ブログ
2017年8月の記事一覧
結団式
8月31日(木)、朝の時間に、結団式を行いました。
今年のスローガンは、『協力して 心を一つに 勝ち取れ勝利!』です。
まずは、各団の団長の紹介がありました。
その後、いよいよ団決定の時間となりました。ドキドキ、わくわくの子ども達。
今年は、各団の団長が勇者の剣(つるぎ)を引いて団を決定しました。
それぞれの団が決まった後は、『赤団団長 江藤りくくん』、『白団団長 黒木いっしんくん』を中心に、副団長、リーダーの紹介や、職員の紹介、かけ声の練習などを行いました。
いよいよ運動会に向け、スタートしました。
各団とも、団長を中心に一致団結して、頑張ってほしいです。
フレーフレー赤団、フレーフレー白団!!
今年のスローガンは、『協力して 心を一つに 勝ち取れ勝利!』です。
まずは、各団の団長の紹介がありました。
その後、いよいよ団決定の時間となりました。ドキドキ、わくわくの子ども達。
今年は、各団の団長が勇者の剣(つるぎ)を引いて団を決定しました。
【校長先生から、団旗を授与していただきました。】
それぞれの団が決まった後は、『赤団団長 江藤りくくん』、『白団団長 黒木いっしんくん』を中心に、副団長、リーダーの紹介や、職員の紹介、かけ声の練習などを行いました。
いよいよ運動会に向け、スタートしました。
各団とも、団長を中心に一致団結して、頑張ってほしいです。
フレーフレー赤団、フレーフレー白団!!
0
理科は感動だ!⑰(自由研究の巻)
2学期も子ども達の理科学習での「感動」をたくさん紹介していきたいと思います。
さて、2学期最初の感動は、夏休みの課題で5、6年生が取り組んだ自由研究です。どの子どもも、とても考えられたテーマのもと研究に取り組んでいて感動しました。その審査会を理科の時間、子ども達同士に行わせましたので紹介します。
審査のポイントは
① 理科学習の流れになっているか
問題→予想→観察・実験→結果→考察→まとめ(結論)
② 写真や絵、図、表やグラフ等を使い、分かりやすく記録されているか。
③ ぱっと見美しいか。
です。
一人一人に、金賞1点(黄色い付箋)、銀賞2点(青い付箋)を選ばせていきました。
子ども達は、友達の作品を評価し合いながら真剣に審査を行っていきました。
優秀作品は、西都・児湯のサイエンスコンクールに出品する予定です。
それまでは、各教室前廊下に展示していますので、ぜひ参観日で御覧ください。
【5年生作品の展示】
【6年生作品の展示】
0
2学期最初のあいさつ名人は?(あいさつ名人⑨)
2学期がスタートして3日がたちました。
暑さのせいか、1学期のような元気なあいさつができない子どももいます。
「都農小あいさつの合言葉」は
あ-明るく、あたたかく
い-いつでも、どこでも、だれにでも
さ-さきに
つ-つづけてしよう
です。暑かろうが寒かろうが雨が降ろうが、「あいさつ日本一の学校」を目指して頑張って欲しいです。
さて、2学期最初のあいさつ名人は、校長先生おすすめの子どもで、この「あいさつの合言葉」どおりにできる子どもです。
紹介します。
1年1組 香月 りゅうせいくんです。
2学期も素晴らしいあいさつができる子どもをこのHPで紹介していきます。お楽しみに!
0
教育文化奨励金の交付式(8月28日 13:00~)
今年も公益財団法人「日本教育公務員弘済会(日教弘)」宮崎支部より、教育文化奨励金(10万円)を助成していただきました。
この教育文化奨励金とは、“伝統文化の保存・継承活動を支援し、本県教育の充実と発展に寄与する”ための「日教弘」独自の教育振興事業の一つで、昨年度もこの教育文化奨励金を利用させていただいて、運動会やワイン祭り、都農神社夏祭りなどで本校5・6年生が披露する『エイサー』の中太鼓を購入させていただきました。今年は、『エイサー』で使用するパーランクー(小太鼓)を新しく補充させていただく予定です。「日教弘」の皆様、毎年、子どもたちのために、ありがとうございます。
今年の運動会も、5・6年生がきっと素晴らしい『エイサー』を披露してくれることと思います。
この教育文化奨励金とは、“伝統文化の保存・継承活動を支援し、本県教育の充実と発展に寄与する”ための「日教弘」独自の教育振興事業の一つで、昨年度もこの教育文化奨励金を利用させていただいて、運動会やワイン祭り、都農神社夏祭りなどで本校5・6年生が披露する『エイサー』の中太鼓を購入させていただきました。今年は、『エイサー』で使用するパーランクー(小太鼓)を新しく補充させていただく予定です。「日教弘」の皆様、毎年、子どもたちのために、ありがとうございます。
今年の運動会も、5・6年生がきっと素晴らしい『エイサー』を披露してくれることと思います。
0
2学期始業式
38日間の夏休みを経て、本日、子どもたちが元気に登校してきました。
大きな事故やけがもなく、この日が迎えられたことが何よりうれしいことです。
1時間目に2学期の始業式を行いました。
【校長先生は、「目標」をもつことの大切さを話されました。】
【児童代表作文発表-3年生 青山 ゆうごくん】
【児童代表作文発表-3年生 高橋 ゆうわくん】
【校歌斉唱-指揮 三浦 かなさん。伴奏 高橋 ゆうりさん。】
【熱中症対策についての話-理恵先生、健康 保(けんこう たもつ)くん】
【表彰-夏休みもスポーツや文化活動を頑張りました。】
【児童代表作文発表-3年生 高橋 ゆうわくん】
【校歌斉唱-指揮 三浦 かなさん。伴奏 高橋 ゆうりさん。】
【熱中症対策についての話-理恵先生、健康 保(けんこう たもつ)くん】
【表彰-夏休みもスポーツや文化活動を頑張りました。】
“81日間”の1年間で最も長い2学期です。様々な行事が目白押しです。子どもたちには1学期以上に「全力一心」で取り組み、大きく成長して欲しいと願っています。
0
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
5
1
0
1
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |