日誌
2020年1月の記事一覧
CRT
1月16日(木)、学習内容がどの程度定着できているかをみるCRT(目標基準準拠検査)を行いました。
50分間の検査でしたが、1問でも多く正解を出そうと児童は一生懸命頑張っていました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/821/medium)
【初めてのCRT-1年生】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1820/wysiwyg/image/download/1/822/medium)
これから学年のまとめの時期に入ります。このCRTの結果を分析し、定着できていない内容については、今後しっかり取り組んでいきます。
50分間の検査でしたが、1問でも多く正解を出そうと児童は一生懸命頑張っていました。
【初めてのCRT-1年生】
これから学年のまとめの時期に入ります。このCRTの結果を分析し、定着できていない内容については、今後しっかり取り組んでいきます。
新聞掲載のお知らせ
1月15日(水)付、夕刊ディリー「光の子」コーナーに、本校2年生、岩本くれはさんの作文「じきゅう走をがんばったよ」が掲載されました。ぜひ、ご覧になってください。
3学期始業式
1月8日(水)、また、元気な声が日之影小に戻ってきました。
3学期、始業式です。
【校長先生の話ー夢の実現に向けて】
【児童代表作文発表-岩本くれはさん(2年)】
【姫野けいた君(6年)】
【校歌斉唱-伴奏 甲斐ゆめさん】
【学力UPに向けて-7つの取組】
【保健指導-七草の話(3学期も好き嫌いなく食べて、健康に過ごしましょう。)】
【くしゃみをするとこんなにウィルスや菌が飛ぶんですよ!(5m)】
52日間(6年生は51日)の1年間で最も短い3学期です。1日1日大切に、そして元気いっぱい過ごしてもらいたいです。
訪問者カウンタ
2
2
8
8
3
9
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5   | 6   | 7 1 | 8   |
9 2 | 10 1 | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 1   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0