坂本日記
2021年10月の記事一覧
おいしく見えますか?FINAL
おいしく見えますかシリーズもいよいよFINALを迎えました(*^▽^*)低学年、中学年と紹介してきましたので、もちろん最後を飾るのは、高学年です。5年生と6年生が作ったおにぎりの上手さ(形の良さ)。そして弁当箱の詰め方の上手さ(美しさ)を見ていただきたいと思います。さすが高学年となるでしょうか?ではどうぞご覧ください<(_ _)>
おいしく見えますか?その2
おいしく見えますかシリーズ第2弾です。勝手にシリーズ化してしまいました(O_O)と言いましても、シリーズ第3弾で終わりますけどね<(_ _)>はい!弁当の
日に、自分たちで箱詰めした、個人個人のカラーが出ている弁当と笑顔の紹介です。第2弾は、中学年です。おいしく見えますか~~?
日に、自分たちで箱詰めした、個人個人のカラーが出ている弁当と笑顔の紹介です。第2弾は、中学年です。おいしく見えますか~~?
おいしく見えますか?その1
はい!弁当の日の様子を紹介しますね~。第1回目は、低学年です。うれしそうな笑顔やもう待ちきれないよ~って姿やお弁当の詰め具合を見てくださいね~
(*^▽^*)なかなか上手ですよ。おいしく見えますか~~?
(*^▽^*)なかなか上手ですよ。おいしく見えますか~~?
弁当の日
先週の金曜日(22日)は、弁当の日!と言っても、自宅で弁当を作ってくるのではなく、給食で準備し
たメニューを箱の詰めるという日でした。先ずは、おにぎりづくりと詰め方の練習ですね(*^▽^*)
この日のメニューは、わかめごはん(おにぎり)・手作りハンバーグ・からあげ・卵焼き・ひじきの煮物
・ポテトサラダ・ミニトマト・ゆでブロッコリーでした。何と豪華なランチでしょうか(O_O)もうほとんど
バイキング給食ですよね~。これを自分が持ってきた弁当箱に詰めていきます。おにぎりを作って、おかず
を見栄え良く詰めます。これが子どもたちにとってはとても楽しいんです(*^▽^*)うれしいんです(*^▽^*)子
どもたちの笑顔があちらこちらではじけていました。調理の裕樹さんは大変だったと思いますが、子どもた
ちの笑顔で苦労が報われたかな?裕樹さん!ありがとうございました<(_ _)>
たメニューを箱の詰めるという日でした。先ずは、おにぎりづくりと詰め方の練習ですね(*^▽^*)
この日のメニューは、わかめごはん(おにぎり)・手作りハンバーグ・からあげ・卵焼き・ひじきの煮物
・ポテトサラダ・ミニトマト・ゆでブロッコリーでした。何と豪華なランチでしょうか(O_O)もうほとんど
バイキング給食ですよね~。これを自分が持ってきた弁当箱に詰めていきます。おにぎりを作って、おかず
を見栄え良く詰めます。これが子どもたちにとってはとても楽しいんです(*^▽^*)うれしいんです(*^▽^*)子
どもたちの笑顔があちらこちらではじけていました。調理の裕樹さんは大変だったと思いますが、子どもた
ちの笑顔で苦労が報われたかな?裕樹さん!ありがとうございました<(_ _)>
10月読み聞かせ
子どもたちの大好きな時間(*^▽^*)つくしんぼの会の皆様による読み聞かせがありました。 低・中・高 の
3つに分かれて、3人の先生が読み聞かせをしてくださいました <(_ _)> いつも、 子どもたちが興味をもち
そうなものやその季節に合ったものなど、いろいろと工夫をしてくださいます。本当にありがたいです。本
校の先生方も読み聞かせの本を選ぶ際のポイントを教えてもらっていました。ぜひ生かしていきたいと思い
