延小ブログ

2022年2月の記事一覧

どんな図鑑ができるかな!(1年生)

 1年生は「どうぶつの赤ちゃん」の説明文の読み取りを終えて、今、動物の赤ちゃんの図鑑づくりに取り組んでいます。
 説明文の形式を生かしたワークシートを効果的に使って、自分で図鑑などを見ながらメモをとっていました。これが文章になっていきます。
 どんな図鑑ができるか、とても楽しみですね。

今日の給食

 今日の給食は、「やきそば」、「フルーツあんにん」でした。
 子どもたちは、「やきそば」が大好きですね。麺の歯ごたえがよくなるように、いろいろ工夫して今日は調理したそうです。そのまま食べている子どももいましたが、パンにサンドしてやきそばパンにして食べている子どもも結構いました。
 「フルーツあんにん」も定番ですが、杏仁豆腐が崩れないように工夫して調理したそうです。
 調理員の皆さん、いつもおいしい給食ありがとうございます。

むかしのあそびのえをかこう(1年生)

 先日、生活科で楽しく学習した「むかしのあそび」をテーマに、1年生が図工で絵を描いていました。生活科で感じた思いを絵という手段で表現するのはとてもいいことですね。
 画用紙に人物の下絵を描いて、別に道具を描いて切り取って画用紙に貼りながら、いろいろな構図を工夫して描く学級や、おもちゃをもっている手の握りの様子や位置を工夫してから体を描いて構図を工夫する学級もありました。いろいろ表現を豊かにするために、それぞれの学級でいろいろ工夫がされていました。

卒業までがんばるぞ!(6年生)

 新型コロナウイルス感染症対策で、縦割り清掃や朝のボランティアを中止していましたが、6年生がもうすぐ卒業なので、延岡小のために屋外のボランティアどうしてもしたいということだったので、朝の屋外でのボランティアについては許可しました。寒い日が、まだまだ続きますが、みんながんばっています。
 遠かった卒業という言葉も、いよいよ6年生にとって実感を伴ったものになってきているのでしょう。学校のために、何かしたいという気持ちはとてもすばらしいですね。

職員室前廊下の掲示板(6年生)

 先日、職員室前の廊下の掲示板の1年生をご紹介しましたので、今日は6年生を紹介します。
 以前、一部ご紹介した2学期までにならった家庭科の内容を生かして、冬休みの間に家庭で作ってみたものを報告するカードが掲示されていました。
 さすが6年生、味、栄養、見た目など様々な工夫がされているのがよく分かります。また、見ているだけで、おなかがぐうっとなりそうです。
 後輩の子どもたちも、ていねいにきちんとまとめている6年生の姿勢についても学ぶことができると思います。