延小ブログ

2022年2月の記事一覧

職員室前廊下の掲示板

 2月になったので、職員室前廊下の掲示板の絵が変わりました。2月は、1年生と6年生の担当です。
 今日は、1年生の作品をご紹介します。
 昨日、ご紹介した「のってみたいな、いきたいな」の絵です。カラフルで夢いっぱいの1年生の絵が掲示されて、廊下がとても明るくなりました。

今日の給食

 真ん中の写真を見てください。一見すると、お味噌汁か薩摩汁に見えますが、実は鍋料理です。「みそとうにゅうなべ」です。豆乳の自然な甘さと鳥肉のうまみ、野菜の出しで、とてもこくのあるまろやかな味がしました。
 もう一品は、「のりずあえ」です。もやしとほうれん草を中心にした、少し酸味のある和え物ですが、のりがたっぷり入っていて、とても風味が良かったです。

紙版画(2年生)

 今日は、昨日ご紹介した学級とは別な学級が紙版画に取り組んでいました。
 この学級でも、いろいろな体の部品を作り、それをおいて動きがでるように工夫していました。黙々と集中して取り組んでいる姿に感心しました。

英語もがんばっています!(6年生)

 今日は、市のALTの先生が、6年生と一緒に学習しました。
 コミュニケーションの場を設定して、動画やALTの先生のお手本をみながら、表現の仕方や発音、アクションを学んでいました。
 中学校に行けば、英語の学習が始まります。小学校の間に、英語でコミュニケーションする楽しさを学ばせて、英語が好きな子どもたちになって卒業してほしいと思います。

地震はなぜ起きるのかな?(5年生)

 5年生の社会科の防災の授業で、地震のことについて学習していました。ロイロノートを使って、一人一人が地殻とマントルの絵を見ながら、地震の起きるメカニズムを予想していました。その後、動画を使って確認をしていました。
 ICTは、子どもの理解を助ける効果的なツールだなと思いました。