日誌
2022年2月の記事一覧
社会へ目を向けて
「日本とつながりの深い国々」
6年生は、自分で調べたい国を調べ、まとめ、堂々と発表していました。
その後も、一人一人が友達の発表に対して意見を言うところがとても素晴らしいなと感じています。
ブラジル、韓国、ロシア、オーストリア、アメリカ、マレーシア・・・。
国旗や民族衣装、食文化等々色々な視点から調べまとめていることに驚きました。
5年生は、「自然災害からくらしを守る」という学習。
ICTを有効に活用しつつ、ノートに残すものは書き記す。
自分たちのくらしを振り返りながら、学ぶ姿がありました。
3・4年生も、ようやく新聞スクラップに挑戦!!
ちょっと大人になった気分。
大人の新聞は漢字が難しいのですが、どこまで頑張ってこれるか連休明けが楽しみです。社会に目を向け、人と関わり学ぶ子になって欲しいですね。
6年生は、自分で調べたい国を調べ、まとめ、堂々と発表していました。
その後も、一人一人が友達の発表に対して意見を言うところがとても素晴らしいなと感じています。
ブラジル、韓国、ロシア、オーストリア、アメリカ、マレーシア・・・。
国旗や民族衣装、食文化等々色々な視点から調べまとめていることに驚きました。
5年生は、「自然災害からくらしを守る」という学習。
ICTを有効に活用しつつ、ノートに残すものは書き記す。
自分たちのくらしを振り返りながら、学ぶ姿がありました。
3・4年生も、ようやく新聞スクラップに挑戦!!
ちょっと大人になった気分。
大人の新聞は漢字が難しいのですが、どこまで頑張ってこれるか連休明けが楽しみです。社会に目を向け、人と関わり学ぶ子になって欲しいですね。
今日の給食(2/10)
2月10日(木)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
根菜酢豚
チンゲン菜のスープ
牛乳
明日は休みです
休みの間も規則正しい生活リズムで過ごしましょう
今日もキラリ!!(*^o^*)
今朝も厳しい寒さでした・・・。
しかし、ひのかげっこはキラリ輝きました。
まずは・・・。
「きらり会」です。
きらりあいさつ、えしゃく、返事、無言清掃等々。
今回もたくさんのきらりさんの紹介がありました。
昨日新入生のお世話を頑張った1・2年生。
朝のボランティアでは、寒さに負けず自分たちで考えて行動している6年生。
お互いに、「ありがとう。」「すごいです。」
と伝え合う姿に心の中が温かくなりました。
そして、3時間目のなわとび大会
前とび、後ろとび、交差とび等々1分間何回飛べるかを競いました。
本当は、長縄の部もあったのですが、今年はコロナ感染予防の観点からあえなく断念。
みんなで競い合ったあとは、すご技の披露です。
1年生も立派に発表できました。
どの学年の子どもたちも全力で披露してくれました。
思わず心なごむ場面も。
最後はさすが6年生。
男子の仲良しこよし跳びのあとは、女子の大縄の中で二重跳び。
あっと驚く技を6人が披露してくれました。
厳しい寒さでも元気いっぱいの子どもたちの姿に毎日元気をいただきます。
しかし、ひのかげっこはキラリ輝きました。
まずは・・・。
「きらり会」です。
きらりあいさつ、えしゃく、返事、無言清掃等々。
今回もたくさんのきらりさんの紹介がありました。
昨日新入生のお世話を頑張った1・2年生。
朝のボランティアでは、寒さに負けず自分たちで考えて行動している6年生。
お互いに、「ありがとう。」「すごいです。」
と伝え合う姿に心の中が温かくなりました。
そして、3時間目のなわとび大会
前とび、後ろとび、交差とび等々1分間何回飛べるかを競いました。
本当は、長縄の部もあったのですが、今年はコロナ感染予防の観点からあえなく断念。
みんなで競い合ったあとは、すご技の披露です。
1年生も立派に発表できました。
どの学年の子どもたちも全力で披露してくれました。
思わず心なごむ場面も。
最後はさすが6年生。
男子の仲良しこよし跳びのあとは、女子の大縄の中で二重跳び。
あっと驚く技を6人が披露してくれました。
厳しい寒さでも元気いっぱいの子どもたちの姿に毎日元気をいただきます。
今日の給食(2/9)
2月9日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
うな玉丼
千草和え
牛乳
今日は、日之影町産の干ししいたけ・キャベツが使用された地産地消給食の日でした
また、特別に宮崎県産の養殖ウナギをいただいたとのことで、調理員さんがおいしい「うな玉丼」を作ってくださいました
まってるよ!!
「かっこいい!!」
校長先生のお話をお家の人としっかり聞く子どもたち。
今日は、新入児体験1日入学でした。
校長先生のお話の後は、保護者の方にお話がある間、1・2年生教室へ。
保護者の方へそれぞれの立場の先生方から細やかな説明をしていただきました。
1・2年生教室では、お兄さん、お姉さんがお世話を一生懸命頑張っていました。
本当は一緒にすごろくをしたくて準備をしていたのですが、コロナ感染予防の観点から断念・・・。
国語の授業で作った動物クイズを出したり、朝顔の種をプレゼントしたり、絵を描いたりしました。
最後は手洗いもしっかりして、コロナ感染予防対策もバッチリです。
日之影小は、とても素敵な学校です
入学してくる日をみんなで待ってるよ
校長先生のお話をお家の人としっかり聞く子どもたち。
今日は、新入児体験1日入学でした。
校長先生のお話の後は、保護者の方にお話がある間、1・2年生教室へ。
保護者の方へそれぞれの立場の先生方から細やかな説明をしていただきました。
1・2年生教室では、お兄さん、お姉さんがお世話を一生懸命頑張っていました。
本当は一緒にすごろくをしたくて準備をしていたのですが、コロナ感染予防の観点から断念・・・。
国語の授業で作った動物クイズを出したり、朝顔の種をプレゼントしたり、絵を描いたりしました。
最後は手洗いもしっかりして、コロナ感染予防対策もバッチリです。
日之影小は、とても素敵な学校です
入学してくる日をみんなで待ってるよ
訪問者カウンタ
2
0
6
2
1
9
6
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0