今日の給食

2017年11月の記事一覧

今日の給食 11月24日(金)

11月24日(金)
 ・減量コッペパン
 ・牛乳
 ・豆乳のクリームスパゲティ
 ・つぼみふっくらサラダ

 今日は、子どもたちの大好きなクリームスパゲティです。
 牛乳ではなく豆乳を使うことでより優しい味わいとなり、寒い日にうれしいメニューでした。


 4年生教室で食べ物の命についての話をしたところ、子どもたちが毎日書いている日記の中でとてもうれしいメッセージをいただきましたので少し紹介します。
 「わたしたちは動物のいのちをもらっているんだなと思いました。」
 「たべものをだいじにしようと思いました。」
 「給食やご飯などの大切さが分かりました。残さずしっかり食べます。」
 「うし、ぶた、にわとり、さかな、わたしたちのために”しんでくれている”。だからわたしは、感しゃのきもちで食べたいし、のこさずに感しゃいっぱいのきもちでたべたいです。そしてなるべくへらさないように、さかな、うし、ぶた、にわとりをのこさずきれいにたべたいです。」
 「わたしは、生き物に対して、いただきます、ごちそうさまでしたをきちんといいたいと思いました。」

 ※写真は運動会の時の4年生のソーラン節です。

 たくさんの子どもたちが、食べ物の命や感謝の心について考えることができているようでした。普段何気なく食べている毎日の食事は、たくさんの食べ物の命、たくさんの人の思いや支えがあって成り立っています。命をいただいて生きることから、感謝の気持ちを忘れず、また自分自身を大切にできる岡富小の子どもたちでいてほしいと願っています。

 ここでお知らせです!
 明日、11月26日(日)は延岡市学校給食展がカルチャープラザのべおかで開催されます。楽しいゲームコーナーや作品展示、また給食の試食も食べられます!!試食メニューは、岡富小学校の給食室で作られます。今年は子どもたちに大人気の揚げパンもメニューの一つに入っています。
 ※試食はなくなり次第終了です。
 ※試食用の揚げパンは、4等分にカットされています。


 岡富小学校の子どもたちの作品も多数展示されていますので、ご都合がつかれる方はぜひ一度お越し下さい。ご来場お待ちしております。