学校日誌

2020年1月の記事一覧

給食感謝集会

給食感謝週間の28日(火)に健康委員会が中心となり「給食感謝集会」を開きました。西郷中栄養教諭の倉爪先生に給食ができるまでや多くの人の支えがあって給食をおいしく食べることができていることの話がありました。その後は給食クイズやお礼の言葉などがあり、全員で給食に感謝するいい時間になりました。



地域の安全をまもる(校外学習 3年生)

22日(水)に3年生が社会科で学習している「地域の安全を守るもの」を探しに校外学習に出かけました。駐在所や消防小屋の他、消火栓やカーブミラーなど、自分たちは多くのものに守られて安全に生活できていることに気付けました。役場では消防車や救急車も見せてもらい、大変勉強になりました。



1月参観日(小学校)

23日(木)は1月の参観日でした。お忙しい中多くの参観ありがとうございました。子どもたちも保護者を確認しながら一生懸命授業を受けていました。参観日前に開かれた学校保健委員会では保健委員さんを中心に子どもの「自己肯定感の高まり」について積極的な意見交換ができました。最後の参観日は2月26日(水)です。講演会も行われますので、よろしくお願いします。




新入学児説明会

23日(木)、来年度入学する児童の保護者を対象に新入児説明会を開きました。学校長のあいさつの後、学校生活や入学時までの心構え、準備するもの等をお伝えし、意見交換ができました。4月の入学式までもうすぐです。準備の方をよろしくお願いします。不明な点は学校までご連絡下さい。



1月参観日(幼稚園)

23日(木)、幼稚園は今年度最後の参観日でした。朝早くから多くの方に参観していただきました。年少さんはかるた作り、年中さんは昔の遊び、年長さんはおめん作りでした。おうちの人との活動に子どもたちもいつも以上に張り切ってがんばりました。


韓国料理に挑戦!!

22日(水)に国際交流学習で町の国際交流員、金チョロン先生の指導で韓国料理の「キムチチヂミ」を作りました。先生の指導を受けながらスムーズに作ることができました。大変おいしく子ども達も、先生達もあっという間に食べてしまいました。異文化に触れることのできた時間でした。


みなさんの善意を届けました

21日(火)に12月に運営委員会が中心になって取り組んだ「歳末助け合い募金」を社会福祉協議会の方へ贈呈しました。自分のお小遣いから募金してくれた人や家族や地域の人に呼びかけて集めてくれた人もいました。たくさんの善意、ありがとうございました。



かわいい発表(1年生)

21日(火)に発表集会あり、寒い朝でしたが1年生のかわいい発表に元気をもらいました。鍵盤ハーモニカでの「キラキラ星」は音もきれいにそろっていました。「大きなかぶ」は歌と踊りで表現力豊かに発表できました。1年間の成長を感じられた発表でした。



入学に向けて(年長さん)

17日(金)に年長さんが小学校探検を行いました。あと3ヶ月で1年生です。子どもたちは入学に向けてワクワクしています。探検では小学生の勉強の様子を真剣に見学していました。初めてはいる図書室でもたくさんの本にびっくりしていました。もうすぐ1年生!!みんなで待ってますよー


調理実習(5年生)

17日(金)に5年生が「ごはんとみそ汁」の調理実習を行いました。みそ汁の具材から自分たちで考え、協力しながら実習を行いました。火加減や包丁を使うときの安全にも気を付けていました。味付けも納得だったようで、「おいしい!」の声があちこちから聞こえてきました。