ます。
つくしんぼの会の皆様には、来週、家庭教育学級でも読み聞かせをしていただきます。毎年好評の行事で
す。夜のお話会も素敵ですよ~。楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
3つに分かれて、3人の先生が読み聞かせをしてくださいました <(_ _)> いつも、 子どもたちが興味をもち
そうなものやその季節に合ったものなど、いろいろと工夫をしてくださいます。本当にありがたいです。本
校の先生方も読み聞かせの本を選ぶ際のポイントを教えてもらっていました。ぜひ生かしていきたいと思い
ます。
つくしんぼの会の皆様には、来週、家庭教育学級でも読み聞かせをしていただきます。毎年好評の行事で
す。夜のお話会も素敵ですよ~。楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。
パプリカ給食
先日の給食で、3年生がG授業でいただいたパプリカが給食に出されていたことをHPにもアップしまし
たが、担当の先生から「子どもたちが食べている写真がありますよ。」とのことでしたので、G授業で頑張
った3年生!パプリカをもらってきた3年生はこの人たちだということで、写真をアップしたいと思います。
自分たちがGETしたパプリカですので、おいしさ倍増だったと思いますよ(*^▽^*)
たが、担当の先生から「子どもたちが食べている写真がありますよ。」とのことでしたので、G授業で頑張
った3年生!パプリカをもらってきた3年生はこの人たちだということで、写真をアップしたいと思います。
自分たちがGETしたパプリカですので、おいしさ倍増だったと思いますよ(*^▽^*)
オープンスクール
10月16日(土)に五ヶ瀬町オープンスクールがありました。町外からへき地上番を考えておられる先
生方や宮崎大学の学生さん、参観日も兼ねておりましたので、保護者や地域の皆様が多数、本校を訪問して
くださいました。もちろん、本校だけでなく、鞍岡小や上組小、三ヶ所小、五ヶ瀬中の4校にもたくさんお
客様がお見えになっています。
昨年は、コロナウイルスの感染拡大防止のために、オンラインでのオープンスクールでしたので、1年ぶ
りにお客さんを迎えて開催できることは、本当に嬉しい限りでした。来られた全ての皆さんが五ヶ瀬のよさ
を感じてくださったようでした(*^▽^*)素直な子どもたち!チーム学校となった職員の一体感!などなど感激
しておられた方々が多かったみたいです。
来訪者の皆様!ありがとうございました<(_ _)>縁があることをお祈りしています。
生方や宮崎大学の学生さん、参観日も兼ねておりましたので、保護者や地域の皆様が多数、本校を訪問して
くださいました。もちろん、本校だけでなく、鞍岡小や上組小、三ヶ所小、五ヶ瀬中の4校にもたくさんお
客様がお見えになっています。
昨年は、コロナウイルスの感染拡大防止のために、オンラインでのオープンスクールでしたので、1年ぶ
りにお客さんを迎えて開催できることは、本当に嬉しい限りでした。来られた全ての皆さんが五ヶ瀬のよさ
を感じてくださったようでした(*^▽^*)素直な子どもたち!チーム学校となった職員の一体感!などなど感激
しておられた方々が多かったみたいです。
来訪者の皆様!ありがとうございました<(_ _)>縁があることをお祈りしています。
10月バースデーランチ
今日は、10月生まれのお友だちのバースデーランチでした。10月生まれは4人です。いつものように、
