教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
2022年2月の記事一覧
アートしてます!(5年生)
5年生の教室には、図工で作成したオブジェが飾ってあります。いろいろな針金を使って思い思いの作品を仕上げています。
並べてみると、なかなかアートしていますね!参観日でお見せできないのがとても残念です。
並べてみると、なかなかアートしていますね!参観日でお見せできないのがとても残念です。
たくさん調べるぞ!(4年生)
4年生が、社会科の学習で、日南市の事や郷土の偉人の「小村寿太郎」について、タブレットを使って調べていました。検索の仕方も上手になってきているし、タッチペンも上手に使えるようになってきました。
この前をご紹介したかもしれませんが、インターネットで調べて終わりではなく、ワークシートにきちんと調べたことを整理していました。これがあってこそ、学習の道具の一つとしてのインターネット、タブレットの活用となって、本来の学習のねらいや目的を達成することができます。なかなかみんながんばっています。
この前をご紹介したかもしれませんが、インターネットで調べて終わりではなく、ワークシートにきちんと調べたことを整理していました。これがあってこそ、学習の道具の一つとしてのインターネット、タブレットの活用となって、本来の学習のねらいや目的を達成することができます。なかなかみんながんばっています。
真剣勝負!(5年生)
今日は、5年生の一つの学級が習字に取り組んでいました。どの学級も習字には、まじめに一生懸命取り組んでいますが、それぞれの学年・学級でそれぞれ個性があります。
この学級の特徴は、しいんとしてみんなが集中して、一画一画にていねいに取り組んでいるところです。どんな作品になるかな!楽しみです。
この学級の特徴は、しいんとしてみんなが集中して、一画一画にていねいに取り組んでいるところです。どんな作品になるかな!楽しみです。
昼の作文(2年生)
今日の給食の時間の作文は、この前の学級とは別の2年生が担当でした。3人の子どもたちが発表をしてくれました。
いつものように発表前に一生懸命練習をしていました。始まるまでは、緊張気味でしたが、みんな上手に読むことができました。
終わった後は、とても満足そうでした。
いつものように発表前に一生懸命練習をしていました。始まるまでは、緊張気味でしたが、みんな上手に読むことができました。
終わった後は、とても満足そうでした。
デジタル鍵盤!(4年生)
新型コロナウイルス感染症の影響で、今残念ながら音楽では楽器の演奏ができません。
そこで、GIGAスクールのタブレットの登場です。
タブレット上の鍵盤を使って、音楽の演奏をしていました。これだと音も出せるし、操作している画面を共有してみんなで確認することもできます。また、楽譜と連動したり、演奏の練習もいろいろ工夫したりすることができそうです。
見ていて、いろいろな学習に発展させることができるだろうなと、たくさんアイデアが頭に浮かんできました。
そこで、GIGAスクールのタブレットの登場です。
タブレット上の鍵盤を使って、音楽の演奏をしていました。これだと音も出せるし、操作している画面を共有してみんなで確認することもできます。また、楽譜と連動したり、演奏の練習もいろいろ工夫したりすることができそうです。
見ていて、いろいろな学習に発展させることができるだろうなと、たくさんアイデアが頭に浮かんできました。
アクセスカウンター
7
7
1
4
8
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |