学校日誌

2019年6月の記事一覧

あそびばでいこう

12日(水)に1年生は生活科で近くに公園に出かけました。公園の遊具や自然に親しんで、仲良く活動しました。その中でも人気だったのが「ダンゴムシ」です。ダンゴムシをたくさん手のひらに集めたり、ダンゴムシの遊び場を作ったり、時間いっぱい触れ合うことができました。

いらかぶプロジェクト 今年度も開始

西郷地区に昔から伝わる「いらかぶ」つくりに3・4年生が挑戦して3年目になりました。今年も本校保護者で農家の黒木さんに手伝っていただきプロジェクトを進めていきます。12日(水)に脱穀機を使って種取りをしました。だんだん扱いにも慣れ、たくさんの種がとれました。収穫を楽しみに3・4年生で協力して育てていきます。

 【これがいらかぶです】

発表集会(4年生)

11日(火)に発表集会で4年生が発表しました。国語の「こわれた千の楽器」をアレンジした音読劇と「パフ」の演奏でしたが、一人一人しっかり声を出し、表情豊かで見ている人も引き込まれました。4年生の皆さん、素敵な発表ありがとう。

きれいになったよ

10日(月)に5、6年生がプール掃除を行いました。ごみやコケなどで汚かったプールも、子どもたちや先生達が一生懸命に掃除をしてくれたので、2時間ですっきりきれいになりました。これから水をためて、来週はいよいよ、みんなが待ちに待ったプール開きです。5、6年生よくがんばってくれました。ありがとう。

 

新聞に載ったよ

田代小では子ども達の表現力を伸ばすために、積極的に新聞投稿を行っています。今年度も宮崎日日新聞や子ども新聞など今日現在で6人のりました。子どもたちも自分の名前をみつけると笑顔いっぱいです。これからも、どんどん挑戦していきます。


児童集会(雨の日の遊び)

雨の日の遊びについて各委員会から低学年に紹介があり、交流をしました。5・6年生が準備してきた5つのゲームをすべてまわり、ゲームをする低・中学年も、お世話する高学年も楽しんで交流していました。これから雨が多くなります。雨の日も、紹介してもらった安全な遊びで仲良く過ごしましょう。


避難訓練

7日(金)に不審者を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは先生方の話をしっかり聞き、真剣に参加できました。PTAの協力(お忙しい中、不審者役ありがとうございました)で児童の動き、教員の動きが確認でき、いざというときの課題も見えてきました。これらの課題に対応して、より安全な学校にしていきます。

初任研の授業

本校の4年生担任川﨑愛教諭は新規採用で田代小に赴任しました。日常の業務をしながら校外や校内で初期研修を行っています。6月5日、第1回目の研究授業(算数)を行いました。先生も子どもも緊張の中で一生懸命がんばっていました。研修が先生にも子どもにも充実したものになるよう、全職員でサポートしていきたいと思います。


学校の周り探検

久しぶりに青空が広がった5日(水)に1年生が学校のまわりを探検しました。お店や役場、学校田などを見て回り、施設の様子や田代の自然に触れました。暑い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいでみんなと仲良く、ルールを守って探検を楽しんでいました。わくわくした表情がとても素敵でした。

  

校外学習

年生が5月28日(火)社会科の授業で学校の周りの様子調べに校外学習に出かけました。普段見慣れている場所でも地形を生かした土地の使い方がされてること、学校のどの方角に家が多いかなど改めて再確認できました。