トップページ

学校からのお知らせ

今日の業間は運動でした。

 今日の業間は、運動をしました。各学年とも、固定施設を中心に使って運動をしました。鉄棒やうんてい、肋木等を使って運動をしました。
  最後につけ鬼をしている学年もありました。山田分校では固定施設を有効に活用し、体力向上に取り組みます。

交通教室をしました。

  今日の2校時は、交通教室を実施しました。西都警察署と交通安全協会から来られた4名の方に指導していただきました。
  3、4年生は、自転車の安全な乗り方を、1,2年生は、横断歩道の安全な渡り方を学びました。子どもたちは、真剣な表情をして取り組んでいました。
  今後は、自分たちの命を守るために、学んだことが実践できるように、継続指導していきす。


  

新体力テストを実施しました。

 13日(金)の2校時から3校時に新体力テストを実施しました。まず、準備運動をして、その後、体育担当の先生の話を聞いてから、4つの班に分かれて行いました。
  長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び等をしましたが、昨年度の記録を少しでも上回ろうと、子どもたちは一生懸命がんばっていました。
  今後は、県教育委員会の新体力テスト目標設定システムを活用し、児童一人一人の体力テストの記録を入力します。その結果をもとに体育の授業を中心にして、体力向上に取り組みす。

Web学習単元評価システムを活用して算数の問題に取り組みました。

  業間の時間に、「web学習単元評価システム」の算数の問題に取り組みました。どの学年の子ども達も集中して取り組んでいました。取り組んだ問題の範囲は、4月に学習した内容でした。十分習得できていないところは、今後授業で指導します。山田分校では、業間の時間も活用して、児童一人一人の基礎・基本の確実な習得を目指して取り組みます。

    

子ども達が安全点検をしました。

  昨日の業間は、子ども達による安全点検をしました。この安全点検は、学期1回計画されています。1年生は校舎1回、2年生は校舎2階、3年生は体育館、4年生は運動場に分かれて先生と一緒に安全点検を行いました。
  最後に2年生教室に全員集まり、代表の子どもが危険箇所を発表し、共通理解しました。子ども達の安全に対する意識が高まりつつあります。

業間でスキル(漢字の練習)をしました。

  昨日の業間は、児童による安全点検の予定でしたが、雨のため、スキル(漢字の練習)をしました。ねらいは、漢字の習得率を高めることと丁寧に書くようにすることの2つです。
  どの学年の子ども達も、漢字ドリルを活用し、えんぴつの持ち方や姿勢に気を付けて、漢字練習をしていました。

    

交流学習で本校に行きました。

  昨日は、交流学習で西都市教育委員会のマイクロバスに乗って、本校(都於郡小学校)に行きました。分校を8時15分に出発しました。各学年ごとに分かれて、1校時から昼休み時間まで本校の子供たちと過ごしました。体育や学級活動、社会などを一緒に楽しく学習することができました。

   

宮日子ども新聞に掲載されました。

  宮日子ども新聞のじゃーじゃ記者が、分校に来られて、取材されましたが、5月7日(土)の宮日の子ども新聞に山田分校のことが紹介されました。山田分校での活動様子や子ども達のことが4面全部を使って掲載されています。新聞をぜひ見てください。

山田分校の掃除

  山田分校は、全校児童数が少ないです。そのため、教室や特別教室の掃除の人数が少なくなります。教室であれば、子ども3名と先生の合計4名で掃除をします。
  山田分校の子ども達は、無言で汗をかきながら一生懸命掃除をしています。1人で5人分の働きをしています。すばらしいです。1年生も上級生を見習って、頑張っています。


    

4月の地区集会をしました。

  今日の業間は、各地区ごとに分かれて4月の地区集会を実施しました。4年生の班長が、司会者となり、集団登下校を中心に反省しました。
  以前と比べると、集団登下校がだんだんとよくなっているようです。今の調子で、がんばってほしいです。 

  

避難訓練(地震)をしました。

  昨日の業間に、避難訓練(地震)を実施しました。
  各教室で、熊本地震について担任から話を聞きました。その後、避難の放送を聞いて、子ども達はすばやく避難をすることができました。
 最後に先生が、家庭や登下校中に地震が起こった場合の対応について話をしましたが、真剣に聞いていました。