名前と誕生日を言って、好きなこと。頑張っていること、将来の夢を発表します。今頑張っていることを発
表した二人の剣道部のお友だちの発表が非常に聞き応えがありました。一人は、ずっと勝ち続けること!も
う一人は、その子に勝つこと!いやはや何ともおもしろいですね~。切磋琢磨しながら、どちらも頑張って
くださいね~(*^▽^*)将来の夢も幅広かったですね。航空自衛隊や漁師、ユーチューバーなど重なりがありま
せんでした。
4人の皆さん!誕生日おめでとう(*^▽^*)A武先生は、青太頑張ってくださいね。
名前と誕生日を言って、好きなこと。頑張っていること、将来の夢を発表します。今頑張っていることを発
表した二人の剣道部のお友だちの発表が非常に聞き応えがありました。一人は、ずっと勝ち続けること!も
う一人は、その子に勝つこと!いやはや何ともおもしろいですね~。切磋琢磨しながら、どちらも頑張って
くださいね~(*^▽^*)将来の夢も幅広かったですね。航空自衛隊や漁師、ユーチューバーなど重なりがありま
せんでした。
4人の皆さん!誕生日おめでとう(*^▽^*)A武先生は、青太頑張ってくださいね。
1年生なのに(O_O)
先日(13日)1年生がスピーチ集会で、その実力を全開放しました(*^▽^*) 国語のくじらぐもの音読劇
や説明的文章「うみのかくれんぼ」 を終えての生き物紹介など、6名全員が本当に堂々と自信をもって、
発表できました。とても素晴らしかったです(*^▽^*)
スピーチ集会は今回で5度目です。5年生を除く他の学年がそれぞれスピーチ集会で実力を発揮してきま
した。1年生も本当に成長しました。初めの頃は、他学年の発表に対しての感想も言えませんでした。そり
ゃあ最初は当然ですよね~。それが少しずつ自分が感じた感想を言えるようになっていきました。そして、
今回の発表です。発表を聞いていた先輩学年の子どもたちが驚いていました。感想には、「1年生なのにす
ごい!」「1年生なのに・・・。」という感じのものが多かったです。みんなの想像していた以上の出来映
えだったのだと思います。4月から10月までの7ヶ月で、こんなにも大きく成長するのですね~。子ども
たちの頑張りと先生の指導に大きな拍手です<(_ _)>
さあ!ラストを飾るのは5年生です。ハードルが上がっちゃいましたが、あの子たちならきっと素晴らし
いスピーチ集会にしてくれることでしょう。楽しみです。頑張れ5年生!
や説明的文章「うみのかくれんぼ」 を終えての生き物紹介など、6名全員が本当に堂々と自信をもって、
発表できました。とても素晴らしかったです(*^▽^*)
スピーチ集会は今回で5度目です。5年生を除く他の学年がそれぞれスピーチ集会で実力を発揮してきま
した。1年生も本当に成長しました。初めの頃は、他学年の発表に対しての感想も言えませんでした。そり
ゃあ最初は当然ですよね~。それが少しずつ自分が感じた感想を言えるようになっていきました。そして、
今回の発表です。発表を聞いていた先輩学年の子どもたちが驚いていました。感想には、「1年生なのにす
ごい!」「1年生なのに・・・。」という感じのものが多かったです。みんなの想像していた以上の出来映
えだったのだと思います。4月から10月までの7ヶ月で、こんなにも大きく成長するのですね~。子ども
たちの頑張りと先生の指導に大きな拍手です<(_ _)>
さあ!ラストを飾るのは5年生です。ハードルが上がっちゃいましたが、あの子たちならきっと素晴らし
いスピーチ集会にしてくれることでしょう。楽しみです。頑張れ5年生!
