ひなたの学校「田代小」・・・ひ(一人一人が力を出し切って)な(なかまとともに助け合い)た(たくましく生きる田代の子)
田代小学校は令和3年3月31日をもって閉校しました。
西郷義務教育学校のホームページはこちらから
美郷町立西郷義務教育学校ホームページ (miyazaki-c.ed.jp)
学校日誌
2018年12月の記事一覧
2学期終わる!
今日は2学期の終業式でした。終業式では、3年生の代表児童が、2学期を振り返った作文を発表しました。その後、校長が2学期を終えるにあたっての話をしました。
今日で、1年で1番授業日数の多い2学期(授業日数81日)が終わりました。その間、「幼小中合同秋季大運動会」「修学旅行・遠足」「学習発表会」等々、大きな行事が続きました。そして、そういった行事を経るごとに、子どもたちの確かな成長が感じられました。
また、2学期の後半は、何をするにしても絶好の気候で、子どもたちは充実した学習や活動に取り組むことができました。さらに、地域のお祭りやイベントが目白押しで、慌ただしさの中にも、様々な体験をすることができた学期ではなかったでしょうか。
今学期も、全員の子どもたちが元気に学校へ登校し、命に関わるような大きな病気やけがをすることなく、2学期を終了できることを、地域の皆様、保護者の皆様と一緒に喜びたいと思います。
共同募金のご協力、ありがとうございました!
田代小学校では、12月10日~14日に、児童会運営委員会が中心になって募金
活動を実施しました。ご家族だけでなく地域の方々にもご協力いただき、たくさんの
募金を集めることができました。本日、田代小校長室におきまして、児童代表の運営委員が、社会福祉協議の方にお渡しすることができました。「大切に使わせていただきます。ありがとうございました。」とお礼の言葉をいただきました。
モーモー教室
今日、5・6年生がモーモー教室を実施しました。これは、食育の一環として、県内の小学校児童を対象に、「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が実施している事業です。子どもたちは、この教室を通して、食料や農業・畜産への理解、食の安全・安心、地産地消の促進、地元生産物への理解を深めることができました。宮崎牛の食べ比べでは、子どもたちも興奮して試食していました。
発表朝会(6年生)
今日は、6年生の発表朝会でした。6年生は、田代小学校のことをクイズにして発表しましたが、よく調べた上に、プレゼン形式で出題していたので、1~5年生の子どもたちも興味深く聞いていました。問題は「校舎内の掛け時計は全部で何個?」「校舎内の階段は全部で何段?」「今の校長先生は、何代?」・・・・等々でした。
門松づくり
本日、毎年恒例になったPTA主催「門松づくり」をしました。そのための材料や用具の準備から、製作まで一生懸命取り組んでいただき、写真のような見事な門松ができあがりました。
門松は、田代小学校の正門横に飾ってあります。もし、近くを通ることがある場合は、ぜひこの立派な門松をご覧ください。
門松は、田代小学校の正門横に飾ってあります。もし、近くを通ることがある場合は、ぜひこの立派な門松をご覧ください。
パソコンクラブの日誌④
今日は田代小PCクラブ児童の投稿です!
元年元日 みんな大好きお年玉
この寒い冬。懐暖まるお年玉。子どもしかもらえない大事なお金です。
そろそろお正月がやってきますが、皆さんはどこで年越しするのでしょうか。
よいお年をお迎えください。 (6年K・4年K)
元年元日 みんな大好きお年玉
この寒い冬。懐暖まるお年玉。子どもしかもらえない大事なお金です。
そろそろお正月がやってきますが、皆さんはどこで年越しするのでしょうか。
よいお年をお迎えください。 (6年K・4年K)
パソコンクラブの日誌③
今日は田代小PCクラブ児童の投稿です!
運営委員会 清翠園へ!
運営委員会が代表して、5・6年生が育てたもち米を、清翠園へ持って行きました。
清翠園の方は、「ありがとうございます。大事にもちをつかせてもらいます。」
と、喜んでいらっしゃいました。
(6年M)
パソコンクラブの日誌②
今日は田代小PCクラブ児童の投稿です!
寒さに負けず、頑張れパンジー
僕たちの花壇には、色んなパンジーが、寒さに負けず元気良く育っています。
僕たちのように、十人十色、赤、紫、黄いろ、薄い青が、雨にも負けず、風にも負けず、咲いています。
一人も花をからさせないように、環境美化委員会の人たちが、花柄つみや水やりなどを呼び掛けてくれています。
(5年S・4年R)
パソコンクラブの日誌1
今日は田代小PCクラブ児童の投稿です!
パソコンクラブの紹介
今年は、4年生が3人、5年生が3人、6年生が3人で活動しています。
1学期は、音楽や名しなどを作りました。2学期は、カードやカレンダーをつくりました。あまった時間では、好きなことができます。3年生のみなさん、ぜひパソコンクラブにはいってみて下さい。
(5年W・4年H)
田代小の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
2
7
9
6
1
美郷町立田代小学校
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代620
電話番号
0982-66-2007
FAX
0982-68-2027
本Webページの著作権は、田代小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
伝統野菜「いらかぶ」
生長記録
満開!3/15
いらかぶが、畑いっぱいに花を咲かせました。遠くから見ると、菜の花にそっくり
ですが、近くで、よく見ると少し違います。
丈も2m近くになり、畑を覆い尽くしました。
開花2/18
所々に黄色い花が確認できます。いらかぶの中央の茎の先に、つぼみを付け、それが開花し始めました。ますます丈が高くなってきました。
再生長!2/8
一度収穫した後、刈り込みを行いましたが、わずか2週間で、収穫前の様子に
戻りそうな勢いです。本当に丈夫で生長の速いいらかぶです。
刈り込み状態1/23
込みが行われました。写真のように、すっきりとした状態になりました。
短期間に、収穫前の状態にもどるそうなので、それを見るのが楽しみです。
霜よけパオパオ1/15
いらかぶプロジェクトの黒木さんが、いらかぶの栽培園に、写真のような白い不織布(?)をかけてくださいました。パオパオというものだそうで、霜よけだそうです。いらかぶは、霜が降りると、凍って黄ばんできますが、それを防ぐためだそうです。
田代小あれこれ①
田代小あれこれ②
田代小あれこれ③-1
田代小あれこれ③-2