「じゃーじゃー記者」が来校。

  4月14日(木)に、宮日の「じゃーじゃー記者(宮日のマスコットキャラクター)」が来校されました。
  この日は、3校時に1年生の歓迎会を体育館で実施していました。この会が、始まってからしばらくして、「じゃーじゃー記者」が、体育館に来られました。その姿を見ると、子ども達は、大喜びでした。その後は、一緒にゲームをして楽しみました。
  4校時には山田分校伝統の「山田っ子太鼓」を見学されていましたが、後半は、子ども達と一緒に太鼓をたたいていました。子ども達にとってすばらしい思い出になりました。
  

  

明日が、楽しみ

  明日は、宮日こども新聞の「じゃーじゃー記者」が来て、山田分校を取材されます。掲載日は、未定ですが、山田分校の子ども達の活動の様子が、宮日こども新聞に紹介されます。この日は、1年生歓迎会があるので、この様子も紹介されると思います。
  子ども達は、「じゃーじゃー記者(宮日のマスコットキャラクター)」が、明日来られるので、今から楽しみにしています。

1年生の給食開始

 山田分校では、全学年で地区ごとに集団下校するため下校するため、1年生の給食が昨日から始まりました。
  1年生もおいしそうに給食を食べていました。全員が完食しました。「給食は、とてもおいしいです。」と1年生が言っていました。

奉仕活動に1年生が参加しました。

  山田分校伝統の朝の奉仕活動が昨日から始まりました。昨日は、入学式がありましたが、早速、1年生も奉仕活動に参加しました。上級生をお手本にして、学校園の草をたくさん抜いていました。よく頑張るので、感心しました。
  下の写真は、入学式の次の日から、一生懸命奉仕活動を頑張った1年生です。

花のアーチで新入生を迎えました。

  昨日は、都於郡小学校(本校)で入学式が実施されました。山田分校に入学する5名の新入生も参加しました。とてもしっかりした態度で、入学式に参加していました。
  その後、新入生は、保護者の方と一緒に、山田分校に来ました。上級生の子ども達が笑顔で迎えることができました。
  1年生と保護者の方が花のアーチを通って、1年生の教室に入っていきました。1年生は、とてもうれしそうにしていました。

新5年生の本校への自転車通学が始まりました。


  今日が、始業日です。いよいよ平成28年度の1学期が始まりました。昨年度の分校の4年生は、今日から都於郡小学校(本校)の新5年生に進級しますので、自転車通学が始まりました。
 家を7時に出発した5年生もいました。6年生を先頭にして、安全に気を付けながらしっかりと自転車通学ができていました。2年間本校へ自転車通学することになりますが、安全に気を付けてがんばってください。
 
  

   

修了式をしました。

  今日の3校時に修了式がありました。各学年の代表が、校長先生から修了証をいただきました。どの学年の代表児童も、しっかり返事、しっかり礼をして修了証を受け取っていました。
 その後、校長先生が、お話をされましたが、子ども達は、しっかりした態度で話を聞くことができました。各学年の代表児童の作文発表では、1年間を振り返って、しっかりした内容の発表ができました。
  修了式後、表彰がありました。多読賞と若い目等に掲載された児童の表彰でしたが、にこにこ笑顔で、表彰されていました。

 
                     

本年度最後の奉仕活動



  山田分校では、朝に奉仕活動をしていますが、今日が平成27年度最後の奉仕活動となりました。4年生は、4月から本校に進級するので、山田分校での奉仕活動は本当に最後になりました。
 7時40分には、奉仕活動を始める4年生もいました。学校園にあるたくさんの草を抜いていました。4年生のみなさん、分校のために4年間、奉仕活動を頑張ってくれてありがとう。
  写真は、分校最後の奉仕活動を一生懸命する4年生です。

  

  

4年生を送る会の様子が宮日に掲載されました。

  3月4日(金)に4年生を送る会が、実施されましたが、その時の様子が、3月22日(火)の宮﨑日日新聞に紹介されました。
  送る会での呼びかけや4年生を送る会での4年生の感想等も紹介されました。