待ってるよ(*^▽^*)
来年の新入生は、5名です。運動会では、「私もいつかは1年生」という種目の中で50メートルを激走
しました(*^▽^*)その前に、恒例の自己紹介。大勢の人たちの前で、自分の名前と好きな食べ物をしっかりと、
はっきりと伝えることができました。走りも素晴らしかったです。これなら「いつかは1年生」ではなく、
「いますぐ1年生」でいけそうな気がしました。来年の4月が待ち遠しいです。「来たれ若者!俺たちは待
ってるぜ!」思わず、産経大のCMのような気持ちになりました<(_ _)>新入学予定の皆さん!待ってま~す。
しました(*^▽^*)その前に、恒例の自己紹介。大勢の人たちの前で、自分の名前と好きな食べ物をしっかりと、
はっきりと伝えることができました。走りも素晴らしかったです。これなら「いつかは1年生」ではなく、
「いますぐ1年生」でいけそうな気がしました。来年の4月が待ち遠しいです。「来たれ若者!俺たちは待
ってるぜ!」思わず、産経大のCMのような気持ちになりました<(_ _)>新入学予定の皆さん!待ってま~す。
感動のダンス(>_<。)
運動会で下学年、高学年が披露したダンスは、どちらも素晴らしく、見る者を感動の渦に巻き込んでいき
ました。
先ずは下学年のダンスです。「Sixteen's picture」 と名付けられたダンスですが、かなり動きがリズミカ
ルで、隊形変化も多く、1年生から3年生までの子どもたちがやるには、意外に難しいのでは?と感じたほ
どです。しかしながら、この子たちはやりますね~。しっかりと動きをマスターした上に、かわいさまで加
味していました(*^▽^*)すごかったです。
高学年のダンスは、昨年から少し定着してきたフラッグダンスでした。名付けて、「We are ARASHI!!」
これまたすばらしい(*^▽^*)赤と青と緑の旗が入り交じった隊形変化も美しい、見とれてしまうダンスでした。
4年生から6年生までの子どもたちが非常に誇らしげに踊っていたのが印象的でした。
このダンスの指導の中心になったのは、下学年は3年担当の先生!高学年は5年担当の先生でした。どち
らもこのダンスに全精力を傾けて指導しました。ダンス終了後に流した2人の指導者の涙がその全てを物語
っていました<(_ _)>自分の役割を責任をもって全うする。大変すばらしい姿勢ですよね~(*^▽^*)
ました。
先ずは下学年のダンスです。「Sixteen's picture」 と名付けられたダンスですが、かなり動きがリズミカ
ルで、隊形変化も多く、1年生から3年生までの子どもたちがやるには、意外に難しいのでは?と感じたほ
どです。しかしながら、この子たちはやりますね~。しっかりと動きをマスターした上に、かわいさまで加
味していました(*^▽^*)すごかったです。
高学年のダンスは、昨年から少し定着してきたフラッグダンスでした。名付けて、「We are ARASHI!!」
これまたすばらしい(*^▽^*)赤と青と緑の旗が入り交じった隊形変化も美しい、見とれてしまうダンスでした。
4年生から6年生までの子どもたちが非常に誇らしげに踊っていたのが印象的でした。
このダンスの指導の中心になったのは、下学年は3年担当の先生!高学年は5年担当の先生でした。どち
らもこのダンスに全精力を傾けて指導しました。ダンス終了後に流した2人の指導者の涙がその全てを物語
っていました<(_ _)>自分の役割を責任をもって全うする。大変すばらしい姿勢ですよね~(*^▽^*)
のび太・ふえ太(*^▽^*)
2学期の身体計測を行いました。縦割りでグループを作って、全校一斉に行いました。身長測定や体重測
定、視力検査など、スムーズに実施されました(*^▽^*)高学年が低学年のお世話をしながら行う愛情あふれる
身体計測です。ほのぼのしていていいですよ~。
みんな!背はのび太?体重はふえ太?どんどん大きくなってください<(_ _)>元気にすくすくと成長してくだ
さいね~。
定、視力検査など、スムーズに実施されました(*^▽^*)高学年が低学年のお世話をしながら行う愛情あふれる
身体計測です。ほのぼのしていていいですよ~。
みんな!背はのび太?体重はふえ太?どんどん大きくなってください<(_ _)>元気にすくすくと成長してくだ
さいね~。
PR大作戦
本日(12日)、6年G授業で、オープンスクールや全国へき地研究大会及び修学旅行で行う、五ヶ瀬町
のPRの徹底練習を行いました。8つのグループがそれぞれ、自分たちでまとめた五ヶ瀬町のよさをアピー
ルします。よさのまとめ方はグループそれぞれです。季節(春夏秋冬)ごとや学校区(三ヶ所・上組・鞍岡
