学校日誌

2019年10月の記事一覧

幼稚園フリー参観日(2日目)

 29日(火)の幼稚園フリー参観日ではお誕生会の後、ハロウィンパーティを行いました。ALTのディビット先生と英語を使って楽しく活動できました。最後はおやつのプレゼントに園児は大喜びでした。2日間にわたる多くの参観ありがとうございました。

小学校フリー参観(2日目)

 29日(火)はフリー参観日の2日目でした。午前中は多くの保護者に協力してもらい、もちつき会を行いました。心配された天気も良くなり、楽しくみんなでもちをついて丸めました。きっと、家でおいしいもちを食べたことと思います。午後はメディアインストラクターの今村光代先生を招いてスマホやゲームと脳とのつながりについて話をしてもらいました。脳を育てるためにも今はたくさん外で遊んで勉強することが大切だと学びました。

幼稚園フリー参観(1日目)

 28日(月)は幼稚園もフリー参観日の1日目でした。幼稚園は保護者と一緒に芋掘りを行い、家庭教育サポートプラグラムからトレーナーの田中要一氏を招いて「家庭のしつけとルー-ル」についての講演も行いました。保護者同士が情報交換する場もあり、充実した時間でした。


小学校フリー参観(1日目)

 28日(月)はフリー参観日の1日目でした。保護者以外の方にも授業の様子を見ていただき、子どもたちもいつも以上に張り切っていました。この日に合わせて午後はトラストコーチングの滝玲子氏を招いて教育講演会も行いました。お忙しい中の参観ありがとうございました。

一人一鉢運動

 田代小学校の卒業式は全員が一人一鉢で育てた花が会場を彩ります。卒業式に向けての栽培活動が始まりました。パンジーやビオラを育てますが、25日(金)は1年生が苗植えを行いました。「きれい。」「いいにおいがする。」といいながら大事そうにポットに植えました。きれいに育つといいですね。

美郷の伝統野菜 いらかぶの種まき

  10月23日(水)に今年度も黒木竜太さんの指導のもと、伝統野菜の「いらかぶ」の種まきを行いました。昨年度から引き継いだ種を3・4年生が丁寧に蒔きました。去年のいらかぶは、お漬け物やマスタードになり、ふるさと返礼品にもなっているそうです。今年も大きく育つといいですね。これから生長が楽しみです。(なお、この様子はケーブルテレビで28日(月)18:00~放送されます。)

合同宿泊学習 たくさん学びました(5年)

 10月10日(木)から1泊2日でむかばき青少年自然の家に宿泊学習へ行ってきました。素晴らしい天気の下、登山やウォークラリーなど予定通りにプラグラムを行えました。2日間を通して、「規律・共同・友愛・奉仕」を身に付けることができました。

合同修学旅行 楽しかったです(6年)

10月10日(木)から1泊2日鹿児島に修学旅行へ行ってきました。心配していた天気にも恵まれ、予定通りの日程で実施できました。子どもたちの態度も素晴らしく、学びと思い出多き、修学旅行になりました。


栗農園 社会科見学(3年)

10月8日(火)、3年生が社会科見学で栗農家の桑津亮さんの栗農園に行きました。栗拾いをした後、社会で学習して、それぞれが考えていた疑問点などを質問しました。子どもたちは1000本育てていることや地球温暖化の影響で最近よく育たないなど自然についての話も聞け、大変勉強になりました。子どもたちが拾った栗はお土産でもらい、うれしそうでした。ありがとうございました。


発表朝会(5年生)

10月8日(火)に5年生の発表集会がありました。今回は夏休みに町内の5年生で行った沖縄の報告と5年生から学んでいる家庭科で学習内容の発表でした。プレゼンを使ったり、クイズ形式を用いたりして全員が分かりやすいようにするなど、発表内容も方法も高学年らしい発表でした。