食育

2019年7月の記事一覧

7月4日の献立

【献立】もち麦ごはん・麻婆ナス・中華サラダ・牛乳

【献立一口メモ】食べることは生きること、楽しい時も、うれしい時も、そこには「食」があります。薬で必要な栄養素をとればいいという考えでは、季節や地域の豊かな「食」を感じることが出来ません。食べることを楽しむためには、好き嫌いがないということも大事です。少しずつ嫌いな物が食べられるようになるといいですね。

7月3日の献立

【献立】減量パン・大豆バター・焼うどん・夏野菜サラダ・牛乳

【献立一口メモ】学校給食では、主食・主菜・副菜を組み合わせて献立を立てています。今日の焼きうどんは、うどんの量が多ければ主食になるのですが、うどんの量は普通の1/3位で、豚肉やむきえび、かつお節といった体をつくるもとになる食べ物が多く含まれているので、主食兼主菜としました。副菜は、夏にとれる野菜たっぷりの夏野菜サラダです。皆さんの嫌いな物も入っていますが、中の綿を丁寧に取り、塩をかけて茹でていますので知らないうちに食べることが出来ると思います。皆さんの嫌いな物とは「ゴーヤ」のことです。これであなたもゴーヤが食べられるようになりましたね。

7月2日の献立

【献立】麦ごはん・いわしトマト煮・三色和え・けんちん汁・牛乳

【献立一口メモ】今日は箸使いのタブーについてのお話です。食べ物に箸を突き刺す「刺し箸」、どれにしようかあちこち迷う「迷い箸」、箸で皿を寄せる「寄せ箸」、箸の先から汁がたらたらたれる「涙箸」、箸を舐める「ねぶり箸」、料理の中から食べ物を探す「探り箸」はマナー違反です。食事マナーは、一緒に食べている人に嫌な思いをさせず、きれいに食べるための決まり事です。日本人が器用なのは2本の棒を上手に使って食べる箸使いにあるといわれます。正しい箸の持ち方・使い方を練習しましょう。

7月1日の献立

【献立】おいしさギューッと丼・ぼったり汁・果物・牛乳

【献立一口メモ】おいしさギューッと丼は宮崎県産の切干大根、カラーピーマン、しらす干し、卵が入った丼です。ぼったり汁は、魚のすり身団子(つみれ)をしょうゆ味の汁にしたもので、宮崎県の郷土料理です。魚のすり身を汁に入れる音がぼたっぼたっとすることから名付けられたと言われています。給食の魚すり身団子(つみれ)は地元の悠々工房で作ってもらっています。