ひなたの学校「田代小」・・・ひ(一人一人が力を出し切って)な(なかまとともに助け合い)た(たくましく生きる田代の子)
田代小学校は令和3年3月31日をもって閉校しました。
西郷義務教育学校のホームページはこちらから
美郷町立西郷義務教育学校ホームページ (miyazaki-c.ed.jp)
学校日誌
2018年10月の記事一覧
発表朝会(5年生)
今朝は、発表朝会がありました。今回の発表は5年生の発表でした。古文の暗唱や合奏・合唱、学習クイズ等、バラエティーに富んだ発表でした。最後まで楽しく発表を観ることができました。
餅つき
本日、子ども達は餅つき会をしました。5・6年生が、米作りで取り組んだ餅米を使って餅つきを行いました。最初は、慣れない手つきで餅をついたり、ついた餅を丸めたりしていましたが、だんだん慣れてくると、手つきもよくなってきました。楽しい餅つき会になりました。
田代子ども教育の日
今日は、「田代子ども教育の日」と称して、4~6年の子ども向け講演会を実施しました。美郷町内歴史や風土に携わる方の講話を通して、美郷町のすばらしさを学ぶとともに、ふるさとに自信と誇りをもたせる取組の一つです。今日は、このHPでも何度か紹介したイラカブ復活プロジェクトの黒木さんを招いて、イラカブに関する話やイラカブを復活させるための思い等を話していただきました。
命を大切にする教育「命の授業」
本年度の宮崎県の新たな取組に「いのちを大切にする教育」の推進があります。田代小学校では、その具体的な取組の一つとして「命の授業」を実施しました。動物愛護センターの職員2名に来校いただき、人と動物のつながりを学ぶとともに、「いのち」について考えました。そして、11月にも来校いただき、動物へのかかわり方を学ぶとともに、動物との共生について考えることになります。
どんタロ図書券贈呈式
1998年9月4日にオープンし、今年で20周年を迎える南郷温泉「山霧」ですが、毎年図書館教育に役立ててほしいとのことで図書券をいただいています。今年度も本日図書券贈呈式が行われました。マスコットキャラクター「どんタロ」もお目見え。子ども達も大喜びでした。
美郷町内小学校合同修学旅行
10月10日(水)~12(金)に美郷町内小学校合同修学旅行が実施されました。修学旅行に参加したのは、美郷町内の小学校(美郷北学園、美郷南学園、田代小学校)の6年生です。2泊3日で、熊本県、佐賀県、長崎県を訪れました。見聞を深めるとともに、思い出に残る修学旅行になったと思います。
【吉野ヶ里公園(佐賀県)】
【平和公園(長崎県)】
【グリーンランド(熊本県)】
【平和公園(長崎県)】
【グリーンランド(熊本県)】
いらかぶの種まき
「いらかぶ栽培」については、このHPの学校日誌(9月21日)でも紹介しましたが、本日3・4年生の皆さんが、その種をまきました。種は、小さくて大根の種に
よく似ていました。しっかり育てて、漬物作りに挑戦するのだそうです。これからの
生長が楽しみです。今日の種まきは、いらかぶ復活プロジェクトの方がお世話してくださいました。
美郷町小学校合同学習会
今日は、田代小学校で、町内の小学校3校の4年生児童の皆さん(37名)が集合し、合同学習会が実施されました。この日は、最初に「はじめの会」があり、その後、3時間(体育・国語・社会)の合同学習がありました。いつもの3~4倍の人数の中での学習だったので、子ども達もうきうきしているのが感じられました。それぞれの交流も図られたようでした。
10月の全校朝会
今日は、10月の全校朝会の日でした。全校朝会では、校長と担当の先生の話でしたが、内容は全て10月の目標「本をたくさん読もう」についてでした。今月、田代小学校では、読書集会をしたり、昼休み時間に「図書委員会の仕事体験」「しおり作り」「読書ポイントカード」に取り組んだりします。この期間を通して、読書に関する関心がさらに高まっていくといいですね。
稲刈り体験
6月4日、5・6年生が田植え体験をしましたが、そのお米が田んぼ一面に実りました。そして本日、5・6年生のみなさんが、農用地管理組合の皆様や保護者の皆様
のご協力いただき稲刈り体験をしました。初めて体験する5年生は、最初ぎこちない様子で稲を刈っていましたが、後半では鎌使いも上手になりました。6年生は、昨年も体験しているだけあって、最初から慣れた手つきで稲を刈っていました。
田代小の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
9
3
3
3
8
8
美郷町立田代小学校
宮崎県東臼杵郡美郷町西郷田代620
電話番号
0982-66-2007
FAX
0982-68-2027
本Webページの著作権は、田代小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
伝統野菜「いらかぶ」
生長記録
満開!3/15
いらかぶが、畑いっぱいに花を咲かせました。遠くから見ると、菜の花にそっくり
ですが、近くで、よく見ると少し違います。
丈も2m近くになり、畑を覆い尽くしました。
開花2/18
所々に黄色い花が確認できます。いらかぶの中央の茎の先に、つぼみを付け、それが開花し始めました。ますます丈が高くなってきました。
再生長!2/8
一度収穫した後、刈り込みを行いましたが、わずか2週間で、収穫前の様子に
戻りそうな勢いです。本当に丈夫で生長の速いいらかぶです。
刈り込み状態1/23
込みが行われました。写真のように、すっきりとした状態になりました。
短期間に、収穫前の状態にもどるそうなので、それを見るのが楽しみです。
霜よけパオパオ1/15
いらかぶプロジェクトの黒木さんが、いらかぶの栽培園に、写真のような白い不織布(?)をかけてくださいました。パオパオというものだそうで、霜よけだそうです。いらかぶは、霜が降りると、凍って黄ばんできますが、それを防ぐためだそうです。
田代小あれこれ①
田代小あれこれ②
田代小あれこれ③-1
田代小あれこれ③-2