2023年10月の記事一覧
5,6年生 調理実習
5,6年生が家庭科の時間、ご飯を炊き、お味噌汁を作りました。お味噌汁は、健康的で体に優しい味に仕上がっていました。ご飯も上手に炊いていました。
お米は、自分たちが稲作学習で収穫した「新米」を岩本さんから提供していただいたもので、感謝の気持ちをもって調理するとともに、おいしくいただきました。
みんなで作った、ほかほかのご飯とあつあつのお味噌汁は、とってもおいしかったです!
元気タイム!
朝、元気タイムで持久走の練習をしました。
それぞれが目標をもって取り組めるように、タイムを取りました。
【1,2年生の様子】
【3,4年生の様子】
【5,6年生の様子】
12月1日(金)は持久走大会です。目標タイムに近づけるようがんばってもらいたいと思います!
小・中学校作品展
小・中学校作品展が、10月27日(金)~10月29日(日)日之影町役場町民ホールで開催されます。時間は、午前9時から午後4時まで。一部ではありますが、子ども達の作品を紹介します。
【毛筆の部】
【絵画の部 1年生】
【絵画の部 2年生】
【絵画の部 3年生】
【絵画の部 4年生】
【絵画の部 5年生】
【絵画の部 6年生】
他にも、工作、自由研究などを展示しています。
ぜひ、足をお運びください。
全校音楽 ♪
音楽祭に向けた全校音楽の様子です。
本番の動きを実際やってみました。
【開会の言葉を練習】
【合唱曲紹介の練習】
【全校合唱~大切なもの】
【合奏曲紹介の練習】
【全校合奏~エル・クンバンチェロ】
ご来場のみなさんに素敵な音楽をお届けできたらと思います♬
持久走練習スタート!
今日から持久走の練習が始まりました!
体力向上に向け、目標を持ってがんばりましょう!
【校長先生のお話】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
FAX
by 令和3年度卒業生
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf