延小ブログ

2022年2月の記事一覧

国語「おにごっこ」(2年生)

 国語の「おにごっこ」の学習の発展で調べた、世界のいろいろな遊びを調べていました。
 教室の廊下にある掲示板に、子どもたちの代表が掲示してありました。初めて知る遊びがたくさんあって驚きました。内容もそうですが、みんなイラストが上手で、見ていて楽しくなって、紹介された遊びをやってみたくなりました。

色刷り版画(4年生)

 今日は、先日、ご紹介した別の学級が「色刷り版画」の仕上げをしていました。
 何度も紙をめくり、どんな色になったか確認をしながら一生懸命取り組んでいました。
 一人一人の個性が生かされる作品ができあがりそうです。

今日の給食

 今日は、節分です。節分にちなんで、大豆に黄な粉の様な自然な甘さのある味が付けてある「せつぶんようまめ」と、「いわしのみぞれに」が出ました。それと、ブロッコリーの「そえやさい」、「すましじる」でした。
 「いわしのみぞれに」は、しっかりと味が染みて魚臭さもなくとてもおいしかったです。「すましじる」も、いつものように野菜がいっぱい入っていて、添え野菜のブロッコリーといっしょにビタミンもたくさん摂れました。
 今日は、豆まきをするご家庭も多いでしょうね!

タブレットでがんばろう!(4年生)

 今日の3校時は、一つの学級は社会科の新聞づくりで、別な学級は、国語「もしものときにそなえて」の調べ活動で、タブレットを使用していました。
 4年生なので、タブレットの操作をスムーズにしていました。また、検索も上手にしているので感心しました。
 どちらの学級も調べたことをそのままにせず、自分なりに情報を整理して新聞にしたり、ノートに文章としてまとめたりしていました。


※ 写真は、社会科新聞を作製している様子です!


※ 写真は国語で調べたことをノートにまとめている様子です。

障害物も何のその!(4年生)

 今日の午前中は曇りで底冷えがしていましたが、4年生が運動場を使って体育でハードルをしていました。
 自分でコースを選んで、練習をしていました。寒さに負けずに軽やかに跳んで走り抜けていました。