日誌
2022年2月の記事一覧
うららかな春の光りの中で・・・。
5・6年生は、18日にスキー教室を行う予定でした。
しかし、コロナ禍において断念・・・。
その代わり、野球を存分に楽しみました。
先生と対決!?
とりゃあー!!!!
気合いは十分です。
ここは、プロ野球キャンプ?と思うほど、みんないいスイングです。
飛ぶ飛ぶ
フルスイングでかっ飛ばせ!!
塁に出たら全力で走ります。
また一つ素敵な思い出ができました。
しかし、コロナ禍において断念・・・。
その代わり、野球を存分に楽しみました。
先生と対決!?
とりゃあー!!!!
気合いは十分です。
ここは、プロ野球キャンプ?と思うほど、みんないいスイングです。
飛ぶ飛ぶ
フルスイングでかっ飛ばせ!!
塁に出たら全力で走ります。
また一つ素敵な思い出ができました。
大事に使わせていただきます(*^_^*)
昨日、高千穂地区交通安全協会からお守りと反射タスキをいただきました。
わざわざおまわりさんに学校まで届けていただいた上に、今年は、2つもいただけると思っていましたら・・・。
なんと学級ごとに既に仕分けがしてあり、付箋までつけていただいていました。
子どもたちの安全を守っていただくことだけでもありがたいのですが、さらに、細やかなお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そして・・・。
今朝
反射タスキを着用してバスを降りてきた2年生。
感激しつつも、夕方ではないのに???と首をかしげる職員に、
「中学生は、登下校の時にタスキをつけています」
と自慢げに説明してくれました。
スクールバスの中学生のお兄さん、お姉さんの姿に憧れていたことにさらに感激。
そして、感謝しながら早速着用してきたことにまたまた感動。
今朝も靴箱の温度計は0度を示すほど厳しい寒さでしたが、心がほんわか温かくなる日之影小の朝でした。
大事に使わさせていただきます。
ありがとうございました。
わざわざおまわりさんに学校まで届けていただいた上に、今年は、2つもいただけると思っていましたら・・・。
なんと学級ごとに既に仕分けがしてあり、付箋までつけていただいていました。
子どもたちの安全を守っていただくことだけでもありがたいのですが、さらに、細やかなお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そして・・・。
今朝
反射タスキを着用してバスを降りてきた2年生。
感激しつつも、夕方ではないのに???と首をかしげる職員に、
「中学生は、登下校の時にタスキをつけています」
と自慢げに説明してくれました。
スクールバスの中学生のお兄さん、お姉さんの姿に憧れていたことにさらに感激。
そして、感謝しながら早速着用してきたことにまたまた感動。
今朝も靴箱の温度計は0度を示すほど厳しい寒さでしたが、心がほんわか温かくなる日之影小の朝でした。
大事に使わさせていただきます。
ありがとうございました。
いまを開き 未来を拓くNIE
「いまを開き 未来を拓く NIE」をスローガンに2022年8月4、5日に宮崎市で「第27回NIE全国大会宮崎大会」が開かれます。
そこで、日之影小学校が実践発表を行うことになっています。
今日は、その実践の取材を宮崎日日新聞社の方がしてくださいました。
3年生は、国語の授業で「わたしたちの学校じまん」という単元に入りました。
宮崎日日新聞の「わたしたちの学校」の記事を参考にしながら、紹介文の書き方の学習です。
また、毎時間行っているタブレットPCを使いながら、朝日こども新聞での1分間スピーチの様子等を見ていただきました。
5・6年生は、道徳の授業。
世界最強の車椅子テニスプレーヤーの国枝さんのお話から、「くじけないために大切なことはなにか」を考えました。
展開後段で、タイムリーなオリンピックの記事から考えを深めていきました。
記者の方の取材にもハキハキと答えます。
お昼の「今日のニュース」は緊張しましたが、読売、毎日、朝日の3紙の1面の女子スケート銀メダルの記事を比べながら、オリンピックの話題を放送してくれました。
道徳の授業で学んだこともしっかり盛り込まれていて感心しました。
まさに、今の自分たちと社会をつなぎ、考え、生き方を見つめることで、未来を拓くことのできるNIE。
今後も学校全体で実践を積み重ねていきたいと考えています。
そこで、日之影小学校が実践発表を行うことになっています。
今日は、その実践の取材を宮崎日日新聞社の方がしてくださいました。
3年生は、国語の授業で「わたしたちの学校じまん」という単元に入りました。
宮崎日日新聞の「わたしたちの学校」の記事を参考にしながら、紹介文の書き方の学習です。
また、毎時間行っているタブレットPCを使いながら、朝日こども新聞での1分間スピーチの様子等を見ていただきました。
5・6年生は、道徳の授業。
世界最強の車椅子テニスプレーヤーの国枝さんのお話から、「くじけないために大切なことはなにか」を考えました。