・坂本)ごと、テーマ(食・産業・自然・観光)ごとなど、様々です。アピールの仕方については、使用す
るツールはほぼ同じです。ポスターや実物、タブレットを活用します。しかしながら、その活用の仕方やア
ピールの工夫の仕方にグループカラーが出てきます。とてもおもしろいです。
今日は、PR大作戦として、3時間ほどフルに練習しました。PRの様子を見合って、アドバイスを送り
合う活動も取り入れました。モデリングとして、完成度の高いグループの発表を見る時間も作りました。
今週末が先ずは、オープンスクールでの発表となります。1年生から始めたG授業から6年の現在のG授
業まで、お世話になった地域の先生方をお呼びして、PRを聞いてもらいます<(_ _)>月末には、全国へき地
研究大会の中で、オンラインによる映像配信(録画した物)を全国の先生方に向けて行います。最終型は修
学旅行先での宮崎大学の学生さんたちを相手にした五ヶ瀬町のPRです。どこまで高めていけるか、これか
らが正念場です。きっと頑張ってくれることでしょう。町内の6年生への期待は高まるばかりです(*^▽^*)
のPRの徹底練習を行いました。8つのグループがそれぞれ、自分たちでまとめた五ヶ瀬町のよさをアピー
ルします。よさのまとめ方はグループそれぞれです。季節(春夏秋冬)ごとや学校区(三ヶ所・上組・鞍岡
・坂本)ごと、テーマ(食・産業・自然・観光)ごとなど、様々です。アピールの仕方については、使用す
るツールはほぼ同じです。ポスターや実物、タブレットを活用します。しかしながら、その活用の仕方やア
ピールの工夫の仕方にグループカラーが出てきます。とてもおもしろいです。
今日は、PR大作戦として、3時間ほどフルに練習しました。PRの様子を見合って、アドバイスを送り
合う活動も取り入れました。モデリングとして、完成度の高いグループの発表を見る時間も作りました。
今週末が先ずは、オープンスクールでの発表となります。1年生から始めたG授業から6年の現在のG授
業まで、お世話になった地域の先生方をお呼びして、PRを聞いてもらいます<(_ _)>月末には、全国へき地
研究大会の中で、オンラインによる映像配信(録画した物)を全国の先生方に向けて行います。最終型は修
学旅行先での宮崎大学の学生さんたちを相手にした五ヶ瀬町のPRです。どこまで高めていけるか、これか
らが正念場です。きっと頑張ってくれることでしょう。町内の6年生への期待は高まるばかりです(*^▽^*)
第140回坂本小学校秋季大運動会
HPアップが遅れましたが、10月3日(日)に、第140回坂本小学校秋季大運動会を開催することが
できました。本当に、本当に、これ以上無い最高の天候のもと、今まで練習してきたことの全てを出し切る
ことが出来ました。コロナ禍での運動会でしたので、昨年同様、規模縮小となり、時間や競技内容、観覧者
等に制限を設けることとなりました(>_<。)地域の皆様や保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、
「形は変わっても思いは変わらない」坂本小学校ならではの運動会にすることができたのではないかと思っ
ています。手前味噌ですが、とてもいい運動会だったと思っています。この運動会での子どもたちの全ての
取組が、ご観覧の地域の皆様、保護者の皆様に元気や勇気、笑顔、感動を届けることにつながったと感じて
おります<(_ _)>皆様!本当にありがとうございました。
しばらく運動会シリーズとして、徒走や団技、ダンスなど種目別に詳しく掲載していきますね~<(_ _)>
できました。本当に、本当に、これ以上無い最高の天候のもと、今まで練習してきたことの全てを出し切る
ことが出来ました。コロナ禍での運動会でしたので、昨年同様、規模縮小となり、時間や競技内容、観覧者
等に制限を設けることとなりました(>_<。)地域の皆様や保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたが、
「形は変わっても思いは変わらない」坂本小学校ならではの運動会にすることができたのではないかと思っ
ています。手前味噌ですが、とてもいい運動会だったと思っています。この運動会での子どもたちの全ての
取組が、ご観覧の地域の皆様、保護者の皆様に元気や勇気、笑顔、感動を届けることにつながったと感じて
おります<(_ _)>皆様!本当にありがとうございました。
しばらく運動会シリーズとして、徒走や団技、ダンスなど種目別に詳しく掲載していきますね~<(_ _)>
訪問者カウンタ
1
3
0
9
1
0
2
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。