日誌

2020年4月の記事一覧

メリケントキンソウ駆除&コロナニマケルナ!!



 中庭にはびこる「メリケントキンソウ」(トゲが有り、刺さると痛い!)を駆除するため草焼きバーナーで焼いていきました。
 その途中で、日之影小児童へ、職員一同からのメッセージを作成しました。
 題して「草焼きアート(メッセージ)」です。ご覧ください。


 じゃ~ん!「コロナニマケルナ!!」です。
 ストレスのたまる連休を過ごしていると思いますが、負けずに「自他の生命を守る取組」を続けてください。
 そして、明るい笑顔と元気なあいさつで再会できる日を職員一同、楽しみにしています。

 *さぁ、これからメリケントキンソウを全部焼き尽くします!!

会いたかった~!!

 4月28日(火)、登校日です。

 この日を待っていたように、花壇の満開の花がほほえんでいるようです。
 児童の声に元気をもらった今日1日の様子をお伝えします。

【1年生:姿勢よく学習していました。】

【2年生】

【3・4年生-運動場をおもいっきりかけ回っていました。】

【3年生-植物の観察】

【5・6年生】

【愛鳥ポスター制作-ていねいに色塗りしていました。】

 午前中だけの登校でしたが、児童は久しぶりに先生や友達に会えて、本当にうれしそうでした。(先生達も!)
 明日から5月6日(水)までの休みとなります。今回は、「ゴールデンウィーク」ではなく「ステイホーム週間」といわれています。「三密を避ける取組」を継続していただき、5月7日(木)、元気に登校してきてくれることを願っています。

新聞掲載のお知らせ

 本日、4月25日付宮日新聞「若い目」コーナーに、本校2年生、三田井ゆいさんの作文「おじいちゃんと」が掲載されています。
 心温まる作文です。ぜひ、ご覧になってください。