展開後段で、タイムリーなオリンピックの記事から考えを深めていきました。
記者の方の取材にもハキハキと答えます。
お昼の「今日のニュース」は緊張しましたが、読売、毎日、朝日の3紙の1面の女子スケート銀メダルの記事を比べながら、オリンピックの話題を放送してくれました。
道徳の授業で学んだこともしっかり盛り込まれていて感心しました。
まさに、今の自分たちと社会をつなぎ、考え、生き方を見つめることで、未来を拓くことのできるNIE。
今後も学校全体で実践を積み重ねていきたいと考えています。
今日の給食(2/16)
2月16日(水)の給食をご紹介します
【メニュー】
おいしさぎゅっと丼
茎わかめのサラダ
きんかん
牛乳
今日は、日之影町産の高千穂牛肉・干ししいたけ・きんかんが使用された地産地消給食の日でした
丼ぶりは、名前のとおりおいしさがぎゅ~っと詰まっていました
わくわくクラブ
今日は、60分のクラブがありました。
みんな朝からとても楽しみにしていたようです。
パソコンクラブは、動画作成にチャレンジです。
前もって撮っていた自分たちの動画と写真などを合成して作成していきます。
早く出来あがった作品が見たいな・・・。
理科・創作クラブはプラ板でキーホルダー作りでした。
普通は油性ペンですが、色鉛筆で作ることができるプラ板です。
オーブントースターの中のでくちゃくちゃになって縮んでいく様子を見るのはたまらなく楽しい時間です。
プロのような色鉛筆裁きに驚きました!!!!!
作文でキラリ
3年 羽賀 こうすけさん
「いとこが帰った」【2月15日 宮崎日日新聞「若い目」掲載】
習字でキラリ
6年 田﨑香澄さん 県教育書道展 特選入賞者
【2月15日 宮崎日日新聞掲載】
みんな朝からとても楽しみにしていたようです。
パソコンクラブは、動画作成にチャレンジです。
前もって撮っていた自分たちの動画と写真などを合成して作成していきます。
早く出来あがった作品が見たいな・・・。
理科・創作クラブはプラ板でキーホルダー作りでした。
普通は油性ペンですが、色鉛筆で作ることができるプラ板です。
オーブントースターの中のでくちゃくちゃになって縮んでいく様子を見るのはたまらなく楽しい時間です。
プロのような色鉛筆裁きに驚きました!!!!!
作文でキラリ
3年 羽賀 こうすけさん
「いとこが帰った」【2月15日 宮崎日日新聞「若い目」掲載】
習字でキラリ
6年 田﨑香澄さん 県教育書道展 特選入賞者
【2月15日 宮崎日日新聞掲載】
わくわくScience!!
5年生の理科は電磁石!!
電磁石と言えば・・・。
導線を同じ向きに巻きます。
ひたすら巻きます。
何回も何回も巻きます。
どれだけのクリップを持ち上げたのでしょう・・・。
みんな終始下を向いて、もの凄い集中力でコイルを作っていました。
隣の6年教室では、Toioでプログラミングを学習していました。
Toioとは、小さなキューブ型ロボットです。
ペッパー君と比べると大きさは雲泥の差ですが、プログラミングはどちらも同じくらい難しいとか・・・。
しかし、楽しみながら習得していくところはさすが6年生です。
作文でキラリ
1年 さとうはんなさん
「わたしのいもうと」【2月6日 宮崎日日新聞「みんなの作文」掲載】
電磁石と言えば・・・。
導線を同じ向きに巻きます。
ひたすら巻きます。
何回も何回も巻きます。
どれだけのクリップを持ち上げたのでしょう・・・。
みんな終始下を向いて、もの凄い集中力でコイルを作っていました。
隣の6年教室では、Toioでプログラミングを学習していました。
Toioとは、小さなキューブ型ロボットです。
ペッパー君と比べると大きさは雲泥の差ですが、プログラミングはどちらも同じくらい難しいとか・・・。
しかし、楽しみながら習得していくところはさすが6年生です。
作文でキラリ
1年 さとうはんなさん
「わたしのいもうと」【2月6日 宮崎日日新聞「みんなの作文」掲載】
今日の給食(2/15)
2月15日(火)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
マーボー豆腐
日向夏ドレッシングサラダ
牛乳
宮崎県が全国の生産量の半分以上を占めている、「日向夏」のドレッシングが使われていました
日向夏の旬は、12月下旬から3月ですちょうど今がおいしい時期ですね
ことばのもつイメージ
隔週ですが、給食時間、図書館の先生に読み聞かせをしていただいています。
今日は、「よるのとこやさん」
なるほど、「夜の」というだけあって、版画で描かれた絵本です。
職員室で、先生方と話題になりました。
「せっかく読み聞かせをしていただいているのだから、ZoomかTeamsで各教室へ配信しますか?」
さすがICTを駆使している先生方。
でも、読み聞かせの良いところは、ことばのもつ力、イメージを幾重にも重ねること。
ということで、今日から読み聞かせをしていただいた本を図書室に展示していただきました。
もちろん、放送でお知らせしました。
