坂本日記
2019年10月の記事一覧
研究授業(5年)
昨日(30日)は、5年生の算数科研究授業でした。今回も北部教育事務所の先生に指導助言をお願いし
ました<(_ _)>
ひし形の面積を求める活動から公式を見つけていくという授業でした。算数的活動を取り入れ、ひし形を
切ったり、組み合わせたりしながら求積していきました。子どもたちの活動がとても意欲的でした。自力解
決した後の発表も求積の理由付けができていました。とてもよく頑張っていたと思います。
事後研究会もいつものごとく、盛り上がりました。いつもながら先生たちの熱心な議論に頭がさがります。
全ての先生方!お疲れ様でした。そして、北部教育事務所及び町教育委員会の先生方、ご指導ありがとうご
ざいました<(_ _)>
ました<(_ _)>
ひし形の面積を求める活動から公式を見つけていくという授業でした。算数的活動を取り入れ、ひし形を
切ったり、組み合わせたりしながら求積していきました。子どもたちの活動がとても意欲的でした。自力解
決した後の発表も求積の理由付けができていました。とてもよく頑張っていたと思います。
事後研究会もいつものごとく、盛り上がりました。いつもながら先生たちの熱心な議論に頭がさがります。
全ての先生方!お疲れ様でした。そして、北部教育事務所及び町教育委員会の先生方、ご指導ありがとうご
ざいました<(_ _)>
1年G校外活動
昨日は、五ヶ瀬の4小学校の1年生全員で、南阿蘇のふれあい動物園やそよかぜパークに行ってきました。1年Gの校外活動です。少し雨が心配されましたが、
バスが進むたびに広がる青空に安心感が増していきました。結果的には、最高のコンディションの中、校外活動を無事に、楽しく終えることができました<(_ _)>
ふれあい動物園では、まさにその名の通り、動物たちとふれあいを楽しみました。まあ、様々な動物がいましたが、みんなとてもかわいく、癒やされました(*^▽^*)
この後は、そよ風パークに移動して、昼食、遊びと続きました。本当に楽しい一日になりました(^▽^)1年生の皆さん!お疲れ様!先生方もありがとうございま
した<(_ _)>
バスが進むたびに広がる青空に安心感が増していきました。結果的には、最高のコンディションの中、校外活動を無事に、楽しく終えることができました<(_ _)>
ふれあい動物園では、まさにその名の通り、動物たちとふれあいを楽しみました。まあ、様々な動物がいましたが、みんなとてもかわいく、癒やされました(*^▽^*)
この後は、そよ風パークに移動して、昼食、遊びと続きました。本当に楽しい一日になりました(^▽^)1年生の皆さん!お疲れ様!先生方もありがとうございま
した<(_ _)>
男飯
今日は、1年Gの活動で、熊本の南阿蘇ふれあい動物園やそよかぜパークに行きました。1年Gの詳細に
ついては、またお知らせします。
今回は、昼食の弁当にスポットを当てます。本校教務主任が1年の愛娘のために、早起きして作った弁当
です。なかなか良くできています(*^▽^*)娘さんもうれしそうでした。
教務曰く「今日は弁当づくりでバタバタして、遅刻するかと思った。」ということでした(^0^)
ライトな感じのキャラ弁に、デザートのリンゴ!見事です。大変良くできました<(_ _)>
ラグビードッジ
世間では、ラグビー日本代表の感動的な試合の影響等もあり、ラグビー熱が高まっています。元々のラグ
ビーファンからにわかファンまで、ラグビー一色です(^▽^)いいことですよね~。久しぶりに日本が盛り上
がりました。
さて、本校の子どもたちもラグビーワールドカップの影響からか、昼休みの遊びに一工夫が見られ始めま
した。普段のドッジボールのボールがラグビーボールに変わりました(*^▽^*)キャッチする分にはあまり影響
がありませんが、一度地面に落ちるとどこに行くか分かりませんので、ノックオン者が続発(O_O)まあ、ドッ
ジボールルールでは地面に一度触れていますのでキャッチできなくても問題はないのですが・・・。遊びの
工夫にラグビー登場!ボールが変わるだけで、おもしろさも変わりますね~。
ビーファンからにわかファンまで、ラグビー一色です(^▽^)いいことですよね~。久しぶりに日本が盛り上
がりました。
さて、本校の子どもたちもラグビーワールドカップの影響からか、昼休みの遊びに一工夫が見られ始めま
した。普段のドッジボールのボールがラグビーボールに変わりました(*^▽^*)キャッチする分にはあまり影響
がありませんが、一度地面に落ちるとどこに行くか分かりませんので、ノックオン者が続発(O_O)まあ、ドッ
ジボールルールでは地面に一度触れていますのでキャッチできなくても問題はないのですが・・・。遊びの
工夫にラグビー登場!ボールが変わるだけで、おもしろさも変わりますね~。
芋のつる切り
1・2年生が植えた芋の苗が大きく成長し、あとは、11月24日(日)の収穫祭に向けて、収穫を待つ
ばかりとなりました(^▽^)その前の一作業として、今日は、芋のつるを切る活動を行いました。
学校上の畑に移動し、畑の持ち主のみねおさんの協力もいただきながら、1・2年生が一生懸命、芋のつ
るを切っていました。今日は、2年生が3人欠席でしたので、計6名での作業となりました。みんなお疲れ
様!みねおさん!ご協力ありがとうございました<(_ _)>
ばかりとなりました(^▽^)その前の一作業として、今日は、芋のつるを切る活動を行いました。
学校上の畑に移動し、畑の持ち主のみねおさんの協力もいただきながら、1・2年生が一生懸命、芋のつ
るを切っていました。今日は、2年生が3人欠席でしたので、計6名での作業となりました。みんなお疲れ
様!みねおさん!ご協力ありがとうございました<(_ _)>
訪問者カウンタ
1
3
0
7
3
9
7
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
五ヶ瀬町立坂本小学校
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所3446番地
北緯32度65分、東経131度22分、標高580m
電話番号
0982-82-0588
FAX
0982-82-0589
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立坂本小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
ただし、パケット通信料 が発生しますのでご注意ください。
QRコード(上記画像)をバーコードモードで撮影し、取得したデータを
Bookmarkに保存し、アクセスしてください。