日誌

2023年9月の記事一覧

運動会前の練習

9月24日は、運動会です!

今日は、全校体育や学年体育もあり本番に向け子ども達は、最後の練習をがんばっていました。

 

【1,2,3年生団技の練習】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 【エール交換の練習】

 

 

 

 

 運動会 みんなで がんばるぞ!

 

 

PTA奉仕作業

9月24日(日)は、日之影小学校の運動会です。

それにあわせて、9月20日(水)夕方からPTA奉仕作業を実施しました。

職員が少ない中、たくさんの保護者の方々に参加していただき、運動場が見違えるほど「きれい」になりました。

ありがとうございました!

プールの壁面もきれいにしていただきました。

  

 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

前々日準備、運動会当日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

福祉の学習を通して 地域の方々を笑顔に!

2学期、3,4年生は、総合的な学習の時間に、日之影町の福祉について学習を進めていきます。

この日、日之影町社会福祉協議会の清本さんから、「福祉とは何か」日之影町で行われている「福祉活動」について具体的に教えていただきました。

 

 

 

 高齢者の方が運動やカラオケ、ゲーム等みんなと一緒に楽しんでいるな・・・

一人暮らしの方に電話をしているんだ・・・

 自分たちができる福祉活動って何かな・・・

地域の方々を笑顔にするために、子どもたちが「どんな福祉活動をしたいと考えるのか?」そして、「何を実現していくのか?」今後の活動が楽しみです。

 

 

運動会練習 

9月24日(日)の運動会に向け、練習をがんばっています。

白団のみなさん

赤団のみなさん

進行を務める放送係

準備運動

エール交換 太鼓

エール交換

綱引き

玉入れ

全員リレー

応援練習

 

子ども達のがんばる姿を お楽しみに♫ 

日之影町ウィーク CM撮影

日之影町ウィーク CM撮影がありました。

全体で撮影

 

各グループに分かれて撮影

 

放映時間は、10~11秒!

お楽しみに ♫