人しかいないので、相手は先生チームです。

今日はタグラグビーをしました。
2人の先生も頑張りますが、山田っ子パワーにヘトヘトです (*_*)

明日は参観日


明日は12月参観日です。
本校との合同参観日となります。

理科の授業参観を本校理科室で行います。
その後、4年生保護者として稲作実行委員会に参加します。
来年の委員選出だそうです。

委員が決まり次第、学級懇談となります。
今年最後の参観日です。
よろしくお願いします。

ベネッセ総合学力調査二日目


今日は算数科と理科でした。
昨日の国語科と社会科では時間が余った子もいましたが、
時間が足りずに最後の問題までいけなかった子もいました。



「今日の算数や理科の方が自信がある!」
と張り切っていた子もいれば、正反対の子も・・・。

一度のテストの結果で人は判断されるべきではないけれど、
受験する子どもたちにとっては、
「集中して取り組む」ことを学ぶ
大切な機会になっています。

11月終わり

今日で11月が終わります。
明日からは師走です。ホントに早いものですね~ (-_-;)

ベネッセ総合学力調査、合同参観日、
持久走記録会などが続き、終業式、冬休みがやってきます。

誰も経験したことのない一年も残り一か月となりました。
感染症予防に心がけ、日々を大事に過ごしましょう!

楽しく学ぶ

学習は積み重ねが大切です。
今日の学習は明日の学びにつながります。
先生方は授業を常に工夫して楽しい学びに心がけています。

難しいことを分かりやすく。
慣れないことをできるまでやって自信に。

楽しかったことは忘れずに「力」となります。
一時間一時間の積み重ねが明日の子どもたちの姿です。

お知らせ


本日18:30から、山田分校図書室にて
「山田分校休校に係る都於郡小学校(山田分校校区)・山田分校保護者説明会」
が実施されます。

(西都市教育委員会 事務連絡より)

生長

「ぼくの畑」の野菜たちが大きくなってきています。
毎日毎日見ているので大きな感動まではないけれど、
発芽の頃と比べてみるとはっきりわかります。


一日の生長はほんの少しではありますが、
その積み重ねでやがては大きく生長していきます。



山田っ子たちの成長を願います!(*^^*)

朝の持久走

3連休が終わり、11月も終盤です。
今朝は持久走の練習をしました。
冬に向かって耐寒訓練!なんて意味合いも昔はあったのですが、
最近は霜柱が立つことさえ少なくなりましたよね~

元気な山田っ子にとっては、
去年の自分の記録をもとに、
自分に打ち勝つための時間でもあります。

朝の時間だけでなく、体育科の時間にも走りこんでいきます。
12月の持久走記録会に向けて、
みんなでがんばっていきます!!

感謝の手紙


23日の勤労感謝の日に合わせて
感謝の手紙を書きました。

保護者への「感謝の手紙」を書くことで
感謝の気持ちをあらたにしてほしいという取組です。

山田っ子たちは、以前、
保護者へのお礼の手紙を書いて渡していますので
今回は年賀状を書くことにしました。

少々早いですが、心がこもった年賀状ができました。(^-^)

外国語活動


山田っ子たちは外国語活動の時間が大好きです。
ALTの先生が来校され、交わす挨拶はもちろん、
ちょっとした会話もしっかり英語です。

授業が終わるとALTの先生は
「しっかり聞き取ることができるし
反応も的確で素晴らしいです!」
といつもほめてくださいます。
人数が少ないことがメリットになっているのかも (*^^*)

コンピュータを使って

国語科で学んだローマ字が実際に生かされています。
伝統工芸について百科事典などを使って調べ、
説明の文章を読んで、その書かれ方の工夫を取り入れて
リーフレットを作るという学習です。

キーボードに向かい、ローマ字入力で文章を仕上げていきます。

慣れないキーボード操作にも次第に慣れ、
最後には自信をもつようになりました。

「習うより慣れろ」
学校に導入された情報機器の活用は、
子どもたちにとって必要不可欠なスキルです。