2023年9月の記事一覧
贈呈式
9月29日(金)に贈呈式が本校校長室で行われました。宮崎銀行財光寺支店様のお計らいで、スーパーやまさ様よりスピーカー内蔵型マイク2本が贈呈されました。贈呈式には本校を代表して児童生徒会長が出席し、「素晴らしい物を寄付していただきありがとうございます。大切に使わせていただきます。」とお礼の言葉を述べました。
スピーカー内蔵型マイクは、手軽に準備できるので、いろんな場面で活用できます。本当にありがとうございました。
かかしづくり
いよいよ10月になります。10月になると、5年生が6月に植えた稲も実り始めます。そこで、地域ボランティアの方に協力してもらいながら、かかし作りに5年生が取り組みました。材料は、木材・ペットボトル・針金・新聞紙・使わなくなった洋服です。2時間後、とても個性的な3体のかかしができあがりました。
できたかかしには、稲刈りまでの田んぼを見守ってもらいます。
第2回家庭教育学級
9月28日(木)に第2回家庭教育学級が実施されました。内容は視察研修です。行き先は、日向市学校給食センターや美々津にある日向市歴史民俗資料館です。
日向市学校給食センターでは、会議室や見学通路から、給食を作る様子を見学しました。また学校給食センターに関する説明を聞きました。給食センターでは、衛生や安全に十分配慮しながら、栄養満点の給食を作っていることがよく分かりました。また、試食もさせていただきました。久しぶりに味わう学校給食は、具だくさんでとてもおいしかったとのことです。
日向市歴史民俗資料館では、江戸時代に建てられた廻船問屋の建物に関する説明や美々津の歴史について詳しく説明していただきました。館内には、廻船問屋で使用されていた民具や日向市内から採集された史料が収蔵されており、江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚になりました。日向市に住んでいても、なかなか行く機会がないので、非常によい機会になりました。
日向市学校給食センターの皆様、日向市歴史民俗資料館の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
7年生総合的な学習の時間
9月27日(水)、7年生の総合的な学習の時間に社会福祉協議会東郷支所の方3名をお招きしました。今回の学習では、東郷地域振興計画の7つの方針の現状と課題について、生徒同士が話し合いました。その際、カードワーク手法を用いました。カードワーク手法とは、トランプと似た手法で進めるため、グループワークに慣れていない人でも参加しやすく、自分が大切にしたい考えを整理するために効果的な方法です。この手法を用いて、話し合いを深めながら、東郷地区のことについて理解を深めていました。
社会福祉協議会東郷支所の皆様、本当にありがとうございました。
交通見守り隊感謝集会
東郷学園の校区には、11名の地区の方が「交通見守り隊」として児童生徒の登校を見守ってくださいます。日頃の感謝の気持ちを込めて9月26日(火)に交通見守り隊感謝集会を実施しました。この感謝集会に7名の交通見守り隊の方が来てくださいました。
交通見守り隊の代表の方が、「これからも交通事故もなく、元気に登下校してもらえたらと思います。これからも皆さんが安全に学校に行き、安全に家に帰れるよう頑張りますので、これからもよろしくお願いします。」とあいさつをされました。それから、代表の児童生徒が見守り隊の方々に帽子と安全ベスト、感謝状を贈呈しました。代表の6年生の児童が「皆さんのおかげで安全に登下校ができます。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」とお礼の言葉を述べました。
交通見守り隊の皆様には本当にお世話になっております。これからもご自身の健康を第一にしながら、児童生徒のことを見守っていただけたらと思います。
出前授業(細島税関)
9月25日(月)、5年生が出前授業で細島税関を訪れました。
細島税関では、まず仕事の内容について説明がありました。税関ができてから150周年と言うことで、税関の歴史のDVDも視聴させていただきました。体験学習として、旅具検査をさせてもらいました。旅具検査で、キャリーバックから持ち込んではいけない物をどう探すか体験しながら、税関の仕事の大切さを理解しました。またコピー商品についての説明もありました。コピー商品は知的財産権を侵害する違法行為であること、その商品を買うことが犯罪に荷担する行為になることを児童に分かりやすく教えていただきました。
貴重な体験学習を提供してくださいました細島税関の皆様、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
9月22日の読み聞かせ
9月22日(金)、読み聞かせがありました。東郷学園では、小学部の児童を対象に、保護者や地域の方が朝の読み聞かせを行っています。
今回は、1年生の教室での読み聞かせを紹介します。
1年生では、「すずむし きりぎりす」という絵本を読み聞かせしていただきました。この絵本は、キリギリスやスズムシ、コオロギなど秋に美しい鳴き声を聞かせてくれる虫たちを、かわいらしいイラストで詳しく紹介しています。昆虫が大好きな1年生にぴったりの内容で、面白そうに眺めていました。
次の読み聞かせが楽しみです。「次はどんなお話に出会えるのでしょうか?」
水質調査(4年生)
9月21日(木)、4年生が学園の近くを流れる耳川で水質調査を実施しました。場所は東郷公民館(さくら館)付近の河原です。まずは、水生生物採集です。石の裏などを探ると、たくさんの水生生物を採集することができました。調べてみると、きれいな川ですんでいる水生生物が多かったです。また、透視度計で水の濁りを調べてみると、とても澄んでいることが分かりました。それらの結果から、耳川が大変きれいな川だということが分かりました。
ふるさとを流れる耳川。これからもきれいであり続けてほしいです。
推戴式
9月21日(木)、選手推戴式がありました。日向・東臼杵地区中学校秋季体育大会が始まります。
はじめにバドミントン部・テニス部・剣道部の代表生徒が「最後まであきらめないで頑張ります。」「練習してきたことをしっかりと試合で出し切ります」などの決意を話しました。生徒激励の言葉では、全校児童生徒を代表して9年生の生徒が、「新チームで臨む初めての大きな大会です。一瞬一瞬を大切にし、全力でやり抜いてください。」と話しました。中学部の教頭先生が、「今までやってきたことを信じ、様々な方々への感謝の気持ちをもちながら頑張ってください。」と話しました。
東郷学園の代表として頑張ってください。全児童生徒と全職員がみなさんのことを応援しています。
2年生9月の短歌
東郷学園小学部では、毎月短歌を作成しています。今回は、2年生が作った9月の短歌を紹介します。
〇 赤だんや 白だんぎめが あるんだよ 2人のおにいちゃん いっしょがいいな
〇 うんどう会 ことしもめざす かけっこで 1いをとるぞ たのしみだな
〇 うんどう会 赤だん白だん てきみかた ぼくはどっちの チームになるか
〇 夏になったら 親のしごとが たいへんだ わたしねかせて じむしょでしごと
宮崎県日向市東郷町山陰辛31番地1
電話番号
0982-69-2008 ・2009
FAX
0982-69-2151
本Webページの著作権は、東郷学園が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。