「どんな本か手にとって見たい人、足を運んでください!!」と・・・。
ようやく図書室に行けたのは、昼休み半ば。
もうだれもいないかなと思っていたら・・・。
嬉しくなった昼休みの図書館です・・・。
短歌でキラリ
6年 飯干蔵人さん
「ねこじゃらしゆらゆらゆれてねこさそう さそうつもりはなかったけれど」
【2月10日 夕刊デイリー掲載】
今日は、「よるのとこやさん」
なるほど、「夜の」というだけあって、版画で描かれた絵本です。
職員室で、先生方と話題になりました。
「せっかく読み聞かせをしていただいているのだから、ZoomかTeamsで各教室へ配信しますか?」
さすがICTを駆使している先生方。
でも、読み聞かせの良いところは、ことばのもつ力、イメージを幾重にも重ねること。
ということで、今日から読み聞かせをしていただいた本を図書室に展示していただきました。
もちろん、放送でお知らせしました。
「どんな本か手にとって見たい人、足を運んでください!!」と・・・。
ようやく図書室に行けたのは、昼休み半ば。
もうだれもいないかなと思っていたら・・・。
嬉しくなった昼休みの図書館です・・・。
短歌でキラリ
6年 飯干蔵人さん
「ねこじゃらしゆらゆらゆれてねこさそう さそうつもりはなかったけれど」
【2月10日 夕刊デイリー掲載】
今日の給食(2/14)
2月14日(月)の給食をご紹介します
【メニュー】
麦ごはん
豚肉とキャベツのピリ辛炒め
かみなり汁
牛乳
かみなり汁とは、豆腐を油で炒めるときにバリバリと雷のような音がするため、この名前になったそうです
大切にしたい昔の遊び。
「教頭先生、今日の5時間目は昔の遊びをするんですよ。来てください!!」
と給食時間にお誘いをいただきました。
掃除を頑張ったあとは、お楽しみの5時間目。
まずは、メンコ。
真田幸村のイラスト入り
なかなかひっくり返すのがむずかしい・・・。
だるま落とし。あっという間に落とす腕前に驚きました。
さすが先生!!ヨーヨーのお手本に感激する子ども。
上級生がコツを伝授。日之影小ならではの素敵な一場面です。
おおおおおっっっっーーーーーー!!
いつの間にかメンコを打つ姿が様になってきました。
けん玉もとても上手でした。
おはじきは、ついつい力が入り、「はじく」のではなく「飛ばす」感じでした・・・。
紙風船あり、羽子板あり。
コロナ禍でなければ地域の方々と触れ合えたのですが・・・。
昔の遊び、大切に大切に残していきたいですね。
と給食時間にお誘いをいただきました。
掃除を頑張ったあとは、お楽しみの5時間目。
まずは、メンコ。
真田幸村のイラスト入り
なかなかひっくり返すのがむずかしい・・・。
だるま落とし。あっという間に落とす腕前に驚きました。
さすが先生!!ヨーヨーのお手本に感激する子ども。
上級生がコツを伝授。日之影小ならではの素敵な一場面です。
おおおおおっっっっーーーーーー!!
いつの間にかメンコを打つ姿が様になってきました。
けん玉もとても上手でした。
おはじきは、ついつい力が入り、「はじく」のではなく「飛ばす」感じでした・・・。
紙風船あり、羽子板あり。
コロナ禍でなければ地域の方々と触れ合えたのですが・・・。
昔の遊び、大切に大切に残していきたいですね。
訪問者カウンタ
2
0
5
4
9
6
9
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28   | 29 1 | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 29 1 | 30   |
日之影町立日之影小学校
〒882-0402
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
宮崎県西臼杵郡日之影町大字岩井川3665番地
電話番号
0982-87-2679
FAX
FAX
0982-87-2682
本Webページの著作権は、日之影小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
by 令和3年度卒業生
お知らせ
学校便り
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 NO5(10月).pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 やまびこ6月.pdf R6 学校便り 青 雲 橋 NO2(6月5日).jtd
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
学校便り「青雲橋」とネットワーク広報誌「やまびこ」を掲載しました。どうぞ、ご覧ください。 R6 学校便り 青 雲 橋 No_1 5月7日.pdf R6 やまびこ5月.pdf
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0
学校便りとネットワーク広報誌を発行しました。
0