日誌

2022年12月の記事一覧

ひのかげの環境は、わたしたちが守る!!

持久走大会の後、1・2年生は保護者の方と一緒にEM発酵液をプールへ投入しました。

熊本から講師の方々をお招きして、商工会女性部の方々と作成したものです。

「あれ?入れたのにプールの水はきれいにならん・・・。」

あぶないよ~。気を付けてにっこり

入れてすぐプールの水がきれいになる魔法の水ではないので苦笑い、また、しっかり環境の学習を進めていきます。キラキラ

実感できるのは、来年のプール掃除の時です。ニヒヒ

こうしたところからコツコツと環境を守り、アクションを起こしていけるような人になって欲しいものです・・・。

今日の給食(12/6)

 

 12月6日(火)の給食をご紹介します音楽

 

 【メニュー】

 星麦ごはん

 星いわしのみぞれ煮

 星豆腐と小松菜のすまし汁

 星牛乳

 

 

 

 今日の給食で出たいわしや、サバ、あじなどは「青魚」と呼ばれていますニヒヒ

 青魚に含まれる成分には、脳を活発にしてくれる働きがあります!

全力で走りきりました。~持久走大会~

 12月2日。

授業参観、学校保健委員会の後は、校内持久走大会が行われました。

 

天候にも恵まれた持久走大会。

1・2年生から元気よくスタートしました。にっこり

 短距離走?と思うようなスタートは、もはや持久走大会の風物詩?ほくそ笑む・ニヤリ

次は、3・4年生がスタート!

さすが、5・6年生。

落ち着いたスタートでした。笑う

どこからか、お父さんも参戦?!

入賞した子どもたちです。

結果はまた後日ご紹介します。

寒さに負けない全力の走りに感動をもらった持久走大会となりました。

キラキラ

花丸短歌でキラリ

4年 羽賀光亮さん

「クロールを泳ぎ切ったぞハッピーだ 50m幸福の時」

【宮日こども新聞 学園歌壇 R4.12.3掲載】

今日の給食(12/5)

 

 12月5日(月)の給食をご紹介しますキラキラ

 

 【メニュー】

 星ミルクパン

 星チリコンカン

 星マカロニサラダ

 星豆乳プリンタルト

 星牛乳

 

 

 

 チリコンカンとは、メキシコ料理が由来のアメリカ南部テキサス州発祥のメニューですニヒヒ

 「州の料理」にも指定されるほど地域の人に親しまれている家庭料理です給食・食事

 

 そして、今日はデザート付きでしたキラキラ

 

たくさん発表したよ

12月2日。

今学期最後の学校参観日が行われました。

1年生は、道徳の授業です。

役割演技で、「親切」について考えました。にっこり

2年生は、算数です。

難しい文章問題に次々に挑戦していました。笑う

1時間目、下学年が授業参観の間、上学年は学級懇談です。

朝の早い時間だったのですが、100%を超える参加率。

家庭との連携がしっかりとれる素晴らしい学校です。キラキラ

2時間目は、下学年が学級懇談会でした。

2年生は、親子で2学期の頑張りを振り返っていました。喜ぶ・デレ

5・6年生の授業参観は、家庭科でした。

食のバランスについて学んでいました。給食・食事

3・4年生は、音楽。

最後は、保護者と一緒に「ソーラン節」を歌と踊りで表現していました。ニヒヒ了解

3時間目は、学校保健委員会も兼ね「食の大切さ」について、みんなで学びました。

アシスト事業を活用し、南日本ハムから講師の方々をお招きし、お話をしていただきました。

日本ハムファイターズの食事等を例に「タンパク質」の大切さを話されると、みんな前のめりで話を聞いていました。

最後は、元気パクパク委員会の寺尾悠希さんのお礼の言葉で、会を終えました。

講話を聞きながら内容も盛り込んだお礼の言葉には、感動しました。興奮・ヤッター!